新古今和歌集/巻第十
巻十:羈旅
00896
[詞書]和銅三年三月ふちはらの宮よりならの宮にうつりたまひける時
元明天皇御哥
とふとりのあすかのさとをゝきていなは君かあたりはみえすかもあらん
とふとりの-あすかのさとを-おきていなは-きみかあたりは-みえすかもあらむ
00897
[詞書]天平十二年十月伊勢国にみゆきしたまひける時
聖武天皇御哥
いもにこひわかの松はらみわたせはしほひのかたにたつなきわたる
いもにこひ-わかのまつはら-みわたせは-しほひのかたに-たつなきわたる
00898
[詞書]もろこしにてよみ侍ける
山上憶良
いさこともはや日のもとへおほとものみつのはま松まちこひぬらん
いさことも-はやひのもとへ-おほともの-みつのはままつ-まちこひぬらむ
00899
[詞書]題しらす
人麿
あまさかるひなのなかちをこきくれはあかしのとより山としまみゆ
あまさかる-ひなのなかちを-こきくれは-あかしのとより-やまとしまみゆ
00900
さゝの葉は(は=のイ)み山もそよにみたるな(な=めイ)りわれはいもおもふわかれきぬれは
ささのはは-みやまもそよに-みたるなり-われはいもおもふ-わかれきぬれは
00901
[詞書]帥の任はてゝつくしよりのほり侍けるに
大納言旅人
こゝにありてつくしやいつこ白雲のたなひく山のにしにあるらし
ここにありて-つくしやいつこ-しらくもの-たなひくやまの-にしにあるらし
00902
[詞書]題しらす
よみ人しらす
あさきりにぬれにし衣ほさすしてひとりや君か山ちこゆらん
あさきりに-ぬれにしころも-ほさすして-ひとりやきみか-やまちこゆらむ
00903
[詞書]あつまのかたにまかりけるにあさまのたけにけふりのたつを見てよめる
業平朝臣
しなのなるあさまのたけに立けふりをちこち人のみやはとかめね
しなのなる-あさまのたけに-たつけふり-をちこちひとの-みやはとかめぬ
00904
[詞書]するかのくにうつの山にあへる人につけて京につかはしける
するかなるうつの山辺のうつゝにも夢にも人にあはぬなりけり
するかなる-うつのやまへの-うつつにも-ゆめにもひとに-あはぬなりけり
00905
貫之
草まくらゆふ風さむくなりにけり衣うつなるやとやからまし
くさまくら-ゆふかせさむく-なりにけり-ころもうつなる-やとやからまし
00906
[詞書]題しらす
白雲のたなひきわたるあしひきの山のかけはしけふやこえなん
しらくもの-たなひきわたる-あしひきの-やまのかけはし-けふやこえなむ
00907
壬生忠峯
あつまちのさやのなか山さやかにも見えぬ雲ゐによをやつくさん
あつまちや-さやのなかやま-さやかにも-みえぬくもゐに-よをやつくさむ
00908
[詞書]伊勢より人につかはしける
女御徽子女王
人をなをうらみつへしや宮こ鳥ありやとたにもとふをきかねは
ひとをなほ-うらみつへしや-みやことり-ありやとたにも-とふをきかねは
00909
[詞書]題しらす
菅原輔昭
またしらぬふるさと人はけふまてにこんとたのめしわれをまつらん
またしらぬ-ふるさとひとは-けふまてに-こむとたのめし-われをまつらむ
00910
よみ人しらす
しなかとりゐな野をゆけはありま山ゆふきりたちぬやとはなくして
しなかとり-ゐなのをゆけは-ありまやま-ゆふきりたちぬ-やとはなくして
00911
神風のいせのはまおきおりふせ(ふせ=しきイ)てたひねやすらんあらきはまへに
