論語 (漢文叢書)/衞靈公第十五


卷之八

衞靈公ゑいれいこう第十五


十五之一

衞靈公問陳於孔子。孔子對曰:「俎豆之事,則嘗聞之矣;軍旅之事,未之學也。」明日遂行。在陳絕糧。從者病,莫能興。子路慍見曰:「君子亦有窮乎?」子曰:「君子固窮,小人窮斯濫矣。」

ゑい靈公れいこうちん孔子こうしふ。孔子こうしこたへて曰く、俎豆そとうことすなはかつこれけり、軍旅ぐんりよこといまこれまなばざるなりと。明日みやうにちつひる。ちんりてりやうつ。從者じゆうしやみ、し。子路しろうらいはく、君子くんしまたきうするるか。子曰く、君子くんしもとよりきうす、小人せうじんきうすればこゝらんす。〉


十五之二

子曰:「賜也,女以予爲多學而識之者與?」對曰:「然,非與?」曰:「非也,予一以貫之。」

曰く、や、なんぢもつおほまなんでこれものすか。こたへていはく、しかり、なるか。曰く、なり、いつもつこれつらぬく。〉


十五之三

子曰:「由,知德者鮮矣!」

曰く、いうとくものすくなし。〉


十五之四

子曰:「無爲而治者,其舜也與!夫何爲哉?恭己正南面而已矣。」

曰く、無爲むゐにしてをさまるものしゆんか、なにさんや、おのれうやしくしただしく南面なんめんするのみ。〉


十五之五

子張問行。子曰:「言忠信,行篤敬,雖蠻貊之邦行矣。言不忠信,行不篤敬,雖州里行乎哉?立,則見其參於前也;在輿,則見其倚於衡也。夫然後行。」子張書諸紳。

子張しちやうおこなはるゝをふ。曰く、げん忠信ちうしんおこなひ篤敬とくけいならば、蠻貊ばんぱくくにいへどおこなはれん。げん忠信ちうしんならず、おこなひ篤敬とくけいならずんば、州里と雖も行はれんや。立てばすなは其前そのまへさんたるを輿りては、すなは其衡そのかうる、しかのちおこなはれん。子張しちやうこれしんしよす。〉


十五之六

子曰:「直哉史魚!邦有道,如矢;邦無道,如矢。君子哉蘧伯玉!邦有道,則仕;邦無道,則可卷而懷之。」

曰く、ちよくなるかな史魚しぎよくにみちればごとく、くにみちきもごとし。君子くんしなるかな蘧伯玉きよはくぎよくくにみちれば、すなはつかえ、くにみちなければ、すなはいて之をふところにすし。〉


十五之七

子曰:「可與言,而不與之言,失人;不可與言,而與之言,失言。知者不失人,亦不失言。」

曰く、ともに言ふくして、而して之とともはざれば、ひとうしなふ、ともからずして、而して之とともへば、げんうしなふ。知者ちしやひとうしなはず、またげんうしなはず。〉


十五之八

子曰:「志士仁人,無求生以害仁,有殺身以成仁。」

曰く、志士しし仁人じんじんは、せいもとめてもつじんがいすることし、ころしてもつじんり。〉


十五之九

子貢問爲仁。子曰:「工欲善其事,必先利其器。居是邦也,事其大夫之賢者,友其士之仁者。」

子貢しこうじんすをふ。子曰く、こう其事そのことよくせんとほつせば、かなら其器そのきにす。くにるや、その大夫たいふ賢者けんしやつかへ、其士そのし仁者じんしやともとす。〉


十五之十

顏淵問爲邦。子曰:「行夏之時,乘殷之輅,服周之冕,樂則韶舞。放鄭聲,遠佞人。鄭聲淫,佞人殆。」

顏淵がんゑんくにをさむるをふ。曰く、ときおこなひ、いんり、しうべんふくし、がくすなは韶舞せうぶし、鄭聲ていせいはなち、佞人ねいじんとほざけよ。鄭聲ていせいいんに、佞人ねいじんあやふし。〉


