蒸気の家/第1巻 第15章


第1巻 第15章
タンディット・ペール
編集

マンロー大佐と、彼の仲間である技師のバンクス、ホッド大尉、フランス人のモークラーを一旦見捨てて、この旅の記述を数ページ中断する必要がある。

蒸気の家からアラハバードへの移動中に起きた事件を思い出す。5月25日付の市報には、ナーナー・サーヒブの死がマンロー大佐に伝えられていた。しばしば流され、常に否定されてきたこの流説が、今回は事実だったのか。エドワード・マンロー卿は、このような詳細な説明を受けてもなお疑問を抱き、ついには1857年の反乱軍を正当に総括する試みを放棄してしまったのではないだろうか。

判断する。

3月7日から8日にかけて、ナーナー・サーヒブが弟のバラオ・ラオを伴って、最も忠実な戦友たちに護衛され、インド人のカラーガニを従えて、アジュンタの地下室を出発したあの夜から、何が起こったのかを紹介する。

60時間後、ムガール人は、半島の西海岸に流れ込むタピ川をスラテ付近で越えて、ソウトプルラ山脈の狭い隘路に到達した。彼は今、アジャンタから100マイル離れた、人通りの少ない地域にいて、とりあえず安全は確保されている。

その場所はよく選ばれた。

平凡な高さのソウトプールラ山脈は、南にネルブッダの盆地を見下ろし、その北限はヴィンディアス山脈に覆われている。この2つの鎖は、ほぼ平行に走っており、その影響が絡み合って、この険しい国では、発見するのが難しい隠れ家を提供している。しかし、ヴィンディアス山脈が緯度23度の高さにあり、インドを西から東へとほぼ完全に切り取り、半島の中央部の三角形の大きな辺の1つを形成しているとすれば、経度75度を超えず、カリゴン山に溶接されるようになっているソウトプルラ山脈はそうではない。

ここでナーナー・サーヒブは、護衛の国の入り口にいることに気がついた。護衛は、彼が反乱を起こそうとしている、古くからの習慣を持ち、不完全に従順な人々の恐ろしい部族である。

200平方マイルの領土、300万人以上の人口、これがこのゴンドワナの国であり、ルースレ氏はその住民を先住民とみなし、その中では常に反乱の発酵が起きていると考えている。これはヒンドスタンの重要な部分であるが、実のところ、名目上は英国の支配下にあるに過ぎないのである。ボンベイからアラハバードまでの鉄道が南西から北東に貫通しており、ナグポア州の中心部にも分岐しているが、部族はいまだに未開で、文明の利器に抵抗があり、ヨーロッパの支配に焦っていて、要するに山の中ではなかなか減らせない。

そのため、最初はイギリス警察の捜索から逃れるために亡命し、反乱運動を起こす時期を待っていたのである。

ムガール人が事業を成功させ、護衛が彼の声に賛同して行進すれば、反乱はすぐに大きな広がりを見せるだろう。

というのも、ゴンドワナ大陸の北にはブンデルクンドがあり、ヴィンディアス山脈の上層台地と重要な流れであるジュムナ川の間の山岳地帯全体を構成しているからである。ヒンドスタンの最も美しい原生林に覆われている、というよりもむしろ生い茂っているこの国には、欺瞞に満ちた残酷なバウンデラスの人々が住んでおり、その中には政治犯であろうとなかろうと、すべての犯罪者が容易に求め、避難している。狂信的な殺人者が生まれ、血を流すことなく無数の犠牲者を出し、ピンダリスの一団が最も忌まわしい虐殺をほとんど平然と行い、凶悪なダコイト(凶悪犯の跡を継いだ毒殺者の一派)が今でも多く存在する。ナーナー・サーヒブ自身も、王族の軍隊から逃げ出した後、ジャンシーの愛人となり、インド・中国辺境の近づきがたい隠れ家に安住の地を求めて行く前に、すべての探索を察知して、そこに避難していたのである。

