蒸気の家/第2巻 第13章
第13章
鋼鉄の巨象!?
編集
銃声がすると、マンロー夫人は気を失って夫の腕の中に倒れこんでしまった。
大佐は間髪を入れず駆け出し、後を追うようにゴウミも駆けつけました。インド人は太いナイフで武装しており、爆風で立ち直った警備員を一瞬で制圧した。そして、二人はリポール街道に続く細い道に身を投じた。
エドワード・マンロー卿とゴウミが門柱を越えて間もない頃、突然目覚めたナナ・サーヒブの一団が台地に侵入してきた。
このときインド人の間には、逃亡者にとって好都合と思われる一瞬のためらいがあった。
確かに、ナナ・サーヒブが要塞の中で一晩中過ごすことはほとんどなかった。前日、マンロー大佐を大砲に縛り付けた後、白昼は決して訪れないグウンドワナ族の酋長たちのところへ行った。しかし、いつも彼が帰ってくる時間帯であり、長くは待てない。
カッラガニ、ナシム、インド人、ダコイ、百人以上の男が、囚人の後に出発する準備ができていた。それでも、一つの思いが彼らを引き留めた。何が起こったのか、まったくわからないのだ。大佐の護衛に当たっていたインド人の死体からは、何も聞き出せなかった。
さて、あらゆる可能性から、偶発的な事情で、拷問に定められた時間前に大砲が発射され、囚人には形のない残骸だけが残ったという結果になったのだろう。
カッラガニらの怒りは罵詈雑言の大合唱となって表れました。ナナ・サーヒブも、マンロー大佐の最期の瞬間に立ち会う喜びを味わうことはできないだろう
しかし、ムガール人は遠くないところにいた。銃声を聞いたのだろう。急いで要塞に戻ろうとしたのだ。そこに置いてきた囚人の説明を求めたら、どんな答えが返ってくるのだろう。
そのため、全員が躊躇してしまい、逃亡者たちが見つかる前にある程度前進する時間ができてしまったのである。
そこで、エドワード・マンロー卿とゴウミは、この奇跡的な救出の後、希望に満ちて、曲がりくねった道をぐんぐん下って行った。マンロー夫人は気を失ってはいたが、大佐のたくましい腕にはほとんど重さを感じなかった。しかも、そこには彼の使用人がいた。
ポスタンを通過して5分後、二人は台地と谷の中間地点にいた。しかし、その日は夜が明け始め、最初の白さはすでに狭い峡谷の底まで浸透していた。
すると、頭上から大きな悲鳴が聞こえてきた。
欄干から身を乗り出して、逃げる二人の男の影がぼんやりと見えただけだった。この中の一人が、ナナ・サーヒブの囚人であるとしか思えないのだ。
「マンローだ!」カアラガニは怒りに燃えて叫んだ。
そして、門をくぐって後を追うと、一団が続いた。
「見られた!」大佐は歩みを緩めずに言った。
- 「私が先に止めます!」とゴウミは答えた。「私は殺されるでしょう。でも、そうすれば、道に出る時間ができるかもしれません。」
- 「二人とも殺されるか、二人で逃げるかだ!」
大佐とゴウミは、進軍を急いだのである。すでに急勾配でなくなっている道の下の方に来ると、走れるようになるのだ。40歩ほど歩いたところで、リポールへの道に出た。この道は大通りに通じていて、脱出は容易であった。
しかし、その分、追及も楽になる。避難しても無駄だった。どちらもすぐに発見されることになる。そのため、インド人を出し抜き、しかもヴィンディヤの最後の隘路から先に脱出する必要があったのである。
マンロー大佐の決意は、すぐに固まった。ナナ・サーヒブの手に生きて落ちることはないだろう。返されたばかりの女を、ムガール人に渡すのではなく、ゴウミの短剣で打ち、その短剣でその後、自分を打つのである。
両者とも5分近くリードしていた。最初のインド人がポスタンを通過する頃には、マンロー大佐とゴウミはすでに小道がつながっているのを確認しており、幹線道路はわずか4分の1マイルしか離れていなかった。
「大胆に、ご主人様!」ゴウミは、大佐を自分の体の城壁にする気満々であった。「あと5分もすれば、ジュブルポアへの道が開かれます!」
- 「神よ、そこで助けを得られるように」とマンロー大佐はつぶやいた。
インド人の喧騒がますます際立ってきた。ちょうど逃亡者たちがこの道に差し掛かったとき、二人の男が早足で道の下にたどり着いた。互いを認識するのに十分な明るさになり、憎しみの叫びのような2つの名前が一度に答えられた。
「マンロー!」
- 「ナナ・サーヒブ!」
銃声がすると、ムガール人は駆け寄ってきて、急いで砦に戻ろうとした。彼は、なぜ自分の命令が先に実行されたのか、理解できなかった。
