Wikisource:井戸端
井戸端 |
この井戸端は、たとえば以下のような事柄を書き込むことができるページです。お気軽にご利用ください。
|
ご利用のウィキは間もなく読み取り専用に切り替えます編集
ウィキメディア財団ではメインと予備のデータセンターの切り替えテストを行います。 災害が起こった場合でも、ウィキペディアとその他のウィキメディア・ウィキが確実にオンラインとなるようにするための措置です。 ウィキメディアの技術部門では計画的にテストを行って、すべてが正常に動作することを確認する必要があります。今回のテストでは、あるデータセンターから他のデータセンターへ確実に切り替えられるかどうかを確かめます。そのため、多くのチームでテストや想定外の問題に対処できるよう準備を行う必要があります。
全トラフィックの切り替えは4月26日に行います。 テストは 14:00 UTC に開始されます。
残念ながら MediaWiki の技術的制約により、切り替え作業中はすべての編集を停止する必要があります。 ご不便をおかけすることをお詫びするとともに、将来的にはそれが最小限にとどめられるよう努めます。
閲覧は可能ですが、すべてのウィキにおいて編集ができないタイミングが短時間あります。
- 2023年4月26日(水曜日)には、最大1時間ほど編集できない時間が発生します。
- この間に編集や保存を行おうとした場合、エラーメッセージが表示されます。 その間に行われた編集が失われないようには努めますが、保証することはできません。 エラーメッセージが表示された場合、通常状態に復帰するまでお待ちください。 その後、編集の保存が可能となっているはずです。 しかし念のため、保存ボタンを押す前に、行った変更のコピーをとっておくことをお勧めします。
その他の影響:
- バックグラウンドジョブが遅くなり、場合によっては失われることもあります。 赤リンクの更新が通常時よりも遅くなる場合があります。 特に他のページからリンクされているページを作成した場合、そのページは通常よりも「赤リンク」状態が長くなる場合があります。 長時間にわたって実行されるスクリプトは、停止しなければなりません。
- コードの実装は通常の週と同様に行う見込みです。 しかしながら、作業上の必要性に合わせ、ケースバイケースでいずれかのコードフリーズが計画時間に発生することもあります。
- GitLabは90分ほどの間に利用不可になります。
MediaWiki message delivery 2023年4月21日 (金) 00:41 (UTC)
ウィキメディア財団2023-2024年次計画および会話時間編集
2023年7月から2024年6月までの来会計年度におけるウィキメディア財団の年次計画案を皆さんと共有いたします。年次計画の要約は多言語で提供されます。
年次計画案より一部抜粋
ウィキメディア財団は引き続き移行期にあります。昨年は新しい最高経営責任者と最高製品技術責任者を含む新しい指導者を迎えました。さらに、財団は、役割と責任を定義する将来の憲章から、バナー募金を通じた共有資産の調達方法まで、さまざまな重要な問題について様々な地域のコミュニティとの対話を進めてきました。本年度の年次計画は、複数年かけて解決を目指す戦略的課題をより明確にし、財団の運営方法についてもより詳細な情報を提供することに努めています。
昨年に続き、ウィキメディア財団は年次計画を公平性の促進という運動の戦略に根差します。その意図は、財団の活動を運動戦略の勧告とより深く結びつけ、2030年の戦略的方向に向けてさらに突き詰めて前進させることにあります。今年は、製品技術を軸とした計画を立て、大規模な協業を行う人々やコミュニティのためのプラットフォームとしての私たち独自の役割を強調しています。詳細は、メタページをご覧ください。
ご意見をお聞かせください
年次計画案に対するご意見は、メタの議論ページにぜひお寄せください。計画案改善を経て、今年6月の財団理事会会合で年次計画と予算が最終的に検討されます。
コミュニティとの会話時間
日本時間2023年4月30日(日)15時(あなたの現地時間はこちら)にオンラインで行われる会話時間には日本語通訳もつきますので、ぜひ参加ください。Diffカレンダーはこちらをご参照ください。チーフ・アドバンスメント・オフィサー兼副最高経営責任者のLisa Seitz Gruwellが参加し、更なる情報を共有しながら、皆さんのご意見を伺う予定です。会話時間に関する詳細は、協業ページをご覧ください。会話時間で皆さんにお会いできることを楽しみにしております。 JNakayama-WMF (トーク) 2023年4月21日 (金) 02:06 (UTC)
モバイルビューの出力がデスクトップの出力と大きく異なる不具合編集
わかりやすい例として「死刑宣告/ヲンナを賛美する」が挙げられます。以下の問題が確認できます。
- モバイルビューでNavBoxが表示されない。
- モバイルビューでヘッダーの中に本文が紛れ込んでいる。
詳細はわかりませんが、Wikisourceサーバー側のモバイルビュー用HTMLテキスト生成処理に問題があるようです。--P9iKC7B1SaKk (トーク) 2023年4月21日 (金) 20:05 (UTC)
Invitation for April 2023 Wikisource Community Meeting編集
Hello fellow Wikisource enthusiasts!
