路加傳福音書(明治元訳) 第四章

第四章 編集

1 さてイエス聖靈せいれいみたされてヨルダンよりかへみたまみちびかれゆき
2 四十しじふにち惡魔あくまこころみらるこの諸日あひだなにをもくらは四十しじふにちをはりてのちうゑたり
3 惡魔あくまかれにいひけるはなんぢもしかみならばこのいしめいじてパンとならせよ
4 イエスこたへけるはひとはパンのみにていくものあらただかみすべてことばよるしるされたり
5 惡魔あくままたかれ高山たかきやまつれゆき一瞬間またたきのま天下てんか萬國ばんこくしめして
6 いひけるはこのすべての權威けんゐ榮華えいぐわなんぢあたへわれこれを委任まかされたればこのものこれあたふべし
7 ゆゑもしわがまへ拜跪ひれふさことごとなんぢものとならん
8 イエスこたへけるはサタンよわがうしろ退しりぞただしゆたるなんぢかみ拜跪ひれふしこれにのみつかふべしとしるされたり
9 惡魔あくままたイエスをエルサレムにつれゆき聖殿みやいただきたていひけるはなんぢもしかみならばここよりおのなげ
10 そはかみその使者つかひたちめいじてなんぢまもらせん
11 なんぢあしいしふれざるやう彼等かれらにてささふべしとしるさる
12 イエスこたへけるはしゆたるなんぢかみこころべからずといひおけり
13 惡魔あくまこの誘試こころみみなをはりしばらかれはなれたり
14 イエス聖靈せいれいちからてガリラヤにかへりしにその聲名きこえあまねく四方まはりひろがりぬ
15 かく彼等かれら會堂くわいだうにてをしへなしすべての人々ひとびとほまれたり

16 その長育そだちところなるナザレにきた常例いつもごと安息日あんそくにち會堂くわいだういり聖書せいしよよまんとてたちければ
17 預言者よげんしや(※1)イザヤのふみあたへしにイエスそのふみひらきかくしるされたるところいだせり
18 しゆみたまわれにいまゆゑまづしきもの福音ふくいんのべつたへことわれあぶらそそぎにんこころいためものいやまた囚人めしうどゆるさこと瞽者めしひさせんことしめまた壓制おさへらるるものはな
19 しゆよろこばしきとしのべひろめんがためわれつかはせり
20 イエスふみまきその役者かかりのものあたへてしければ會堂くわいだうあるものみなとめなせり
21 イエス彼等かれらいひけるはこのしるされたること今日こんにちなんぢらのまへなれ
22 みなかれを稱讚ほめそのくちよりいづところ恩惠めぐみことばあやしいひけるははヨセフのあらず
23 イエス彼等かれらいひけるは爾曹なんぢらかならずわれことわざひき醫者いしやみづからをいや我儕われらききところのカペナウンにてなしこと自己みづから家郷ふるさとなるこのところにもなすべしといは
24 またいひけるはわれまことに爾曹なんぢらつげ預言者よげんしや(※1)その家郷ふるさとにては敬重たふとまるるものあら
25 われまこと爾曹なんぢらつげんエリヤのときさんねんろくげつてんとぢて徧地くにぢゆうおほいなる饑饉ききんなりしそのときイスラエルのうちおほくやもめありしかど
26 エリヤはその一人ひとりへだにつかはされずただシドンなるサレパタの一人ひとりやもめつかはされたり
27 また預言者よげんしや(※1)エリシヤのときにイスラエルのうちおほく癩者らいびやうにんありしかどその一人ひとりだにきよめられずただスリヤのナーマンのみきよめられたり
28 會堂くわいだうありものこれをききおほいいきどほり
29 たつてイエスをまちそといだなげおろさんとてそのまちたちたるやまがけにまでひきゆけ
30 しかるにイエス彼等かれらなか徑行とほりさり
31 ガリラヤのカペナウンといへまちいたりて安息日あんそくにちごとに衆人ひとびとをしへしに
32 そのことば權威けんゐありければ衆人ひとびとそのをしへおどろけり

33 會堂くわいだうけがれたるおにれいつかれたるひとあり大聲おほごゑ喊叫さけびいひけるは
34 ああナザレのイエスよ我儕われらなんぢとなにかかはりあらんやなんぢきたりて我儕われらほろぼすかわれなんぢはたれなるしるすなはちかみせいなるものなり
35 イエスこれせめいひけるはこゑいだすことなか其處そこいで惡鬼あくきつひにそのひとひとびとうちたふそこなはずしていづ
36 衆人ひとびとみなおどろたがひかたりいひけるは權威けんゐ能力ちからもちけがれたるおにめいぜしかばいでされこれいかなることばぞや
37 ここおいてイエスの聲名きこえあまね(※2)くこの四方まはりひろがりぬ

38 イエス會堂くわいだういでてシモンのいへいりしにシモンの妻母しうとめおもき熱病ねつびやうわづらたりき
39 衆人ひとびとこれためにイエスにねがひければそのかたはらたちねつせめしにねつ退しりぞけりをんなただちおき彼等かれらつかへたり
40 いるとき各樣さまざまやまひわづらひたるものをもてる人々ひとびとみな(※3)それをイエスにつれきたりければ一々いちいちその(※4)うへおきいやせり
41 惡鬼あくきまたおほく人々ひとびといでさり喊叫さけびなんぢかみキリストなりいへしかるこれせめものいふことをゆるさざりき惡鬼あくきそのキリストなるをしれなり(※5)
42 あくるあさイエスいでひとなきところゆきければ衆人ひとびとたづねきたりその離去さりゆくことをとど
43 イエスいひけるはわれまた(※6)ほか郷村むらむらにもかみくに福音ふくいんのべつたへざるをそはわれ(※7)これためつかはさ(※8)るればなり
44 かくてガリラヤのしよ會堂くわいだうにてみちのべつたへたり

※1 明治14(1881)年版では「預言者」のルビが「よげんじや」。
※2 明治14(1881)年版では「あまね」→「あまね」。
※3 明治14(1881)年版では「みな」→「みな」。
※4 明治14(1881)年版では「その」→「その」。
※5 明治14(1881)年版では「なり」→「なり」。
※6 明治14(1881)年版では「また」→「また」。
※7 明治14(1881)年版では「われ」→「われ」。
※8 明治14(1881)年版では「つかはさ」→「つかはさ」。