かみかせや-いせのはまをき-をりふせて-たひねやすらむ-あらきはまへに
00912
[詞書]亭子院御くしおろして山々寺々修行したまひけるころ御ともに侍りて和泉国ひねといふ所にて人々うたよみ侍けるによめる
橘良利
ふるさとのたひねの夢にみえつるはうらみやすらんまたとゝはねは
ふるさとの-たひねのゆめに-みえつるは-うらみやすらむ-またととはねは
00913
[詞書]しなのゝみさかのかたかきたるゑにそのはらといふ所にたひゝとやとりてたちあかしたる所を
藤原輔尹朝臣
たちなからこよひはあけぬそのはらやふせやといふもかひなかりけり
たちなから-こよひはあけぬ-そのはらや-ふせやといふも-かひなかりけり
00914
[詞書]題しらす
御形宣旨
宮こにてこしちのそらをなかめつゝ雲井といひしほとにきにけり
みやこにて-こしちのそらを-なかめつつ-くもゐといひし-ほとにきにけり
00915
[詞書]入唐し侍ける時いつほとにかゝへるへきと人のとひけれは
法橋[大+周]然
たひ衣たちゆくなみちとをけれはいさしら雲のほともしられす
たひころも-たちゆくなみち-とほけれは-いさしらくもの-ほともしられす
00916
[詞書]しきつのうらにまかりてあそひけるにふねにとまりてよみ侍ける
実方朝臣
ふねなからこよひはかりはたひねせんしきつの浪に夢はさむとも
ふねなから-こよひはかりは-たひねせむ-しきつのなみに-ゆめはさむとも
00917
[詞書]いそのへちのかたに修行し侍けるにひとりくしたりける同行をたつねうしなひてもとのいはやのかたへかへるとてあまひとの見えけるに修行者見えはこれをとらせよとてよみ侍ける
大僧正行尊
わかことくわれをたつねはあまを舟人もなきさのあとゝこたへよ
わかことく-われをたつねは-あまをふね-ひともなきさの-あととこたえよ
00918
[詞書]みつうみのふねにてゆふたちのしぬへきよしを申けるをきゝてよみ侍りける
紫式部
かきくもりゆふたつ浪のあらけれはうきたる舟そしつ心なき
かきくもり-ゆふたつなみの-あらけれは-うきたるふねそ-しつこころなき
00919
[詞書]天王寺にまいりけるになにはのうらにとまりてよみ侍りける
肥後
さよふけてあしのすゑこす浦風にあはれうちそふ浪のをとかな
さよふけて-あしのすゑこす-うらかせに-あはれうちそふ-なみのおとかな
00920
[詞書]旅哥とてよみ侍ける
大納言経信
たひねして暁かたの鹿のねにいな葉をしなみ秋風そふく
たひねして-あかつきかたの-しかのねに-いなはおしなひ-あきかせそふく
00921
恵慶法師
わきもこかたひねの衣うすきほとよきてふかなんよはの山風
わきもこか-たひねのころも-うすきほと-よきてふかなむ-よはのやまかせ
00922
[詞書]御冷泉院御時うへのをのこともたひのうたよみ侍けるに
左近中将隆綱
あしの葉をかりふくしつの山さとに衣かたしきたひねをそする
あしのはを-かりふくしつの-やまさとに-ころもかたしき-たひねをそする
00923
[詞書]たのみ侍ける人にをくれてのちはつせにまうてゝよるとまりたりける所にくさをむすひてまくらにせよとて人のたひて侍けれはよみ侍ける
赤染衛門
ありしよのたひはたひともあらさりきひとりつゆけき草枕かな
ありしよの-たひはたひとも-あらさりき-ひとりつゆけき-くさまくらかな
00924
[詞書]堀河院の百首哥に
権中納言国信
山ちにてそをちにけりなしらつゆのあか月をきの木々のしつくに
やまちにて-そほちにけりな-しらつゆの-あかつきおきの-ききのしつくに
