「Wikisource:削除の方針」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Wikisource・トーク:著作権#公式化についてでの議論に基づき、「明らかに著作権を侵害する文章」の節を廃止
21行目:
# ''明らかに''ウィキソースの範疇でない文章。ただし他のプロジェクトに[[m:Transwiki|transwiki]]できるかどうか検討してください。
# 投稿者本人が妥当な理由によって削除を望む場合。
 
==== 明らかに著作権を侵害する文章 ====
* ''明らかに''著作権を侵害する文章、もしくは以前著作権侵害で削除された文章(かつ現在も権利が消滅していないもの)。
 
明らかに著作権を侵害し、即時削除の対象となる投稿の例を以下に示します。なお著者は、著作物の著作権を放棄していないものとします。
# 著者の生存期間および死後50年を越えない著作物の投稿は即時削除されます。
# 共著の場合、最後に没した著作者の死後50年を越えない著作物の投稿は即時削除されます。
# ただし、共著でも著者別に分割できる場合は、分割した著書の著者が、死後50年を越えない部分のみ即時削除されます。
# 無名または周知でない変名の著作物、および団体名義の著作物で公表後50年を越えない著作物の投稿は即時削除されます。
# 外国語著作物の翻訳の場合、外国における著作権保護期間が切れていない著作物の投稿は即時削除されます。
# 外国語著作物の著作権保護期間が切れていても、日本における翻訳者の著作権保護期間(翻訳者の死後50年、無名または周知でない変名の翻訳者の翻訳物、および団体名義の翻訳物の場合は公表後50年)が切れていない著作物の投稿は即時削除されます。
著作権を侵害しない文書である確信が持てない場合は、[[Wikisource:井戸端]]などのページで投稿をする前に質問することができます。
 
=== 記事名前空間 ===