しかし、そのインド人は一歩も動かず、身振りもしないうちに、ゴウミの足元に倒れ、大佐の拘束を切ったナイフで致命傷を負った。
ナナ・サーヒブは、「私のところへ!」と叫んで、一行全員を道ばたに呼び寄せた。
- 「はい、あなたに!」とゴウミは答えた。
そして、稲妻のように素早く、ムガール人の上に身を投じた。しかし、マンロー大佐の鉄の手に阻まれ、ナイフは逃げられた。
この時、ゴウミは自分が丸腰であることに激怒して、敵の帯を掴んで胸に抱きかかえ、最初に遭遇する淵に一緒に飛び込もうと決心して、力強い腕で彼を担ぎ上げた。
しかし、カッラガニとその仲間は、近づいてきて、道の下端に達しようとしており、その時、彼らから逃れる望みはなかった
「もうひと頑張りだ!」とゴウミは繰り返した。「私は、自分を彼らのムガール人の盾にしながら、数分間我慢します 逃げてください、ご主人様、私を置いて逃げてください!」
しかし、逃亡者と追っ手を分かつには3分しかなく、ムガール人はくぐもった声でカッラガニに呼びかけた。
突然、20歩ほど先で叫び声がした。
「マンロー!」
バンクスはリポールへの道で、ホッド大尉、モークラー、マクニール軍曹、フォックス、パラザードと一緒にいた。そこから100歩先の幹線道路では、鋼鉄の巨象が煙の渦を巻き上げながら、ストアーとカルーシュとともに彼らを待ち構えていた。 蒸気の家の最後の家が破壊された後、技師とその仲間に残された道はただ一つ、ダコイの一団が破壊できなかった象を乗り物として使うことであった。そこで、鋼鉄の巨象に乗り込み、すぐにプトゥリア湖を出て、ジュブルポアへの道を目指した。しかし、要塞に続く道を通り過ぎたとき、頭上でものすごい音がして、彼らは立ち止まった。
予感というか、本能というか、そういうものが彼らをこの道に向かわせたのだ。彼らは何を望んだのだろうか。とは言えなかった。
しかし、数分後、大佐が彼らの前に現れ、「マンロー夫人を救え!」と叫んだ。
- 「そして、本物のナナ・サーヒブをつかまえなさい!」ゴウミは叫んだ。
そして、ホッド大尉、マクニール、フォックスの3人は、彼を取り押さえた。
そして、何の説明も求めず、バンクス一行は鋼鉄の巨象と合流して旅に出た。
イギリスの司法当局に引き渡そうとする大佐の命令で、ナナ・サーヒブは象の首に縛りつけられた。マンロー夫人は、櫓の中に入れられ、夫がその傍らに座った。正気を取り戻しつつある妻を、何かきっかけがないかと見守っていたのだ。技師とその仲間は、鋼鉄の巨象の背中に素早く乗り込んだのだ。
「全速力で!」バンクスは叫んだ。
もう日が暮れていた。インド人の第一陣は、すでに100歩ほど後ろに現れていた。何としても、ヴィンディヤ山脈の最後の峠に位置するジュブルポア軍営の前線基地に、彼らより先に到達しなければならない。
鋼鉄の巨象には、水、燃料、加圧状態を維持し最高速度を出すために必要なものが豊富にあった。しかし、急カーブの多いこの道では、やみくもに発進するわけにはいかない。
インド人の叫び声はますます大きくなり、全軍は目に見えて彼に迫ってきた。
「自分たちの身は自分で守らなければならない。」とマック・ニール軍曹は言った。
- 「自分たちの身は自分で守る。」とホッド大尉は答えた。
まだ十数発は残っていた。インド人は武装しており、彼らを抑えることが重要だったのだ。
ホッド大尉とフォックスはライフルを手に、砲塔の少し後方、象の尻の上に陣取った。前方のゴウミは、ライフルを肩に担いで、斜めに構える。マック・ニールはナナ・サーヒブの近くにいて、片手にリボルバー、片手に短剣を持ち、インド人が手を伸ばせば彼を叩ける状態だった。暖炉の前で、カルーシュとパラザールが燃料を積んでいた。バンクスとストアーは鋼鉄の巨象の行進を先導した。追跡はすでに10分ほど続いていた。インド人たちとバンクスたちの間は、せいぜい200歩ほどしか離れていない。もし後者の方が速ければ、人工象はもっと長い距離を走れるはずだ。したがって、すべての戦術は、彼らが優位に立つのを防ぐことだった。
その瞬間、十数発の銃声が響いた。
弾丸は鋼鉄の巨象の前を通過していったが、1発だけトランクの先に命中した。
「撃たないで!絶対に撃つだけだ!弾丸を温存しよう! まだ、遠いのだ!」とホッド大尉は叫んだ。
バンクスは、ほぼ一直線に伸びる1マイルの道路を目の前にして、調圧器を大きく開け、鋼鉄の巨象はスピードを上げながら、数百歩後ろに離れていったのである。
「巨象バンザイ!ああ、悪党どもめ!奴らに渡すわけにはいかない!」ホッド大尉は叫んだ。