We are the hosting this month’s Wikisource Community meeting on 25th April 2023 at 8 AM UTC / 1:30 PM IST (check your local time) according to the wudele poll.
The first half of the meeting will be focused on non-technical updates and conversations like events, conferences, proofread-a-thons and collaborations. The second half will be focused on technical updates and conversations, such as talking about major challenges faced by Wikisource communities, similar to the ones conducted in previous Community meetings.
There are going to be updates about Transkribus and we will be sharing more information during the meeting.
If you are interested in joining the meeting, kindly leave a message on swilson@wikimedia.org' and we will add you to the calendar invite.
Meanwhile, feel free to check out the page on Meta-wiki and suggest any other topics for the agenda.
Regards
KLawal-WMF, PMenon-WMF, Sam Wilson (WMF), and Satdeep Gill (WMF)
Seeking volunteers for the next step in the Universal Code of Conduct process編集
Hello,
As follow-up to the message about the Universal Code of Conduct Enforcement Guidelines by Wikimedia Foundation Board of Trustees Vice Chair, Shani Evenstein Sigalov, I am reaching out about the next steps. I want to bring your attention to the next stage of the Universal Code of Conduct process, which is forming a building committee for the Universal Code of Conduct Coordinating Committee (U4C). I invite community members with experience and deep interest in community health and governance to nominate themselves to be part of the U4C building committee, which needs people who are:
- Community members in good standing
- Knowledgeable about movement community processes, such as, but not limited to, policy drafting, participatory decision making, and application of existing rules and policies on Wikimedia projects
- Aware and appreciative of the diversity of the movement, such as, but not limited to, languages spoken, identity, geography, and project type
- Committed to participate for the entire U4C Building Committee period from mid-May - December 2023
- Comfortable with engaging in difficult, but productive conversations
- Confidently able to communicate in English
The Building Committee shall consist of volunteer community members, affiliate board or staff, and Wikimedia Foundation staff.
The Universal Code of Conduct has been a process strengthened by the skills and knowledge of the community and I look forward to what the U4C Building Committee creates. If you are interested in joining the Building Committee, please either sign up on the Meta-Wiki page, or contact ucocproject wikimedia.org by May 12, 2023. Read more on Meta-Wiki.
Best regards,
Xeno (WMF) 2023年4月26日 (水) 19:01 (UTC)
アルプス一万尺はパブリックドメインなのか編集
カテゴリ:PD-Japanを整理していて気付いたのですが、アルプス一万尺(トーク / 履歴 / ログ / リンク元)が本当にパブリックドメインなのか気になりました。この曲は作詞者不明として掲載されていますが、この歌詞が成立したのは1950年代と考えられています[1]。万が一作詞者が特定されれば、アメリカ合衆国にて著作権が復活し、発表から95年以内では著作権侵害の虞があります。一般的には作詞者は不詳であると日本国内では認識されている曲ですが、パブリックドメインなのか、それともフェアユースで掲載している歌詞なのか、判断できなかったため、削除依頼を出す前に井戸端にて尋ねた次第です。皆様のご意見お待ちしています。なお、1か月ほど待ちましてもコメントが付かない際は削除依頼を提出いたします。--鐵の時代 (トーク) 2023年5月14日 (日) 08:52 (UTC)
國岡上廣開土境平安好太王碑- Wikisourceの誤字を訂正しようとしたら迷惑行為と認定された。編集
國岡上廣開土境平安好太王碑- Wikisourceの 碑文判読文の中で、 □舍蔦城 が正しいのに、 □舍鳥城 となっていた。「鳥」は間違いである。 これを編集して、正しく直したら、迷惑行為とされたので、迷惑行為ではないことを認めてほしい。また修正して欲しい。--中村広司 (トーク) 2023年5月18日 (木) 15:52 (UTC)
U4C 設立委員会の選考編集
ユニバーサル行動規範の次の段階は設立委員会を立ち上げ、ユニバーサル行動規範調整委員会(略号U4C)の規範を定めることです。ここで言う設立委員会の選考が終了しました。委員各位の顔ぶれ、今後の作業はメタウィキに掲載しましたのでご一読ください。
-- UCoC Project Team, 2023年5月27日 (土) 04:21 (UTC)
五日市憲法の草案を作ろうとしても作れない編集
管理者に伝えたいのですが、五日市憲法を作成し、挙げようとしたところ有害であると判断され、できませんでした。どうすればいいのですか?--27.133.135.197 2023年5月28日 (日) 09:49 (UTC)
「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」を作ろうとしても作れない編集
訂正する度に投稿しつづけていると、管理者への報告するためのリンク先の表示がされなくなり、仕方なくこちらへ報告した次第です。これ以上のトライは難しいと思いますので後はよろしく。--114.166.137.213 2023年5月28日 (日) 11:48 (UTC)