「Wikisource・トーク:著作権」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
22行目:
::とあり、英語版Wikisourceではこれを根拠に各国政府の法令を収集しているようです([[:en:Help:Official_texts#General_license]]を参照)。また、[http://copyright.gov/comp3/chap300/ch300-copyrightable-authorship.pdf 第3版 (2014) の313.6(C)(2)] (PDF) にも、"the Office will not register a government edict issued by any foreign government ......"(著作権庁は、外国政府によって公布された法令(中略)を登録しない。)とあります。ただ、第3版はあくまで"the Office will not register"であって"not copyrightable"とは書いていないので、詳細はもう少し調べてみる必要があります。(翻訳は全て私訳です)--[[利用者:Sat.d.h.|Sat.d.h.]] ([[利用者・トーク:Sat.d.h.|トーク]]) 2016年2月13日 (土) 17:34 (UTC)
::::(コメント)Sat.d.hさんありがとうございます。この法令の条項自体を初めて知りました。コモンズでも調べてみましたところ[[Commons:Template:PD-EdictGov|同様の扱い]]がなされているようですので、問題なさそうに思えますが、過去の議論などを少したどってみたいと考えております。--[[User:Sakoppi|Sakoppi]]([[User talk:Sakoppi|talk]]・[[:w:ja:User:Sakoppi|jawp]]) 2016年2月14日 (日) 14:01 (UTC)
:::::方針化には反対しないけど、もう少し案内とか丁寧にしない?案内が適切でないと、後でもめることあるよ。例えば[[MediaWiki:Sitenotice]]使うとかさ。--[[利用者:Vigorous action|Vigorous action]] [[利用者‐会話:Vigorous action|<small>(会話</small>]]<small>/</small>[[特別:Contributions/Vigorous action|<small>履歴)</small>]] 2016年2月15日 (月) 09:39 (UTC)
プロジェクトページ「著作権」に戻る。