憲問第十四
十四之一
憲問「恥」。子曰:「邦有道,穀;邦無道,穀,恥也。」
〈憲恥を問ふ。子曰く、邦道あれば穀す。邦道なきに穀するは恥なり。〉
十四之二
「克、伐、怨、欲,不行焉,可以爲仁矣?」子曰:「可以爲難矣,仁則吾不知也。」
〈克伐怨欲行はれざる、以て仁と爲す可きや。子曰く、以て難しと爲す可し。仁は則ち吾知らざるなり。〉
十四之三
子曰:「士而懷居,不足以爲士矣!」
〈子曰く、士にして居を懷ふは、以て士たるに足らず。〉
十四之四
子曰:「邦有道,危言危行;邦無道,危行言孫。」
〈子曰く、邦道あれば、言を危しくし、行を危しくす、邦道なければ、行を危しくし言孫ふ。〉
十四之五
子曰:「有德者必有言,有言者不必有德。仁者必有勇,勇者不必有仁。」
〈子曰く、德ある者は必ず言あり、言ある者は、必ずしも德あらず。仁者は必ず勇あり、勇者は必ずしも仁あらず。〉
十四之六
南宮适問於孔子曰:「羿善射,奡盪舟,俱不得其死然。禹稷躬稼而有天下。」夫子不答。南宮适出,子曰:「君子哉若人!尙德哉若人!」
〈南宮适孔子に問うて曰く、羿、善く射、奡、舟を盪かす、俱に其の死を得ず。禹稷躬ら稼して天下を有つと。夫子答へず、南宮适出づ。子曰く、君子なるかな若き人、德を尙ぶかな若き人。〉
十四之七
子曰:「君子而不仁者有矣夫!未有小人而仁者也!」
〈子曰く、君子にして仁ならざる者有らむ。未だ小人にして仁なる者あらず。〉
十四之八
子曰:「愛之,能勿勞乎?忠焉,能勿誨乎?」
〈子曰く、之を愛しては能く勞すること勿らむか、忠ならば能く誨ふること勿らむか。〉
十四之九
子曰:「爲命,裨諶草創之,世叔討論之,行人子羽修飾之,東里子產潤色之。」
〈子曰く、命を爲るに、裨諶之を草創し、世叔之を討論し、行人子羽之を修飾し、東里の子產之を潤色せり。〉
十四之十
或問子產,子曰:「惠人也。」問子西。曰:「彼哉彼哉!」問管仲。曰:「人也,奪伯氏騈邑三百,飯疏食,沒齒,無怨言。」
〈或ひと子產を問ふ。子曰く、惠人なり。子西を問ふ。曰く、彼なるかなや彼なるかなや。管仲を問ふ。曰く、人なり。伯氏の騈邑三百を奪ふ。疏食を飯ひ、齒を沒するまで怨言無かりき。〉
十四之十一
子曰:「貧而無怨,難;富而無驕,易。」
〈子曰く、貧うして怨むこと無からしむるは難し、富みて驕ること無からしむるは易し。〉
十四之十二
子曰:「孟公綽,爲趙、魏老則優,不可以爲滕、薛大夫。」
〈子曰く、孟公綽は、趙魏の老たらば則ち優なれども、以て滕薛の大夫たるべからず。〉
十四之十三
子路問成人。子曰:「若臧武仲之知,公綽之不欲,卞莊子之勇,冉求之藝,文之以禮樂,亦可以爲成人矣!」曰:「今之成人者,何必然?見利思義,見危授命,久要不忘平生之言,亦可以爲成人矣!」
〈子路成人を問ふ。子曰く、臧武仲の知、公綽の不欲、卞莊子の勇、冉求の藝の若くにして、之を文るに禮樂を以てせば、亦以て成人と爲す可し。曰く、今の成人は、何ぞ必ずしも然らむ。利を見て義を思ひ、危きを見て命を授け、久要平生の言を忘れざれば、亦以て成人と爲す可し。〉
十四之十四
子問公叔文子於公明賈,曰:「信乎?夫子不言不笑不取乎?」公明賈對曰:「以吿者過也!夫子時然後言,人不厭其言;樂然後笑,人不厭其笑;義然後取,人不厭其取。」子曰:「其然!豈其然乎?」
〈子公叔文子を公明賈に問うて曰く、信なるか、夫子言はず、笑はず、取らずとは。公明賈對へて曰く、以て吿ぐる者過てり。夫子は時にして然る後に言ふ、人其の言ふことを厭はず、樂しくして然る後に笑ふ、人其の笑ふことを厭はず、義にして然る後に取る、人其の取ることを厭はずと。子曰く、其れ然らむ、豈其れ然らむや。〉
十四之十五
子曰:「臧武仲以防,求爲後於魯,雖曰不要君,吾不信也。」
〈子曰く、臧武仲防を以て魯に後を爲てむことを求む。君を要せずと曰ふと雖も、吾は信ぜざるなり。〉
十四之十六
子曰:「晉文公譎而不正,齊桓公正而不譎。」
〈子曰く、晉の文公は譎つて正しからず、齊の桓公は正しうして譎らず。〉