十五之十一

子曰:「人無遠慮,必有近憂。」

〈子曰く、ひととほおもんばかりければ、かならちかうれひあり。〉


十五之十二

子曰:「已矣乎!吾未見好德如好色者也!」

〈子曰く、やんぬるかな、われいまとくこのむこといろこのむがごとくするものざるなり。〉


十五之十三

子曰:「臧文仲,其竊位者與!知柳下惠之賢,而不與立也。」

〈子曰く、臧文仲ざうぶんちうくらゐぬすむものか、柳下惠りうかけいけんりて、而もともたざるなり。〉


十五之十四

子曰:「躬自厚,而薄責於人,則遠怨矣!」

〈子曰く、みづかあつくして、うすひとむれば、すなはうらみとおざかる。〉


十五之十五

子曰:「不曰『如之何,如之何』者,吾末如之何也已矣!」

〈子曰く、これ如何いかにせん、これ如何いかにせんとはざるものは、われこれ如何いかんともするきのみ。〉


十五之十六

子曰:「群居終日,言不及義,好行小慧,難矣哉!」

〈子曰く、羣居ぐんきよ終日しゆうじつげんおよばず、このんで小慧せうけいおこなふ、かたいかな。〉


十五之十七

子曰:「君子義以爲質,禮以行之,孫以出之,信以成之。君子哉!」

〈子曰く、君子くんしもつしつし、れいもつこれおこなひ、そんもつこれいだし、しんもつこれす、君子くんしなるかな。〉


十五之十八

子曰:「君子病無能焉,不病人之不己知也。」

〈子曰く、君子くんしのうなきをむ、ひとおのれらざるをまざるなり。〉


十五之十九

子曰:「君子疾沒世而名不稱焉。」

〈子曰く、君子くんしぼつしてしようせられざるをにくむ。〉


十五之二十

子曰:「君子求諸己,小人求諸人。」

〈子曰く、君子くんしこれおのれもとめ、小人せうじんこれひともとむ。〉


十五之二一

子曰:「君子矜而不爭,群而不黨。」

〈子曰く、君子くんしつゝしみてあらそはず、ぐんしてたうせず。〉


十五之二二

子曰:「君子不以言擧人,不以人廢言。」

〈子曰く、君子くんしげんもつひとげず、ひともつげんはいせず。〉


十五之二三

子貢問曰:「有一言而可以終身行之者乎?」子曰:「其恕乎!己所不欲,勿施於人。」

子貢しこうふ、いはく、一言いちげんにしてもつ終身しゆうしんこれおこなものりや。子曰く、じよか、おのれほつせざるところひとほどこすことなかれ。〉


十五之二四

子曰:「吾之於人也,誰毀誰譽?如有所譽者,其有所試矣。斯民也,三代之所以直道而行也。」

〈子曰く、われひとける、たれをかそしたれをかめん、むるところの者あらば、こころみるところらん。たみや、三代さんだい直道ちよくだうにしておこな所以ゆゑんなり。〉


十五之二五

子曰:「吾猶及史之闕文也,有馬者,借人乘之。今亡矣夫!」

〈子曰く、われ闕文けつぶんおよぶ、うまものは、ひとしてこれらしむ、いまきかな。〉


十五之二六

子曰:「巧言亂德,小不忍,則亂大謀。」

〈子曰く、巧言かうげんとくみだる。せうしのびざれば、すなは大謀たいばうみだる。〉


十五之二七

子曰:「衆惡之,必察焉;衆好之,必察焉。」

〈子曰く、しうこれにくむも、かならさつし、しうこれこのむも、かならさつす。〉


十五之二八

子曰:「人能弘道,非道弘人。」

〈子曰く、ひとみちひろむ、みちひとひろむるにあらざるなり。〉


十五之二九

子曰:「過而不改,是謂過矣。」

〈子曰く、あやまつてあらためざるは、これあやまちふ。〉


十五之三十

子曰:「吾嘗終日不食,終夜不寑,以思;無益,不如學也。」

〈子曰く、われかつ終日しゆうじつくらはず、終夜しゆうやねずして、もつおもへり、えきなし、まなぶにかざるなり。〉


十五之三一

子曰:「君子謀道不謀食。耕也,餒在其中矣;學也,祿在其中矣。君子憂道不憂貧。」

〈子曰く、君子くんしみちはかりてしよくはからず、たがやすや、うゑ其中そのうちり、まなぶや、祿ろく其中そのうちり、君子くんしみちうれへ、ひんうれへず。〉


十五之三二

子曰:「知及之,仁不能守之,雖得之,必失之。知及之,仁能守之。不莊以蒞之,則民不敬。知及之,仁能守之,莊以蒞之。動之不以禮,未善也。」

〈子曰く、これおよべども、じんこれまもあたはざれば、これるといへども、かならこれうしなふ。これおよび、じんこれまもるも、さうもつこれのぞまざれば、すなはたみけいせず。これに及び、じんこれまもり、さう以て之にのぞめども、これうごかすにれいもつてせざれば、いまからざるなり。〉


十五之三三

子曰:「君子不可小知,而可大受也。小人不可大受,而可小知也。」

〈子曰く、君子くんし小知せうちからず、而して大受たいじゆせしむきなり。小人せうじん大受たいじゆせしむからず、而して小知せうちきなり。〉


十五之三四

子曰:「民之於仁也,甚於水火。水火,吾見蹈而死者矣,未見蹈仁而死者也。」

〈子曰く、たみじんけるや、水火すゐくわよりはなはだし。水火すゐくわわれんでするものる、いまじんんでするものざるなり。〉


十五之三五

子曰:「當仁,不讓於師。」

〈子曰く、じんあたつてはゆずらず。〉


十五之三六

子曰:「君子貞而不諒。」

〈子曰く、君子くんしていにしてまことならず。〉


十五之三七

子曰:「事君,敬其事而後其食。」

〈子曰く、きみつかへて其事そのことけいし、而して其食そのしよくのちにす。〉


十五之三八

子曰:「有敎無類。」

〈子曰く、をしへりてるゐなし。〉


十五之三九

子曰:「道不同,不相爲謀。」

〈子曰く、みちおなじからざれば、あひめにはからず。〉


十五之四十

子曰:「辭,達而已矣!」

〈子曰く、たつするのみ。〉


十五之四一

師冕見。及階,子曰:「階也。」及席,子曰:「席也。」皆坐,子吿之曰:「某在斯,某在斯。」師冕出,子張問曰:「與師言之道與?」子曰:「然,固相師之道也。」

べんまみゆ、かいおよぶ。子曰く、かいなり。せきおよぶ。子曰く、せきなり。みなす。これげて曰く、ぼうこゝり、某は斯に在り。べんづ。子張しちやううていはく、ふのみちか。子曰く、しかり、もとよりたすくるのみちなり。〉