提多書(明治元訳) 第一章

第一章

編集

1 かみしもべまたイエス・キリストの使徒しとパウロおな信仰しんかうより眞子まことのこなるテトスにふみおくわれかみえらたまへるひとをして信仰しんかうおこさしめかつかみうやま眞道まことのみちしらしめんため使徒しとつとめをなし
2 いつはりなきかみ創世よのはじめまへ約束やくそくたまひし永生かぎりなきいのちのぞめり
3 かみおのれさだめおきたまへるときおよびて宣教せんけうよりてこの永生かぎりなきいのちみちあらはせり宣教せんけうすなは我等われら救主すくひぬしなるかみそのめいわれゆだたまへるところのものなり
4 ねがはくはなんぢテトスちちなるかみおよび我儕われら救主すくひぬしキリスト・イエスより恩寵めぐみ平康やすきうけ

5 われなんぢをクレテにとどめたるゆゑなんぢをしてかけたるところただしくしかつわがなんぢめいぜしごと各邑まちまち長老ちやうらうたてしめんとてなり
6 ひともしとがむべきところなく一個ひとりつまをつとにしてその子女こども放蕩はうたうをもてうつたへらるることなくしたがはざることなき信者しんじやならば長老ちやうらうたつべきものなり
7 それ監督かんとくかみ家宰いへつかさなればかならとがむべきところなくおのままをなさず輕易かるがるしくいからずさけたしまずひとうたむさぼらず
8 遠人たびびと懇切ねんごろあしらぜんこの謹虔つつしみ公義ただしく聖潔きよくみづかせい
9 まなびしところ眞道まことのみちまもるべしこれただしきをしへひとすすかつ辯駁べんばくするものくじかんためなり
10 そはしたがはずしてむなしろんをいふものまたあざむことなすものおほくして割禮かつれいぞくするものうちにはことかくごとものあればなり
11 かれらきたなきためをしべか(※1)らざることをしへて全家ぜんか信仰しんかうほろぼすがゆゑかならず彼等かれらくちをしてふさがしむべし
12 クレテびとうちなるある預言者よげんしや(※2)いひけるはクレテびとつねいつはりいふものあしきけものまた懶惰らんだにしてしよくむさぼものなりと
13 このあかしまことなりこのゆゑなんぢきびし彼等かれらいまし彼等かれらをして信仰しんかうかたうし
14 ユダヤびとあやしはなし眞理まことすつひとたて律法おきてこころよすることなからしむべし
15 きよきひとにはすべてものきよくけがれたるひと不信者ふしんじやにはひとつとしてきよものなしすで彼等かれらこころ良心りやうしんともにけがれたり
16 彼等かれらみづかかみしるかたれどもそのおこなひこれもと彼等かれらにくむべきものなりしたがはざるものなりすべて善事よきわざとりてはすつべきものなり

※1 明治14(1881)年版では「べか」→「べか」。
※2 明治14(1881)年版では「預言者」のルビが「よげんじや」。