巻九:羈旅


00406

[詞書]もろこしにて月を見てよみける/この歌は、むかしなかまろをもろこしにものならはしにつかはしたりけるに、あまたのとしをへてえかへりまうてこさりけるを、このくにより又つかひまかりいたりけるにたくひてまうてきなむとていてたちけるに、めいしうといふ所のうみへにてかのくにの人むまのはなむけしけり、よるになりて月のいとおもしろくさしいてたりけるを見てよめるとなむかたりつたふる

安倍仲麿

あまの原ふりさけ見れはかすかなるみかさの山にいてし月かも

あまのはら-ふりさけみれは-かすかなる-みかさのやまに-いてしつきかも


00407

[詞書]おきのくにになかされける時に舟にのりていてたつとて、京なる人のもとにつかはしける

小野たかむらの朝臣

わたのはらやそしまかけてこきいてぬと人にはつけよあまのつり舟

わたのはら-やそしまかけて-こきいてぬと-ひとにはつけよ-あまのつりふね


00408

[詞書]題しらす

よみ人しらす

都いてて今日みかの原いつみ河かは風さむし衣かせ山

みやこいてて-けふみかのはら-いつみかは-かはかせさむし-ころもかせやま


00409

[詞書]題しらす/このうたは、ある人のいはく、柿本人麿か歌なり

よみ人しらす(一説、柿本人麿)

ほのはのと明石の浦の朝霧に島かくれ行く舟をしそ思ふ

ほのほのと-あかしのうらの-あさきりに-しまかくれゆく-ふねをしそおもふ


00410

[詞書]あつまの方へ友とする人ひとりふたりいさなひていきけり、みかはのくにやつはしといふ所にいたれりけるに、その河のほとりにかきつはたいとおもしろくさけりけるを見て、木のかけにおりゐて、かきつはたといふいつもしをくのかしらにすゑてたひの心をよまむとてよめる

在原業平朝臣

唐衣きつつなれにしつましあれははるはるきぬるたひをしそ思ふ

からころも-きつつなれにし-つましあれは-はるはるきぬる-たひをしそおもふ


00411

[詞書]むさしのくにとしもつふさのくにとの中にあるすみた河のほとりにいたりてみやこのいとこひしうおほえけれは、しはし河のほとりにおりゐて、思ひやれはかきりなくとほくもきにけるかなと思ひわひてなかめをるに、わたしもりはや舟にのれ日くれぬといひけれは舟にのりてわたらむとするに、みな人ものわひしくて京におもふ人なくしもあらす、さるをりにしろきとりのはしとあしとあかき河のほとりにあそひけり、京には見えぬとりなりけれはみな人見しらす、わたしもりにこれはなにとりそととひけれは、これなむみやことりといひけるをききてよめる

在原業平朝臣

名にしおははいさ事とはむ宮ことりわか思ふ人はありやなしやと

なにしおはは-いさこととはむ-みやことり-わかおもふひとは-ありやなしやと


00412

[詞書]題しらす/このうたは、ある人、をとこ女もろともに人のくにへまかりけり、をとこまかりいたりてすなはち身まかりにけれは、女ひとり京へかへりけるみちにかへるかりのなきけるをききてよめるとなむいふ

よみ人しらす

北へ行くかりそなくなるつれてこしかすはたらてそかへるへらなる

きたへゆく-かりそなくなる-つれてこし-かすはたらてそ-かへるへらなる


00413

[詞書]あつまの方より京へまうてくとてみちにてよめる

おと

山かくす春の霞そうらめしきいつれみやこのさかひなるらむ

やまかくす-はるのかすみそ-うらめしき-いつれみやこの-さかひなるらむ


00414

[詞書]こしのくにへまかりける時しら山を見てよめる

みつね

きえはつる時しなけれはこしちなる白山の名は雪にそありける

きえはつる-ときしなけれは-こしちなる-しらやまのなは-ゆきにそありける


00415

[詞書]あつまへまかりける時みちにてよめる

つらゆき

いとによる物ならなくにわかれちの心ほそくもおもほゆるかな

いとによる-ものならなくに-わかれちの-こころほそくも-おもほゆるかな


00416

[詞書]かひのくにへまかりける時みちにてよめる

みつね

夜をさむみおくはつ霜をはらひつつ草の枕にあまたたひねぬ

よをさむみ-おくはつしもを-はらひつつ-くさのまくらに-あまたたひねぬ


00417

[詞書]たしまのくにのゆへまかりける時に、ふたみのうらといふ所にとまりてゆふさりのかれいひたうへけるに、ともにありける人人のうたよみけるついてによめる

ふちはらのかねすけ

ゆふつくよおほつかなきを玉匣ふたみの浦は曙てこそ見め

ゆふつくよ-おほつかなきを-たまくしけ-ふたみのうらは-あけてこそみめ


00418

[詞書]これたかのみこのともにかりにまかりける時に、あまの河といふ所の河のほとりにおりゐてさけなとのみけるついてに、みこのいひけらく、かりしてあまのかはらにいたるといふ心をよみてさかつきはさせといひけれはよめる

在原なりひらの朝臣

かりくらしたなはたつめにやとからむあまのかはらに我はきにけり

かりくらし-たなはたつめに-やとからむ-あまのかはらに-われはきにけり


00419

[詞書]みここのうたを返す返すよみつつ返しえせすなりにけれは、ともに侍りてよめる

きのありつね

ひととせにひとたひきます君まてはやとかす人もあらしとそ思ふ

ひととせに-ひとたひきます-きみまては-やとかすひとも-あらしとそおもふ


00420

[詞書]朱雀院のならにおはしましたりける時にたむけ山にてよみける

すかはらの朝臣

このたひはぬさもとりあへすたむけ山紅葉の錦神のまにまに

このたひは-ぬさもとりあへす-たむけやま-もみちのにしき-かみのまにまに


00421

[詞書]朱雀院のならにおはしましたりける時にたむけ山にてよみける

素性法師

たむけにはつつりの袖もきるへきにもみちにあける神やかへさむ

たむけには-つつりのそても-きるへきに-もみちにあける-かみやかへさむ