巻六:冬


00314

[詞書]題しらす

よみ人しらす

竜田河錦おりかく神な月しくれの雨をたてぬきにして

たつたかは-にしきおりかく-かみなつき-しくれのあめを-たてぬきにして


00315

[詞書]冬の歌とてよめる

源宗于朝臣

山里は冬そさひしさまさりける人めも草もかれぬと思へは

やまさとは-ふゆそさひしさ-まさりける-ひとめもくさも-かれぬとおもへは


00316

[詞書]題しらす

読人しらす

おほそらの月のひかりしきよけれは影見し水そまつこほりける

おほそらの-つきのひかりし-きよけれは-かけみしみつそ-まつこほりける


00317

[詞書]題しらす

読人しらす

ゆふされは衣手さむしみよしののよしのの山にみ雪ふるらし

ゆふされは-ころもてさむし-みよしのの-よしののやまに-みゆきふるらし


00318

[詞書]題しらす

読人しらす

今よりはつきてふらなむわかやとのすすきおしなみふれるしら雪

いまよりは-つきてふらなむ-わかやとの-すすきおしなひ-ふれるしらゆき


00319

[詞書]題しらす

読人しらす

ふる雪はかつそけぬらしあしひきの山のたきつせおとまさるなり

ふるゆきは-かつそけぬらし-あしひきの-やまのたきつせ-おとまさるなり


00320

[詞書]題しらす

読人しらす

この河にもみちは流るおく山の雪けの水そ今まさるらし

このかはに-もみちはなかる-おくやまの-ゆきけのみつそ-いままさるらし


00321

[詞書]題しらす

読人しらす

ふるさとはよしのの山しちかけれはひと日もみ雪ふらぬ日はなし

ふるさとは-よしののやまし-ちかけれは-ひとひもみゆき-ふらぬひはなし


00322

[詞書]題しらす

読人しらす

わかやとは雪ふりしきてみちもなしふみわけてとふ人しなけれは

わかやとは-ゆきふりしきて-みちもなし-ふみわけてとふ-ひとしなけれは


00323

[詞書]冬のうたとて

紀貫之

雪ふれは冬こもりせる草も木も春にしられぬ花そさきける

ゆきふれは-ふゆこもりせる-くさもきも-はるにしられぬ-はなそさきける


00324

[詞書]しかの山こえにてよめる

紀あきみね

白雪のところもわかすふりしけはいはほにもさく花とこそ見れ

しらゆきの-ところもわかす-ふりしけは-いはほにもさく-はなとこそみれ


00325

[詞書]ならの京にまかれりける時にやとれりける所にてよめる

坂上これのり

みよしのの山の白雪つもるらしふるさとさむくなりまさるなり

みよしのの-やまのしらゆき-つもるらし-ふるさとさむく-なりまさるなり


00326

[詞書]寛平御時きさいの宮の歌合のうた

ふちはらのおきかせ

浦ちかくふりくる雪は白浪の末の松山こすかとそ見る

うらちかく-ふりくるゆきは-しらなみの-すゑのまつやま-こすかとそみる


00327

[詞書]寛平御時きさいの宮の歌合のうた

壬生忠岑

みよしのの山の白雪ふみわけて入りにし人のおとつれもせぬ

みよしのの-やまのしらゆき-ふみわけて-いりにしひとの-おとつれもせぬ


00328

[詞書]寛平御時きさいの宮の歌合のうた

壬生忠岑

白雪のふりてつもれる山さとはすむ人さへや思ひきゆらむ

しらゆきの-ふりてつもれる-やまさとは-すむひとさへや-おもひきゆらむ


00329

[詞書]雪のふれるを見てよめる

凡河内みつね

ゆきふりて人もかよはぬみちなれやあとはかもなく思ひきゆらむ

ゆきふりて-ひともかよはぬ-みちなれや-あとはかもなく-おもひきゆらむ


00330

[詞書]ゆきのふりけるをよみける

きよはらのふかやふ

冬なからそらより花のちりくるは雲のあなたは春にやあるらむ

ふゆなから-そらよりはなの-ちりくるは-くものあなたは-はるにやあるらむ


00331

[詞書]雪の木にふりかかれりけるをよめる

つらゆき

ふゆこもり思ひかけぬをこのまより花と見るまて雪そふりける

ふゆこもり-おもひかけぬを-このまより-はなとみるまて-ゆきそふりける


00332

[詞書]やまとのくににまかれりける時に、ゆきのふりけるを見てよめる

坂上これのり

あさほらけありあけの月と見るまてによしののさとにふれるしらゆき

あさほらけ-ありあけのつきと-みるまてに-よしののさとに-ふれるしらゆき


00333

[詞書]題しらす

よみ人しらす

けぬかうへに又もふりしけ春霞たちなはみ雪まれにこそ見め

けぬかうへに-またもふりしけ-はるかすみ-たちなはみゆき-まれにこそみめ


00334

[詞書]題しらす/この歌は、ある人のいはく、柿本人まろか歌なり

よみ人しらす(一説、柿本人まろ)

梅花それとも見えす久方のあまきる雪のなへてふれれは

うめのはな-それともみえす-ひさかたの-あまきるゆきの-なへてふれれは


00335

[詞書]梅花にゆきのふれるをよめる

小野たかむらの朝臣

花の色は雪にましりて見えすともかをたににほへ人のしるへく

はなのいろは-ゆきにましりて-みえすとも-かをたににほへ-ひとのしるへく


00336

[詞書]雪のうちの梅花をよめる

きのつらゆき

梅のかのふりおける雪にまかひせはたれかことことわきてをらまし

うめのかの-ふりおけるゆきに-まかひせは-たれかことこと-わきてをらまし


00337

[詞書]ゆきのふりけるを見てよめる

きのとものり

雪ふれは木ことに花そさきにけるいつれを梅とわきてをらまし

ゆきふれは-きことにはなそ-さきにける-いつれをうめと-わきてをらまし


00338

[詞書]物へまかりける人をまちてしはすのつこもりによめる

みつね

わかまたぬ年はきぬれと冬草のかれにし人はおとつれもせす

わかまたぬ-としはきぬれと-ふゆくさの-かれにしひとは-おとつれもせす


00339

[詞書]年のはてによめる

在原もとかた

あらたまの年のをはりになることに雪もわか身もふりまさりつつ

あらたまの-としのをはりに-なることに-ゆきもわかみも-ふりまさりつつ


00340

[詞書]寛平御時きさいの宮の歌合のうた

よみ人しらす

雪ふりて年のくれぬる時にこそつひにもみちぬ松も見えけれ

ゆきふりて-としのくれぬる-ときにこそ-つひにもみちぬ-まつもみえけれ


00341

[詞書]年のはてによめる

はるみちのつらき

昨日といひけふとくらしてあすかかは流れてはやき月日なりけり

きのふといひ-けふとくらして-あすかかは-なかれてはやき-つきひなりけり


00342

[詞書]歌たてまつれとおほせられし時によみてたてまつれる

きのつらゆき

ゆく年のをしくもあるかなますかかみ見るかけさへにくれぬと思へは

ゆくとしの-をしくもあるかな-ますかかみ-みるかけさへに-くれぬとおもへは