ゴンドワナ大陸の東側には、コンディスタン(Khondistan)と呼ばれる「猟犬の国」がある。このように、大地の神タド・ペノールと戦闘の神マウンク・ソロの獰猛な信者、イギリス人が破壊するのに苦労した「メリヤス」すなわち人間の生け贄の血まみれの信奉者、ポリネシアの最も野蛮な島々の自然人と比較するに値する野蛮人と呼ばれている。1840年から1854年にかけて、ジョン・キャンベル少将、マクファーソン大尉、マクヴィカー大尉、フライ大尉らが長期にわたる困難な遠征を行った相手は、宗教上の口実で強力な手が後押ししてくれれば、どんなことにも挑戦できる狂信者だった。

ゴンドワナ大陸の西には、人口15万人から200万人の国があり、かつてマルワやラージプツナで強大な力を持っていたビール族が住んでいる。今では一族に分かれ、ヴィンディアス山脈の全域に広がっている。ほとんどの場合、「mhowah」という木から供給されるブランデーに酔っているが、勇敢で、大胆で、たくましく、機敏で、戦争と略奪の叫びである「kisri」に常に耳を傾けている。

見ての通り、ナーナー・サーヒブは良い選択をした。半島の中央部で、単なる軍事的な反乱ではなく、今度はあらゆるカーストのインド人が参加する国民運動を起こそうと考えたのだ。

しかし、何かを始める前に、状況が許す限り人口に効果的に働きかけるためには、この国に身を置くことが必要だった。そのためには、怪しくなったら捨ててでも、少なくとも当面は安全な場所を確保する必要があった。

ナーナー・サーヒブが最初に気にしたのはそんなことだった。アジャンタから彼を追ってきたインド人は、総督府内を自由に行き来することができた。弟に似ているという理由で、総督の注意を受けなかったバラオ・ラオも同じように免責されていたかもしれない。ネパールの国境に逃げ込んで以来、彼の身辺に注目が集まることはなく、彼が死んだと考えるのが妥当である。しかし、ナーナー・サーヒブと間違われたら逮捕されてしまうので、絶対に避けたいところだった。

このように、同じ思いで同じ目標に向かって進む2人の兄弟には、1つの亡命先が必要だった。それを見つけるためには、サウスポーラ山脈のこの隘路では、長くも難しくもないだろう。

実際、この避難所を最初に示したのは、一行のインド人の一人であるガウンドで、彼はこの谷を奥深くまで知っていた。

ナーブッダの小さな支流の右岸には、タンディットのロッジと呼ばれる廃墟があった。

パステルは、村というよりも、集落というよりも、小屋の集合体であり、しばしば孤立した住居でさえある。占有している遊牧民の家族は、一時的にそこに定住するようになった。数本の木を燃やし、その灰が短い期間だけ土壌を活性化させた後、グウンドたちは自分たちの家を建てた。しかし、この国は安全ではないので、この家は砦のような外観になっている。それを囲むように柵が並んでいて、奇襲に対しても防御できるようになっている。ましてや、鬱蒼とした塊の中に隠れていたり、サボテンや雑木の揺りかごの中に埋もれていたりと、発見するのは容易ではない。

ほとんどの場合、宮殿は、狭い谷の裏側、2つの急な山の間、不可解な森林の中にある、いくつかの丘陵の上に建っている。人間の生物がそこに避難したとは思えない。そこに至る道はなく、そこに至る道もない。辿り着くためには、水が痕跡を消してしまうような激流の谷底を登らなければならないこともある。それを越えた者は後に何の痕跡も残さない。暑い季節には足首まで、寒い季節には膝まで濡れるが、生き物が通ったことを示すものは何もない。さらに、子供の手で投げ落とせるような岩の雪崩は、住民の意思に反してペールにたどり着こうとする者を押しつぶすだろう。