十四之十七
子路曰:「桓公殺公子糾,召忽死之,管仲不死。」曰:「未仁乎?」子曰:「桓公九合諸侯,不以兵車,管仲之力也。如其仁!如其仁!」
〈子路曰く、桓公、公子糾を殺す、召忽之に死し、管仲は死せず。曰く、未だ仁ならざるか。子曰く、桓公諸侯を九合するに、兵車を以てせざるは、管仲の力なり。其の仁に如かむや、其の仁に如かむや。〉
十四之十八
子貢曰:「管仲非仁者與?桓公殺公子糾,不能死,又相之。」子曰:「管仲相桓公,霸諸侯,一匡天下,民到于今受其賜;微管仲,吾其被髮左衽矣!豈若匹夫匹婦之爲諒也,自經於溝瀆,而莫之知也!」
〈子貢曰く、管仲は仁者に非ざるか、桓公、公子糾を殺すとき、死すること能はず、又之を相けたり。子曰く、管仲、桓公を相けて諸侯に霸たらしめ、天下を一匡し、民今に到るまで其の賜を受く。管仲微つせば、吾其れ髮を被り衽を左にせむ。豈に匹夫匹婦の諒を爲すや、自ら溝瀆に經れて之を知るもの莫きが若くならむや。〉
十四之十九
公叔文子之臣大夫僎,與文子同升諸公。子聞之曰:「可以爲文矣!」
〈公叔文子の臣大夫僎、文子と同じく公に升る。子之を聞いて曰く、以て文と爲すべし。〉
十四之二十
子言衞靈公之無道也。康子曰:「夫如是,奚而不喪?」孔子曰:「仲叔圉治賓客,祝鮀治宗廟,王孫賈治軍旅。夫如是,奚其喪?」
〈子、衞の靈公の無道を言ふ。康子曰く、夫れ是の如くば、奚にしてか喪はざる。孔子曰く、仲叔圉賓客を治め、祝鮀宗廟を治め、王孫賈軍旅を治む。夫れ是の如くば、奚ぞ其れ喪はむ。〉
十四之二一
子曰:「其言之不怍,則爲之也難!」
〈子曰く、其の言の怍ぢざるは、則ち之を爲すや難し。〉
十四之二二
陳成子弒簡公。孔子沐浴而朝,吿於哀公曰:「陳恆弒其君,請討之。」公曰:「吿夫三子。」孔子曰:「以吾從大夫之後,不敢不吿也!君曰:『吿夫三子』者!」之三子吿,不可。孔子曰:「以吾從大夫之後,不敢不吿也!」
〈陳成子簡公を弒す。孔子沐浴して朝し、哀公に吿げて曰く、陳恆其の君を弑す、請ふ之を討たむ。公曰く、夫の三子に吿げよと。孔子曰く、吾が大夫の後に從へるを以て、敢て吿げずんばあらざるなり。君曰く、夫の三子に吿げよとは。三子に之いて吿ぐ、可かず。孔子曰く、吾が大夫の後に從へるを以て、敢て吿げずんばあらざるなり。〉
十四之二三
子路問事君,子曰:「勿欺也,而犯之。」
〈子路君に事ふることを問ふ。子曰く、欺くこと勿れ、而して之を犯せ。〉
十四之二四
子曰:「君子上達,小人下達。」
〈子曰く、君子は上達す、小人は下達す。〉
十四之二五
子曰:「古之學者爲己,今之學者爲人。」
〈子曰く、古の學者は己の爲にす、今の學者は人の爲にす。〉
十四之二六
蘧伯玉使人於孔子,孔子與之坐而問焉。曰:「夫子何爲?」對曰:「夫子欲寡其過而未能也。」使者出。子曰:「使乎!使乎!」
〈蘧伯玉人を孔子に使す。孔子之に坐を與へて問うて曰く、夫子何をか爲す。對へて曰く、夫子其の過を寡うせむと欲して未だ能はざるなり。使者出づ。子曰く、使なるかな、使なるかな。〉
十四之二七
子曰:「不在其位,不謀其政。」
〈子曰く、其の位に在らざれば、其の政を謀らず。〉
十四之二八
曾子曰:「君子思不出其位。」
〈曾子曰く、君子は思ふこと其の位を出でず。〉
十四之二九
子曰:「君子恥其言而過其行。」
〈子曰く、君子は其の言の其の行に過ぐるを恥づ。〉
十四之三十
子曰:「君子道者三,我無能焉:仁者不憂,知者不惑,勇者不懼。」子貢曰:「夫子自道也!」
〈子曰く、君子の道は三、我能くすること無し。仁者は憂へず、知者は惑はず、勇者は懼れず。子貢曰く、夫子自ら道ふなり。〉
十四之三一
子貢方人。子曰:「賜也,賢乎哉?夫我則不暇!」
〈子貢人を方ぶ。子曰く、賜や賢なるかな。夫れ我は則ち暇あらず。〉
十四之三二
子曰:「不患人之不己知,患其不能也。」
〈子曰く、人の己を知らざるを患へず、其の不能なるを患ふ。〉
十四之三三
