提摩太前書(明治元訳) 第六章

第六章

編集

1 おほよくびきしたにあるしもべおのれしゆ毎事ことごとたふとぶべきものとなすべしこれかみをしへそしられざらんためなり
2 信者しんじやなるしゆもてものその兄弟きやうだいたるによりこれかろんずべからずわけこれつかふべしそはえきうくるもの信者しんじやにてあいせらるるものなればなりなんぢこのことをしへまたすすむべし
3 もしことなるをしへつたへ我儕われらしゆイエス・キリストのよきことばかみうやまふことにかなをしへうけがはざるものあらば
4 このひとみづからたかぶ無知むちにして議論ぎろん言辭ことば爭辯あらそひこのこれより媢嫉ばうしつ爭鬪さうたう毀謗きばう妄疑ばうぎ
5 またよこしまにして眞理まことはなかみうやまひてんとおもひと爭論さうろんおこるなりなんぢらかくごとひととほざかるべし
6 かみうやまひてたることをしるおほいなるなり
7 われらなにをもたづさへてきたらずまたなにをもたづさへてゆくことあたはざるはあきらかなり
8 それ衣食いしよくあらばこれをもてたれりとすべし
9 とまんことをほつするもの患難なやみわなまたひと滅亡めつばう沈淪ちんりん(※1)におぼらすところにしてがいある萬殊さまざまよくおちいるなり
10 たからしたふはもろもろ惡事あしきことなりあるひとこれをしたまよひ信仰しんかうみちはなおほく苦害くるしみをもてみづかおのれさせ
11 かみひとこれさけただしきことかみうやまふことと信仰しんかうあい堪忍かんにん柔和にうわとをしたふべし
12 信仰しんかう善戰よきたたかひをたたかひ永生かぎりなきいのちとるべしなんぢこれがためめしかうむりたりまたおほくひとまへにて善證よきあかしなしたり
13 われ萬物よろづのものをしていのちたもたしむるかみおよびポンテオ・ピラトにむかひよきあかしなしたまへるキリスト・イエスのまへにてなんぢめい
14 なんぢ我儕われらしゆイエス・キリストのあらはるるときまできずなくせむべきところなくしていましめまもるべし
15 かみそのさだたまへるときいたらばかれあらはさんかみすなはさいはひあるところただひとり權威けんゐあるものもろもろわうわうもろもろのしゆしゆ
16 ただひとりしなざるものちかづくことをざるひかりいましてひといまだ(※2)しことなくまたみることあたはざるものなりねがはくは尊貴たふときかぎりなき權力ちからかれにあれアメン(※3)

17 なんぢこのとめものめいぜよたかぶることなくさだめなきたからたのむことなくただわれらをたのしませんとて諸物すべてのものゆたかたまかみたの
18 またぜんおこなよきわざとみをしみなく施濟ほどこしをなしてひとともにし
19 かくおのれためよきもとゐたくは未來みらいそなへをなすべしこれまこといのちためなりと
20 テモテよなんぢたくせられしことまもみだりなるえきなきはなしおよび智識ちしきいつはとなふる辯論べんろんとをさくべし
21 あるひとこのいつはり智識ちしきしたがひて信仰しんかうあやまれりねがはくは恩寵めぐみなんぢにあらんことをアメン(※3)

※1 明治14(1881)年版では「沈淪ちんりん」→「沉倫ちんりん」。
※2 明治14(1881)年版では「いまだ」→「いまだ」。
※3 明治14(1881)年版では「アメン」→「アーメン」。