しかし、容易に到達できない場所に隔離されているため、護衛はペールからペールへと素早く通信することができます。このサウスポーラの凹凸のある丘の上から、信号は数分で20リーグの国に広がった。それは尖った岩の上で焚かれた火であり、巨大な松明になった木であり、バットレスの上から噴き出す狼煙である。我々はその意味を知っている。敵、つまり英国陸軍の兵士の分隊と英国警察の分隊が谷に入り、ネルブッダを遡り、山脈の峡谷で、この国が喜んで避難するような悪人を探しているのだ。山の民の耳に馴染んだ鬨の声が、警報の声となる。知らない人は、夜鳥の鳴き声や爬虫類の鳴き声と勘違いするだろう。ガンドは間違いではない。見ることが必要であれば見る、逃げることが必要であれば逃げる。疑わしい牧草地は放置され、焼かれることもある。これらの遊牧民は、他の隠れ家に避難しているが、迫られれば再び放棄してしまう。灰に覆われたこれらの土地で、当局の代理人は廃墟以外何も見つけられない。

ナーナー・サーヒブとその仲間たちが避難してきたのは、これらの宮殿の一つであるタンディット宮殿であった。そこで彼らはまず、ムガール人に忠実なガウンドに導かれた。3月12日、彼らはそこに身を寄せた。

タンディットの宮殿を手に入れた2人の兄弟が最初に行ったことは、宮殿の周囲を注意深く観察することだった。視線がどの方向に、どの範囲まで伸びるのかを観察した。彼らは最も近い住居を見せられ、そこに誰が住んでいるのかを尋ねた。木々が生い茂る中、タンディットの丘に覆われているこの孤立した丘の位置を調べたところ、自分たちが登ってきたばかりのナズールの激流の底を辿らなければ近づけないことがわかりました。

タンディット・ポールは安全のためのすべての条件を備えており、さらに、地下通路の上にそびえ立ち、その秘密の出口がバットレスの側面に開いているため、必要に応じて脱出することができた。

ナーナー・サーヒブと彼の兄は、これ以上ないほど安全な亡命先を見つけた。

しかし、バラオ・ラオはタンディット・ポールの現在の姿を知るだけでは不十分で、過去の姿を知りたいと思い、ムガール人が要塞の内部を見学している間、ガンドに質問し続けた。

「もう少し質問してください。ここはいつから放置されていたのか?」と言われた。

- 「1年以上です。」とガウンドは答えた。

- 「誰が住んでいたのだ?」

- 「わずか数ヶ月しか滞在しなかった遊牧民の家族です。」

- 「なぜ彼らはそれを残したのか?」

- 「なぜなら、彼らを養うはずだった土地が、彼らに食料を提供できなくなったからだ。」

- 「彼らが去った後、あなたの知る限りでは誰もそこに避難していないのでは?」

- 「誰もいません。」

- 「この宮殿の壁の中には、王室の軍隊の兵士も、警察の捜査官も、一度も足を踏み入れたことがないのか?」

- 「絶対にありません。」

- 「見知らぬ人が訪れていないか?」

- 「誰もいません。」とガウンドは答えた、「女以外は。」

- 「女性なのか?」とバラオ・ラオは鋭く答えた。

- 「そう、3年ほど前からネルブッダの谷間をさまよっていた女性です。」

- 「この女性は何者だ?」

- 「彼女が何者なのか、私にはわかりません」とガウンドは答えた。彼女がどこから来たのかは私にはわかりませんが、この谷では私ほど彼女のことを知っている人はいません。彼女は外国人なのか、インド人なのか、我々はそれを知ることができなかった。」

バラオ・ラオはしばらく考えていたが、再び考え直した。

「この女性は何をしているのか」と聞いてきた。

- 「彼女は行ったり来たりしています。」とガウンドは答えた。「彼女は托鉢だけで生活しています。この谷では、彼女に対するある種の迷信的な崇拝があります。私は何度か自分の村で彼女を迎えました。彼女は決して話さない。彼女は無口だと思われても仕方がない。夜になると、火のついた樹脂製の枝を手に持って歩く姿が目撃されています。また、彼女は "不思議な炎"とだけ呼ばれています。」