00925
大納言師頼
草枕たひねの人は心せよありあけの月もかたふきにけり
くさまくら-たひねのひとは-こころせよ-ありあけのつきも-かたふきにけり
00926
[詞書]水辺旅宿といへるこゝろをよめる
源師賢朝臣
いそなれぬ心そたへぬたひねするあしのまろやにかゝる白浪
いそなれぬ-こころそたへぬ-たひねする-あしのまろやに-かかるしらなみ
00927
[詞書]たなかみにてよみ侍ける
大納言経信
たひねするあしのまろやのさむけれはつま木こりつむ舟いそく也
たひねする-あしのまろやの-さむけれは-つまきこりつむ-ふねいそくなり
00928
[詞書]題しらす
みやまちにけさやいてつるたひ人のかさしろたへに雪つもりつゝ
みやまちに-けさやいてつる-たひひとの-かさしろたへに-ゆきつもりつつ
00929
[詞書]旅宿雪といへる心をよみ侍ける
修理大夫顕季
松かねにお花かりしきよもすからかたしく袖に雪はふりつゝ
まつかねに-をはなかりしき-よもすから-かたしくそてに-ゆきはふりつつ
00930
[詞書]みちのくにゝ侍りけるころ八月十五夜に京をおもひいてゝ大宮の女房のもとにつかはしける
橘為仲朝臣
見し人もとふの浦風をとせぬにつれなくすめる秋のよの月
みしひとも-とふのうらかせ-おとせぬに-つれなくすめる-あきのよのつき
00931
[詞書]せきとの院といふところにて羇中見月といふこゝろを
大江嘉言
草枕ほとそへにける宮こいてゝいくよかたひの月にねぬらん
くさまくら-ほとそへにける-みやこいてて-いくよかたひの-つきにねぬらむ
00932
[詞書]守覚法親王家に五十首哥よませ侍ける旅哥
皇太后宮大夫俊成
なつかりのあしのかりねもあはれなりたまえの月のあけかたの空
なつかりの-あしのかりねも-あはれなり-たまえのつきの-あけかたのそら
00933
たちかへり又もきて見ん松嶋やをしまのとまや浪にあらすな
たちかへり-またもきてみむ-まつしまや-をしまのとまや-なみにあらすな
00934
藤原定家朝臣
ことゝへよ思おきつのはまちとりなく〳〵いてしあとの月かけ
こととへよ-おもひおきつの-はまちとり-なくなくいてし-あとのつきかけ
00935
藤原家隆朝臣
野辺のつゆ浦わのなみをかこちてもゆくゑもしらぬ袖の月かけ
のへのつゆ-うらわのなみを-かこちても-ゆくへもしらぬ-そてのつきかけ
00936
[詞書]たひのうたとてよめる
摂政太政大臣
もろともにいてしそらこそわすられね宮この山のありあけの月
もろともに-いてしそらこそ-わすられね-みやこのやまの-ありあけのつき
00937
[詞書]題しらす
西行法師
宮こにて月をあはれとおもひしはかすにもあらぬすさひなりけり
みやこにて-つきをあはれと-おもひしは-かすにもあらぬ-すさひなりけり
00938
月見はと契をきてしふるさとの人もやこよひ袖ぬらすらん
つきみはと-ちきりていてし-ふるさとの-ひともやこよひ-そてぬらすらむ
00939
[詞書]五十首の哥たてまつりし時
家隆朝臣
あけは又こゆへき山のみねなれやそらゆく月のすゑの白雲
あけはまた-こゆへきやまの-みねなれや-そらゆくつきの-すゑのしらくも
00940
藤原雅経
ふるさとのけふのおもかけさそひこと月にそちきるさよのなか山
ふるさとの-けふのおもかけ-さそひこと-つきにそちきる-さよのなかやま
00941
[詞書]和哥所月十首哥合のついてに月前旅といへる心を人々つかうまつりしに