子曰:「不逆詐,不億不信,抑亦先覺者,是賢乎!」
〈子曰く、逆め詐とせず、億りて信あらずとせず、抑〻亦先覺者は、是れ賢なるか。〉
十四之三四
微生畝謂孔子曰:「丘,何爲是栖栖者與?無乃爲佞也乎?」孔子曰:「非敢爲佞也,疾固也。」
〈微生畝孔子に謂つて曰く、丘何ぞ是の栖栖たるものを爲すか無乃佞を爲すか。孔子曰く、敢て佞を爲すに非ざるなり、固を疾めばなり。〉
十四之三五
子曰:「驥不稱其力,稱其德也。」
〈子曰く、驥はその力を稱せず、其の德を稱す。〉
十四之三六
或曰:「以德報怨,何如?」子曰:「何以報德?以直報怨,以德報德。」
〈或るひと曰く、德を以て怨に報いば如何。子曰く、何を以て德に報いむ。直を以て怨に報い、德を以て德に報ゆ。〉
十四之三七
子曰:「莫我知也夫!」子貢曰:「何爲其莫知子也?」子曰:「不怨天,不尤人,下學而上達,知我者,其天乎!」
〈子曰く、我を知ること莫きかな、子貢曰く、何すれぞ其れ子を知ること莫きや。子曰く、天を怨まず、人を尤めず。下學して上達す。我を知る者は其れ天か。〉
十四之三八
公伯寮愬子路於季孫,子服景伯以吿,曰:「夫子固有惑志於公伯寮,吾力猶能肆諸市朝。」子曰:「道之將行也與,命也;道之將廢也與,命也。公伯寮其如命何?」
〈公伯寮子路を季孫に愬ふ。子服景伯以て吿げて曰く、夫子固より公伯寮に惑志あり、吾が力猶ほ能く諸を市朝に肆さむと。子曰く、道の將に行はれむとするや、命なり。道の將に廢れむとするや、命なり。公伯寮其れ命を何如。〉
十四之三九
子曰:「賢者辟世,其次辟地,其次辟色,其次辟言。」
〈子曰く、賢者は世を辟く、其の次は地を辟く、其の次は色を辟く、其の次は言を辟く。〉
十四之四十
子曰:「作者七人矣。」
〈子曰く、作者七人。〉
十四之四一
子路宿於石門。晨門曰:「奚自?」子路曰:「自孔氏。」曰:「是知其不可而爲之者與?」
〈子路石門に宿る。晨門曰く、奚よりすと。子路曰く、孔氏よりす。曰く、是れ其の不可を知りて之を爲す者ならむや。〉
十四之四二
子擊磬於衞。有荷蕢者而過孔氏之門者,曰:「有心哉!擊磬乎!」既而曰:「鄙哉,硜硜乎!莫己知也,斯已而已矣!『深則厲,淺則揭。』」子曰:「果哉!末之難矣!」
〈子磬を衞に擊つ。蕢を荷うて孔氏の門を過ぐる者あり、曰く、心あるかな磬を擊つや。既にして曰く、鄙なるかな硜硜乎たり。己を知るなくば斯れ己のみ。深ければ則ち厲し、淺ければ則ち揭すと。子曰く、果なるかな、之を難しとすることなしと。〉
十四之四三
子張曰:「書云:『高宗諒陰,三年不言。』何謂也?」子曰:「何必高宗,古之人皆然。君薨,百官總己以聽於冢宰,三年。」
〈子張曰く、書に云く、高宗諒陰三年言はずと、何の謂ぞや。子曰く、何ぞ必ずしも高宗のみならむ、古の人皆然り。君薨ずれば、百官己を總べて以て冢宰に聽くこと三年。〉
十四之四四
子曰:「上好禮,則民易使也。」
〈子曰く、上禮を好めば、則ち民使ひ易し。〉
十四之四五
子路問君子。子曰:「修己以敬。」曰:「如斯而已乎?」曰:「修己以安人。」曰:「如斯而已乎?」曰:「修己以安百姓。修己以安百姓,堯舜其猶病諸!」
〈子路君子を問ふ。子曰く、己を脩めて以て敬。曰く、斯の如きのみか。曰く、己を脩めて以て人を安んず、曰く、斯の如きのみか。曰く、己を脩めて以て百姓を安んず。己を脩めて以て百姓を安んずるは、堯舜も其れ猶ほ病めり。〉
十四之四六
原壤夷俟。子曰:「幼而不孫弟,長而無述焉,老而不死,是爲賊。」以杖叩其脛。
〈原壤夷して俟つ。子曰く、幼にして孫弟ならず、長じて述ぶること無く、老いて死せざる、是を賊と爲すと。杖を以て其の脛を叩く。〉
十四之四七
闕黨童子將命。或問之曰:「益者與?」子曰:「吾見其居於位也,見其與先生竝行也,非求益者也,欲速成者也。」
〈闕黨の童子命を將ふ。或るひと之を問うて曰く、益者か。子曰く、吾其の位に居るを見るなり、其の先生と竝び行くを見るなり。益を求むる者に非ざるなり、速に成らむと欲する者なり。〉