ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
Wikisourceについて
免責事項
メインメニューを開く
Wikisource
検索
作者:紀友則
言語
ウォッチ
編集
←
作者索引: き
紀友則
(承和12(845)? - 延喜7(907))
姉妹プロジェクト
:
Wikipediaの記事
,
Commonsカテゴリ
,
引用集
,
データ項目
紀 友則(き の とものり)は、平安時代前期の歌人・官人。紀貫之の従兄弟にあたる。三十六歌仙の一人。
紀貫之
・
壬生忠岑
とともに『
古今和歌集
』の撰者となったが、完成を見ずに没した。『古今和歌集』の45首を始めとして、『
後撰和歌集
』『
拾遺和歌集
』などの勅撰和歌集に計64首入集している。歌集に『友則集』がある。—
ウィキペディア日本語版
「
紀友則
」より。
紀友則
古今和歌集
小倉百人一首
この著作者の著作物は1924年1月1日より前に発表され、かつ著作者の没後100年以上経過しているため、全ての国や地域で
パブリックドメイン
の状態にあります。
Public domain
Public domain
false
false