摂政太政大臣
わすれしとちきりていてしおもかけは見ゆらん物をふるさとの月
わすれしと-ちきりていてし-おもかけは-みゆらむものを-ふるさとのつき
00942
[詞書]旅哥とてよみ侍りける
前大僧正慈円
あつまちのよはのなかめをかたらなん宮この山にかゝる月かけ
あつまちの-よはのなかめを-かたらなむ-みやこのやまに-かかるつきかけ
00943
[詞書]海浜重夜といへる心をよみ侍し
越前
いくよかは月を哀となかめきてなみにおりしくいせのはまおき
いくよかは-つきをあはれと-なかめきて-なみにをりしく-いせのはまをき
00944
[詞書]百首哥たてまつりし時
宜秋門院丹後
しらさりしやそせの浪をわけすきてかたしく物はいせのはまおき
しらさりし-やそせのなみを-わけすきて-かたしくものは-いせのはまをき
00945
[詞書]題しらす
前中納言匡房
風すさみいせのはまおきわけゆけは衣かりかね浪になくなり
かせさむみ-いせのはまをき-わけゆけは-ころもかりかね-なみになくなり
00946
権中納言定頼
いそなれて心もとけぬこもまくらあらくなかけそ水のしら浪
いそなれて-こころもとけぬ-こもまくら-あらくなかけそ-みつのしらなみ
00947
[詞書]百首哥たてまつりしに
式子内親王
ゆくすゑはいまいくよとかいはしろのをかのかやねにまくらむすはん
ゆくすゑは-いまいくよとか-いはしろの-をかのかやねに-まくらむすはむ
00948
松かねのをしまかいそのさよまくらいたくなぬれそあまの袖かは
まつかねの-をしまかいその-さよまくら-いたくなぬれそ-あまのそてかは
00949
[詞書]千五百番哥合に
皇太后宮大夫俊成女
かくしてもあかせはいくよすきぬらん山ちの苔のつゆのむしろに
かくしても-あかせはいくよ-すきぬらむ-やまちのこけの-つゆのむしろに
00950
[詞書]たひにてよみ侍ける
権僧正永縁
白雲のかゝるたひねもならはぬにふかき山路に日はくれにけり
しらくもの-かかるたひねも-ならはぬに-ふかきやまちに-ひはくれにけり
00951
[詞書]暮(暮+望)行客といへる心を
大納言経信
ゆふ日さすあさちかはらのたひ人はあはれいつくにやとをと(と=かイ)るらん
ゆふひさす-あさちかはらの-たひひとは-あはれいくよに-やとをかるらむ
00952
[詞書]摂政太政大臣家哥合に羇中晩嵐といふことをよめる
定家朝臣
いつくにかこよひはやとをかり衣ひもゆふくれのみねのあらしに
いつくにか-こよひはやとを-かりころも-ひもゆふくれの-みねのあらしに
00953
[詞書]たひの哥とてよめる
たひ人の袖ふきかへす秋風にゆふひさひしき山のかけはし
たひひとの-そてふきかへす-あきかせに-ゆふひさひしき-やまのかけはし
00954
家隆朝臣
ふるさとにきゝしあらしの声もにすわすれね人をさやの中山
ふるさとに-ききしあらしの-こゑもにす-わすれぬひとを-さやのなかやま
00955
雅経
しら雲のいくへのみねをこえぬらむなれぬ嵐に袖をまかせて
しらくもの-いくへのみねを-こえぬらむ-なれぬあらしに-そてをまかせて
00956
源家長
けふは又しらぬのはらにゆきくれぬいつれの山か月はいつらむ
けふはまた-しらぬのはらに-ゆきくれぬ-いつれのやまか-つきはいつらむ
00957
[詞書]和哥所の哥合に羇中暮といふことを
皇太后宮大夫俊成女
ふるさともあきはゆふへをかたみにてかせのみをくるをのゝしのはら
