馬可傳福音書(明治元訳) 第十二章

第十二章

編集

1 イエスたとへをもて彼等かれらかたれりあるひと葡萄園ぶだうばたけつくまがきめぐら酒榨さかぶねをほりものみをたて農夫のうふ租與かしほかくにゆきしが
2 ときいたりければ葡萄園ぶだうばたけうけとらためしもべ農夫のうふところつかはしけるに
3 農夫のうふどもこれをとらうちたたきてむなしかへらしめたり
4 またほかしもべ彼等かれらつかはししに農夫のうふどもこれをいしにてうちかうべきずつけはづかしめてかへらしむ
5 またほかのものつかはししにこれをもころせりまたほかにおほつかはししにあるひうちあるひはころしぬ
6 ここ一人ひとり愛子あいしありけるがこのわがうやまふならんといひつひそのつかはししに
7 農夫のうふたがひにいひけるは嗣子あとつぎなりいでこれをころさんさら産業さんげふ我儕われらものとならん
8 すなはとらへてこれころ葡萄園ぶだうばたけそとすてたり
9 しから葡萄園ぶだうばたけ主人あるじなにをなすべきかかれきたりて農夫のうふどもうちほろぼ葡萄園ぶだうばたけほかひとあたふべし
10 工匠いへつくりすてたるいしいへすみ首石をやいしなれ
11 これしゆなしたまへることにして我儕われらあやしとするところなりとしるされしをいまよまざる
12 彼等かれらこのたとへ己等おのれらさしかたれりとしりイエスをとらへんとせしかども衆人ひとびとおそれてイエスをさりゆけり

13 彼等かれらイエスをそのことばよりおとしいれんとしてパリサイのひととヘロデのともがらうちより數人すにんつかはせり
14 つかはされしものどもイエスのもときたいひけるはなんぢまことなるものなりまたたれにもかたよらざること我儕われらしるそはかたちよりひととらまことかみみちをしふればなりみつぎをカイザルにをさむるはよきいなわれらをさむべきかをさめざるべき
15 イエスそのまことならざるをしり彼等かれらいひけるはなんわれこころむるやデナリをもちきたりてわれみせ
16 かれらもちきたりければイエス彼等かれらいひけるはこのかたちしるしたれこたへてカイザルなりといふ
17 イエスいひけるはカイザルのものはカイザルにかへまたかみものかみかへすべし彼等かれらこれをあやしとせり

18 復生よみがへりなしといひなせるサドカイのひときたりてイエスにとひけるは
19 我儕われらにモーセがかきおけるにはひと兄弟きやうだいもしなくしてつまのこしなばその兄弟きやうだいこのつまめとり兄弟きやうだいあとたつべしと
20 ここしちにん兄弟きやうだいありしが長子あにつまをめとりなくしてしに
21 第二だいにものこれをめとりまたなくしてしに第三だいさんもまたしか
22 しちにんみなこれめとりたれどなくつひにはこのをんなしね
23 復生よみがへりときかれらよみがへらばこのをんなたれつまなるべきかそはしちにんおなじくこれめとりたればなり
24 イエスこたへ彼等かれらいひけるは爾曹なんぢら聖書せいしよをもかみちからをもしらざるによりあやまれるならず
25 それよりよみがへときめとらとつがずてんにある使者つかひたちごと
26 しにものよみがへことつきてはモーセのしよ棘中しばまきかみかれにかたりわれはアブラハムのかみイサクのかみヤコブのかみなりといひたまひしを爾曹なんぢらよまざる
27 かみしにものかみあらいけものかみなり爾曹なんぢらおほいあやまれり

28 學者がくしや一人ひとり彼等かれら(※1)の議論ぎろんききてイエスのよくこれにこたへしをしりきたりかれとひけるはすべてのいましめのうちいづかしらなる
29 イエスかれこたへけるはすべてのいましめかしらはイスラエルよしゆなる我儕われらかみすなはひとつしゆなり
30 なんぢこころつく精神せいしんつくこころばせつくちからつくしゆなるなんぢかみあいすべしこれいましめかしらなり
31 第二だいにまたこれにおなおのれごとなんぢとなりあいすべしこれよりおほいなるいましめなし
32 學者がくしやイエスにいひけるはよひかななんぢかみすなはひとつにしてほかかみなしといひしはまことなり
33 またこころつく智慧ちゑつく精神せいしんつくちからつくしてこれあいまたおのれのごととなりあいするはすべて燔祭はんさい禮物そなへものよりもまさる(※2)なり
34 イエスかれ道理ことはりしれこたへこれいひけるはなんぢかみくによりとほからずこののちあへてイエスにとふものなかりき

35 イエス殿みやあり教誨をしへなせときかれらにこたへいひけるはなん學者がくしやはキリストをダビデのといふ
36 それダビデ聖靈せいれいかんじてみづからいふしゆわがしゆいひけるはわれなんぢのてきなんぢ足凳あしだいとなすまでわがみぎせよと
37 如此かくダビデみづかかれしゆとなへたりされ如何いかそのならんやおほく人々ひとびとよろこびてイエスにきくことをなせ

38 イエスをしへをなせるときかれらにいひけるはなが衣服ころもてあるき市上ちまたにてひと問安あいさつ
39 會堂くわいだう高坐かうざ筵席ふるまひ上座かみざこのみ
40 また嫠婦やもめいへのみいつはりてながいのりをする學者がくしや謹防つつしめ彼等かれら審判さばかるる(※3)こともつとおも

41 イエス賽錢さいせんはこむかひ人々ひとびとぜにはこいるるをたまひしにおほくとめるものおほなげいれたり
42 一人ひとりまづし嫠婦やもめきたりてレプタふたつなげりんほどにあたれり
43 イエスその弟子でしよび彼等かれらいひけるはまことわれなんぢらにつげはこなげいれすべて人々ひとびとよりもこのまづし嫠婦やもめおほなげいれたり
44 そは彼等かれらみなそのあまれるところいれこのをんなはその不足ともしきところよりそのすべての所有もちものすなはち全業ぜんげふことごといれたればなり

※1 明治14(1881)年版では「彼等かれら」→「かれら」。
※2 明治14(1881)年版では「まさる」→「まさる」。
※3 明治14(1881)年版では「審判さばかるる」→「つみせらるる」。