- しかし、バラオ・ラオは、「もしこの女性がタンディット・ペールを知っているなら、我々が占領している間にタンディット・ペールに戻ることはできないのではないか、彼女を恐れることはないのではないか。」と言った。

- 「何もありません」とガウンドは答えた。女は自分の理性を持っていない。彼女の頭は自分のものではありません。彼女の目は見るものを見ていません。彼女の耳は聞くものを聞いていません。彼女の舌は一言も話すことができません 彼女は、目が見えない、耳が聞こえない、口がきけない人が、外のものすべてに対してそうであるように。彼女は狂女であり、狂女であり、生き続ける死女です。」

ガウンドは山間部のインド人特有の言葉で、この谷でよく知られている奇妙な生物、ネルブッダの「さまよえる炎」の肖像画を描いたところだった。

その女性は、老けているようで老けていない、表情のない淡く美しい姿で、出自も年齢も感じさせない。彼女の疲れた目は、何か恐ろしい場面で知的生命体としての目を閉じたばかりのようだったが、それは「心の中」で見続けているのである。"

理性を失ったこの無害な生き物を、登山家たちは歓迎した。狂人は、他の野蛮人と同様に、護衛にとっては迷信的な尊敬に守られた神聖な存在である。そのため、「さまよえる炎」はどこへ行っても歓待された。そのために扉を閉めることはなかった。お腹が空いたら食べさせてもらい、疲れたら寝かせてもらい、口に出せなくなった感謝の言葉を待たずに。

この存在はどのくらい続いていたのだろうか。この女性はどこから来たのか?彼女がゴンドワナ大陸に現れたのはいつのことだったのか、それを言うのは難しい。なぜ彼女は炎を手にして歩いていたのか?それは、彼女の歩みを導くためのものだった。獣を遠ざけるためでしょうか。時には、何ヶ月も姿を消してしまうこともありました。その時、彼女は何をしたか?彼女はサウスポーラ山脈の峡谷を離れ、ヴィンディアス山脈の峡谷に行ったのだろうか。ナーブッダを超えてマルワやブンデルクンドに迷い込んだのか?誰も知らなかった。彼女の不在が長かったために、彼女の悲しい人生が終わってしまったかのように思えたことも一度や二度ではない。でも、そうではありません。疲れも、病気も、窮乏も、彼女の気弱な性格には影響していないようで、いつもと同じように戻ってきた。

バラオ・ラオは、このインド人の話を非常に熱心に聞いていた。さまよえる炎がタンディットのペールを知っていて、すでにそこに避難していて、彼女の本能が彼女を引き戻すかもしれないという状況は、危険ではないかと彼はまだ考えていた。

そこで彼はこの点に立ち戻り、ガウンドに、狂女が今どこにいるか知っているかどうかを尋ねた。

「わからない」とガウンドは答えた。知らない」とガウンドは答えた。「谷間で誰かが彼女を見たのは半年以上も前のことだからね。だから、彼女が死んでいる可能性もある。しかし、もし彼女が再び現れ、タンディットに戻ってきたとしても、彼女の存在を恐れることはありません。彼女はただの生きた彫像にすぎない。彼女はあなたを見ないし、聞かないし、あなたが誰なのかもわからないでしょう。それは、あなたの家にやってきて、1日、2日と居座り、そして、消えた樹脂に再び火をつけて、あなたのもとを去り、家から家へと放浪し始めるのである。それが彼女の人生のすべてである。しかも、今回は不在の期間が長すぎて、二度と戻ってこない可能性が高い。すでに精神的に死んでいた彼女は、今度は肉体的に死ななければならない。」

バラオ・ラオはこの出来事をナーナー・サーヒブに伝える必要はないと考えていたし、彼自身もすぐにこの出来事を重要視しなくなった。

タンディットペールに到着してから1ヶ月、ネルブッダ渓谷では「さまよえる炎」の帰還が報告されていなかった。


訳注 編集