ふるさとも-あきはゆふへを-かたみとて-かせのみおくる-をののしのはら
00958
雅経朝臣
いたつらにたつやあさまのゆふけふりさとゝひかぬるをちこちの山
いたつらに-たつやあさまの-ゆふけふり-さととひかぬる-をちこちのやま
00959
宜秋門院丹後
みやこをはあまつそらともきかさりきなになかむらん雲のはたてを
みやこをは-あまつそらとも-きかさりき-なになかむらむ-くものはたてを
00960
藤原秀能
くさまくらゆふへのそらを人とはゝなきてもつけよはつかりのこゑ
くさまくら-ゆふへのそらを-ひととはは-なきてもつけよ-はつかりのこゑ
00961
[詞書]旅の心を
有家朝臣
ふしわひぬしのゝをさゝのかりまくらはかなの露やひと夜はかりに
ふしわひぬ-しののをささの-かりまくら-はかなのつゆや-ひとよはかりに
00962
[詞書]石清水哥合に旅宿嵐といふ心を
岩かねのとこに嵐をかたしきてひとりやねなんさよの中山
いはかねの-とこにあらしを-かたしきて-ひとりやねなむ-さよのなかやま
00963
[詞書]旅哥とて
藤原業清
たれとなきやとの夕を契にてかはるあるしをいく夜とふらむ
たれとなき-やとのゆふへを-ちきりにて-かはるあるしを-いくよとふらむ
00964
[詞書]羇中夕といふ心を
鴨長明
まくらとていつれの草にちきるらんゆくをかきりの野辺の夕暮
まくらとて-いつれのくさに-ちきるらむ-ゆくをかきりの-のへのゆふくれ
00965
[詞書]あつまのかたにまかりけるみちにてよみ侍ける
民部卿成範
道のへの草のあを葉に駒とめてなを故郷をかへりみるかな
みちのへの-くさのあをはに-こまとめて-なほふるさとを-かへりみるかな
00966
[詞書]なか月の比はつせにまうてけるみちにてよみ侍ける
禅性法師
はつせやまゆふこえくれて宿とへはみわのひはらに秋かせそ吹
はつせやま-ゆふこえくれて-やととへは-みわのひはらに-あきかせそふく
00967
[詞書]旅哥とてよめる
藤原秀能
さらぬ(ぬ=てイ)たに秋のたひねはかなしきに松にふくなりとこの山風
さらぬたに-あきのたひねは-かなしきに-まつにふくなり-とこのやまかせ
00968
[詞書]摂政太政大臣の家の哥合に秋旅といふ事を
藤原定家朝臣
わすれなむまつとなつけそ中〳〵にいなはの山のみねのあきかせ
わすれなむ-まつとなつけそ-なかなかに-いなはのやまの-みねのあきかせ
00969
[詞書]百首哥たてまつりし時旅哥
家隆朝臣
ちきらねとひと夜はすきぬきよみかた浪にわかるゝあかつきのくも
ちきらねと-ひとよはすきぬ-きよみかた-なみにわかるる-あかつきのくも
00970
[詞書]千五百番哥合に
ふるさとにたのめし人もすゑの松まつらむ袖に浪やこすらむ
ふるさとに-たのめしひとも-すゑのまつ-まつらむそてに-なみやこすらむ
00971
[詞書]哥合し侍ける時旅の心をよめる
入道前関白太政大臣
日をへつゝ都しのふの浦さひて浪よりほかのおとつれもなし
ひをへつつ-みやこしのふの-うらさひて-なみよりほかの-おとつれもなし
00972
[詞書]堀河院御時百首哥奉りけるに旅哥
藤原顕仲朝臣
さすらふる我身にしあれはきさかたやあまのとま屋にあまたゝひねぬ
さすらふる-わかみにしあれは-きさかたや-あまのとまやに-あまたたひねぬ
00973
[詞書]入道前関白家百首哥に旅のこゝろを
皇太后宮大夫俊成
難波人あし火たく屋に宿かりてすゝろに袖のしほたるゝかな
