「ヘルプ:資料を追加する」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Sat.d.h. (トーク | 投稿記録)
著作権に関する加筆
14行目:
* 資料の冒頭には{{[[Template:Header|header]]}}テンプレートを付加してください(詳細は[[Template:Header|ヘッダに関する説明]]をお読みください)。
* MediaWikiに合致するテキストコードで投稿してください。Word文書での投稿など、MediaWiki上で再現が不可能なものは対象外になっています。
* '''著作権情報を付加確認'''してください。Wikisource日本語版では<!--[[w:GNU Free Documentation License|GFDL]]、-->[[:w:クリエイティブ・コモンズ|クリエイティブ・コモンズ]](BY、BY-SA)または[[w:パブリックドメイン|パブリック・ドメイン]]の資料を対象としているのでおり<ref name="GFDL">かつてはGFDLでのみ許諾されたテキストも収集していましたが、[[w:Wikipedia:ライセンス更新|]]により、GFDLのみのテキストの新規移入は不可となりました。</ref>、どちら商用・非商用を問わず再配布可能な文書でなければなりません。ウィキソースは[[meta:Terms_of_use/ja|利用規約]]上、アメリカ合衆国の法令該当も準拠する必要があるため、'''[[ヘルプ:パブリックドメイン#パブリックドメインチェック|パブリックドメインの判定法]]は日本法の規定よりも複雑'''です。
* '''著作権情報を付加'''してください。どのような理由でフリーコンテントであるの必ず明記する必要があります(詳細は[[ヘルプ:著作権タグ|著作権タグに関する説明]]をお読みください)。ただし、1つ1つの資料に記載せずに上位のページで一括して記載する方法の場合は、この限りではありません。
* '''出典を明記'''してください。その資料がいつ、どこで、何を元として作成されたのかを明記しなければ、著作権やWikisourceの掲載範囲との関係上削除されるおそれがあります。
* [[Wikisource:ウィキソースとは何か|ウィキソースとは何か]]や[[Wikisource:収録方針|収録方針]]をお読みください。もしこの内容に理解できない部分や尋ねたいことがありましたら、[[Wikisource:井戸端|井戸端]]に気兼ねなく質問をお寄せくださいませ。