テンプレート:PD-JapanGov-old/doc
![]() |
これは、テンプレート:PD-JapanGov-oldの解説サブページです。 使用方法、言語間リンクとカテゴリ、そのほかテンプレートそのものに含まれない情報を含んでいます。他のページから呼び出して表示することを意図しているため、相対リンクや条件文などの動作が意図しないものになっていることがあります。 テンプレート自体は、テンプレート:PD-JapanGov-oldをご覧ください。 |
旧著作権法(1899年から1970年末まで)が効力を有していた間に公表された日本の公文書等に適用するテンプレートです。
1945年から1972年までのアメリカ合衆国による沖縄統治下の法令についても、このテンプレートを使用してください。
公表年 | 1899年7月14日以前 | 1899年7月15日 - 1970年12月31日 | 1971年1月1日以降 |
---|---|---|---|
テンプレート | {{PD-old}} | {{PD-JapanGov-old}} | {{PD-JapanGov}} |
但し、次に該当する場合は、上記の期間に依らず表中の施行日から廃止日まで日本の旧著作権法が適用されています。
地域 | 施行日 | 廃止日 | 施行・廃止根拠 | 廃止後 |
---|---|---|---|---|
台湾 | 1899年(明治32年)7月15日 | 1945年(昭和20年)10月25日 | 著作權法ヲ臺灣ニ施行スルノ件 | 中華民国に編入 |
朝鮮 | 1908年(明治41年)8月16日 | 1957年(昭和32年)1月28日―韓国 1945年(昭和20年)8月15日―北朝鮮 |
韓國著作權令(依用) 特許法等ヲ朝鮮ニ施行スルノ件(施行) |
連合国軍・朝鮮人民共和国へ移行 |
樺太 | 1928年(昭和3年)7月1日 | 1946年(昭和21年)1月 | 著作權法ヲ樺太ニ施行スルノ件 | ソビエト連邦が実効支配 |
琉球(十島・奄美を除く) | 1946年(昭和21年)2月2日 | 1972年(昭和47年)5月14日 | 日本からの施政権分離時の法令が適用 | 日本に復帰 |
使い方編集
{{PD-JapanGov-old}}をその原文のページ末尾に貼り付けます。
引数編集
- ryukyu - 何かしらの引数を与えると、通常の「日本国」の部分が「アメリカ合衆国による沖縄統治下」と表示されます。これは1945年から1972年までのアメリカ合衆国の統治下にある沖縄において施行されていた法令に使用します。
カテゴリ編集
このテンプレートは、貼り付けられたページに次のカテゴリを適用します:
カテゴリ | ソートキー | 説明 |
---|---|---|
Category:PD-JapanGov-old |