ローザンヌのオリンピック協会にて — 1917年4月12日の会合/I


I
古代の競技場の復元

編集

オリンピック協会が設立以来初めて行った努力の結果は、一連の興味深い数字に表れている。1917年の前半には、382の乗馬レッスン、297の体操レッスン、236のフェンシングレッスン、71のボクシングレッスン、60のレスリングレッスンが行われた。一方、理論コースの受講者数は388名でした。最後に、会期中の9つの主要な歴史的会議に出席するために、一般市民は941枚の入場証を入手した。このような数字は、初期の作品ではめったに達成できない成功の基準である。これは将来への保証であり、貴重な励みとなると勝手に考えています。

1913年5月に開催されたスポーツ心理学会議(この会議では、著名な歴史学者フェレロが開会演説を行い、セオドア・ルーズベルトが通信で参加した)の終了後に、ローザンヌにオリンピック協会を設立することが決定されたことは、最近思い出したとおりである。

その目的は、古代の競技場を近代的な形で復元すること、そして、復元された競技場で、繊細な機能を担うリーダーを育成することであった。

古代のギムナジウムは、家族的秩序においては、青年、老人、老人の接触を保証し、市民的秩序においては、最も完璧な平等主義であるスポーツの平等主義を中心に市民をグループ化したため、社会の平和の源泉となった。その一方で、芸術と文学、衛生とスポーツの実りある協力が求められたため、教育学的な調和の中心地でもあったのです。そうしたコンタクトやコラボレーションは、これまで以上に必要になってくるでしょう。ヨーロッパの古い秩序の廃墟の上に建てられる建物の基礎がまだ見えていないにせよ、その堅固さには善意の緊密な協力が不可欠であることは誰もが認めるところであろう。昨日までの努力は断片的であったが、それなりに成果はあった。個人主義文明の枠組みが、この嵐の中でいかに持ちこたえたかを知るには、その批判者たちの言葉に多少の誇張があることを認識しなければならない。歴史的な大事件の後では常にそうであったように、新しいニーズに直面したとき、新しい社会的解決策が生まれることは間違いないだろう。もし、次の民主主義が長く続くことを望むなら、繁栄の基礎として相互扶助と競争を同時に組織化することに目を向けなければならないだろう。

古代の競技場は、最高の相互扶助と競争の神殿となる。力と思想、個人と社会が出会い、支え合い、あるいはぶつかり合う、人類の進歩の条件のような正常な動揺がそこにある。

このような一般的な法則だけでなく、すでに価値が証明されている制度への復帰に人生の原則を求める傾向がある。それは、古代が知らなかった災厄、アルコール依存症との闘いを持続させるための概念でもある。最近、ある人が「キャバレーは、キャバレーに取って代わること、キャバレーより強力な組織を作ることでしか克服できない」と宣言した[1]。人間は、酔いや気晴らしを求めてキャバレーに行くのではない。彼は本能的にそこに行き、紐を外すことを求める。紐を外すことは、すべての労働者にとって物理的に必要なことだからだ。しかし、人間の解脱が完了するには、場所を変えること、態度を変えること、関心を変えること、の3つが必要です。人は、今作業をした場所で効果的にヒッチを外すこともなければ、その姿勢を保ち、作業の身振りを続けることもない。

反アルコール協会に批判があるとすれば、スポーツへの関心が薄いということだろう。真のスポーツ環境は損なわれず、トレーニングとアルコールの間にはある種の物理的な相性の悪さがあることが証明されたとき、その害と戦う人々はなぜ最も強力な味方に声をかけるのが遅いのだろうかと不思議に思ったものだ。

以上が、古代の競技場の復元を支持する理由である。

ローザンヌでは、設立当初から競技場が完備され、来場者の目を楽しませていた。モンブノンの大ホールを出ると、ちょうど「地球の生命の位相」や「エジプト文明の段階」に関する講義が行われているところで、花で飾られたロタンダのガラス戸越しに、前回の講座の若い聴講者が、経験豊かな指導者の指示のもと、裸でレスリングをしているのが見えた。スポーツ教育学や商業地理学の授業を終えて、柱のある前庭で剣士たちとすれ違うとき、ふと目の前に立ち現れる祖先の姿は、運動と思索のバランスがとれた時代が、今の世代と強く結びつき、都市への奉仕の熱意を活性化させているのではないだろうか?

しかし、建築的、哲学的な喚起に支配されてはいけない。ポルティコの豪華さも、流行の演説家の存在も、本質的な要素ではなかった。ギムナジウムが建設されたのは豪奢な都市だけで、質素な村にはあったし、それらの村はおそらく最も利用されていなかったし、最も影響力のない村でもなかっただろう。

それは、コミューンという社会の細胞の中に、「教育、スポーツ、衛生、芸術が、シンプルな形で、大きな費用をかけずに共存し、若者も大人もお年寄りも、ある者は行動し、ある者は見聞きし、すべての者は感じ、理解する場」をつくることです。国際オリンピック委員会の所在地であるローザンヌが、このような事業を率先して行い、いわば一般教養の新たな分野のノーマルスクールを保有することは適切であった。実際、協会は国際委員会から独立した存在であり続けている。ワルデンシアの作品であり、その特徴を残していくつもりです。しかし、いずれにしても、この作品はオリンピック・ルネッサンスの新しいステージを象徴するものです。オリンピズムとは、人間の完成に寄与するすべての原理、強さ、知性、正義、美への願望を、輝く束の中に集める傾向のある人間の方式である!...過去20年間、アテネ、ロンドン、ストックホルムのスタジアムで、近代オリンピックの豪華絢爛さを目撃した者は、言葉で表すのが難しいもの、すなわち個人のエネルギーと集団オイリュトミーというレシピの価値をすぐに理解したことだろう。戦争は、この運動の妨げになるどころか、新たな活力と新しい会員をもたらしたという事実は、この運動の時宜を得たものであることを強調しているにすぎない。

しかし、4年に一度のオリンピックが輝けばいいというものではない。さらに重要なことは、日常生活の慎ましさの中で、社会的地位の区別なく、すべての人々がオリンピック文化の恩恵を受けることができるようにすることです。

これが私たちの目指すところです。この第1回目の会合は、協会運営委員会のすべての希望を確認し、さらにそれを上回るものでした。この後の会合で、さらなる実験が可能になります。すでに構想中、あるいは実行中のプランによって、私たちの周りには、協力者や友人たちの慈愛に満ちた集団がますます濃密になっていくでしょう。

脚注

編集
  1. 「これはそれを殺すことになる。」1917年3月のレビュー パリ


 

原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。