しかし、このまっすぐな道の先には、ヴィンディヤ山脈の南斜面の最後の峠となる、曲がりくねった上り坂があり、バンクスたちの行軍を遅らせることになったのである。それを知っていたカッラガニたちは追撃をやめなかった。
鋼鉄の巨象はすぐに、2つの高い岩の斜面の間に入り込んだ道の狭間に到達した。
スピードは落とさざるを得ず、細心の注意を払って進まなければならなかった。その結果、インド人は失地回復を果たした。刺されてなすすべもないナナ・サーヒブを救う望みがないのなら、せめて仇をとってやろうと思ったのだ。
しかし、「鋼鉄の巨象」が運んできたものには、何一つ当たらない。
「これは大変なことになるぞ!気をつけろ!」ホッド大尉はライフルを構えた。
ゴウミと同時に発射した。近くにいた2人のインド人は胸を打たれ、地面に倒れ込んだ。
「二人減った!」ゴウミは武器を再装填した。
- 「まだ2人だけだ!」ホッド大尉は叫んだ。「それだけじゃダメなんだ! 私たちは、それ以上のものを彼らから奪わなければならないのだ。」
そして、大尉とゴウミのライフルとフォックスのライフルで、さらに3人のインド人を打ち殺した。
しかし、この曲がりくねった渓谷を進むのは、決して速くはない。道が狭くなるにつれて、急な傾斜があることが知られていた。さらに半マイル進むと、ヴィンディヤの最後の坂道を越え、鋼鉄の巨象は、ジュブルポア駐屯地のほぼ目の前にあるポストから100歩のところに姿を現すのだ。
インド人は、ホッド大尉たちの砲撃にひるむようなことはなかった。ナナ・サーヒブを救うため、あるいは復讐するためには、彼らの命などどうでもよかったのだ。10人、20人は銃弾に倒れるだろうが、80人は鋼鉄の巨象に身を投じ、それが転がるように城塞となっている小さな部隊を倒すために残っているのだ。そこで、彼らは追いかけている人たちに届くように、努力を重ねた。
カッラガニは、ホッド大尉とその一行が最後の弾丸まで使い果たし、すぐにライフルとカービンが彼らの手には無用な武器となることを認識していた。
確かに、逃亡者たちは残りの弾薬の半分を使い果たしており、自衛することは不可能であった。
しかし、さらに4発が発射され、4人のインド人が倒れた。
ホッド大尉とフォックスは、残り2発しか撃てなかった。
このとき、それまで控えめにしていたカッラガニは、思慮分別の範囲を越えて前に出てしまった。
ホッド大尉は、「ああ、お前か!」と言いながら、至極冷静に彼を狙った。
弾丸は大尉のカービン銃を離れて、裏切り者の額の真ん中を打っただけであった。手が一瞬ピクリと動いたかと思うと、くるりと回って倒れた。
その時、峡谷の南端が現れた。鋼鉄の巨象は至れり尽くせりだった。最後にもう一度、フォックスのライフルが火を噴いた。最後のインド人が地面に転がった。
しかし、すぐに火が消えたのを見たインド人は、50歩ほど離れたところにいる巨象を襲いに行った。
「倒れろ!倒れろ!」とバンクスは叫んだ。
このままでは、鋼鉄の巨象を捨てて、そう遠くないところにあるポストに逃げ込んだ方がいい。
マンロー大佐は妻を抱いて、道路に出た。
ホッド大尉、モークラ、軍曹たちは、すぐに岸に飛び降りた。
バンクス一人が砲塔に残った。
「そして、この乞食は!」とホッド大尉は、象の首につながれているナナ・サーヒブを指さした。
- 「大尉、私にやらせてください」と、バンクスは独特の口調で答えた。
そして、加減弁を最後に回して、彼も降下していった。
そして、皆、短剣を手に、命を手厚く売る覚悟で逃げ出した。
しかし、「鋼鉄の巨象」は、蒸気の圧力に負けず、自力で坂道を上り続けたが、舵が効かなくなり、突進しようとする雄羊のように道路の左岸に突き当たり、突然停止して、道をほぼ完全に塞いでしまった。
バンクス一行はすでに30歩ほど離れていたが、インド人はナナ・サーヒブを奪還しようと、鋼鉄の巨象に一斉に飛びかかった。
突然、激しい雷鳴に匹敵するような恐ろしい音が鳴り響き、何とも言えない激しさで空気を震わせた。
バンクスは砲塔を離れる前に、車体のバルブに激しく充填していた。このため、蒸気は極度の高圧状態に達し、鋼鉄の巨象が岩壁に衝突したとき、蒸気はシリンダーからの出口を見つけられずにボイラーを破裂させ、破片が四方八方に散らばった。
「かわいそうな巨象!」とホッド大尉は叫んだ。
訳注
編集
原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。