なにはひと-あしひたくやに-やとかりて-すすろにそての-しほたるるかな
00974
[詞書]題しらす
僧正雅縁
又こえむ人もとまらはあはれしれわか折しける峯の椎柴
またこえむ-ひともとまらは-あはれしれ-わかをりしける-みねのしひしは
00975
前右大将頼朝
道すから富士の煙もわかさりきはるゝまもなき空のけしきに
みちすから-ふしのけふりも-わかさりき-はるるまもなき-そらのけしきに
00976
[詞書]述懐百首哥よみ侍ける中に旅哥
世中はうきふししけししの原や旅にしあれはいも夢にみゆ
よのなかは-うきふししけし-しのはらや-たひにしあれは-いもゆめにみゆ
00977
[詞書]千五百番哥合に
宜秋門院丹後
おほつかな都にすまぬみやこ鳥ことゝふ人にいかゝこたへし
おほつかな-みやこにすまぬ-みやことり-こととふひとに-いかかこたへし
00978
[詞書]天王寺にまうて侍けるに俄に雨ふりけれは江口にやとをかりけるにかし侍らさりけれはよみ侍ける
西行法師
世中をいとふまてこそかたからめかりのやとりをおしむ君かな
よのなかを-いとふまてこそ-かたからめ-かりのやとりをも-をしむきみかな
00979
[詞書]返し
遊女妙
よをいとふ人としきけはかりの宿に心とむなと思ふはかりそ
よをいとふ-ひととしきけは-かりのやとに-こころとむなと-おもふはかりそ
00980
[詞書]和哥所にておのことも旅哥つかうまつりしに
定家朝臣
袖にふけさそな旅ねの夢も見し思ふ方よりかよふうら風
そてにふけ-さそなたひねの-ゆめはみし-おもふかたより-かよふうらかせ
00981
藤原家隆朝臣
旅ねする夢路はゆるせうつの山関とはきかすもる人もなし
たひねする-ゆめちはゆるせ-うつのやま-せきとはきかす-もるひともなし
00982
[詞書]詩を哥にあはせ侍しに山路秋行といへることを
定家朝臣
都にもいまや衣をうつの山夕霜はらふつたのしたみち
みやこにも-いまやころもを-うつのやま-ゆふしもはらふ-つたのしたみち
00983
鴨長明
袖にしも月かゝれとは契をかす涙はしるやうつの山こえ
そてにしも-つきかかれとは-ちきりおかす-なみたはしるや-うつのやまこえ
00984
前大僧正慈円
立田山秋ゆく人の袖を見よ木ゝの梢はしくれさりけり
たつたやま-あきゆくひとの-そてをみよ-ききのこすゑは-しくれさりけり
00985
[詞書]百首哥奉りしに旅哥
さとりゆくまことのみちに入ぬれは恋しかるへきふるさともなし
さとりゆく-まことのみちに-いりぬれは-こひしかるへき-ふるさともなし
00986
[詞書]泊瀬にまうてゝかへさに飛鳥川のほとりにやとりて侍ける夜よみ侍ける
素覚法師
故郷にかへらむことはあすか川わたらぬさきに淵瀬たかふな
ふるさとへ-かへらむことは-あすかかは-わたらぬさきに-ふちせたかふな
00987
[詞書]あつまのかたにまかりけるによみ侍ける
西行法師
年たけて又こゆへしと思きや命なりけりさやの中山
としたけて-またこゆへしと-おもひきや-いのちなりけり-さやのなかやま
00988
[詞書]旅哥とて
思ひをく人の心にしたはれて露わくる袖のかへりぬるかな
おもひおく-ひとのこころに-したはれて-つゆわくるそての-かへりぬるかな
00989
[詞書]くま野にまいり侍しに旅のこゝろを
太上天皇
見るまゝに山風あらくしくるめり都もいまや夜さむなるらむ
みるままに-やまかせあらく-しくるめり-みやこもいまは-よさむなるらむ