テンプレート:RunningHeader

テンプレート:Rhから転送)
 
テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄]

使用法

編集

スキャンした文章ページを転写する際、ページ上部の (running header) の表示を簡単にすることを意図しています(ページ下部の柱として使うこともできます)。多くの文章には柱(章名など)がページ上部の中央に、またノンブル(ページ番号)が右端または左端に(そのページが奇数か偶数かによる)含まれています。

注:このテンプレートは現在、中央の文章を厳密には中央に配置せず、右または左に少しずれることに留意してください。

3パートの柱(左、中央、右)

編集

ほとんどの柱は3パートからなり、1つは右、1つは左、1つは中央にあります。テンプレートに与えられた独立変数が3つ以下の場合は、柱の左、中央、または右のいずれかに対応します。

テンプレートは黙示的引数を使って呼び出されることがあります。この場合、左、中央、右という順序になります。例:

{{RunningHeader|ひだり|まんなか|みぎ}}
ひだり
みぎ
まんなか

あるいは、明示的引数名によって呼び出されることもあります。例:

{{RunningHeader|left=ヒダリ|center=マンナカ|right=ミギ}}
ヒダリ
ミギ
マンナカ

明示的引数を使うのは、特に省略する引数があるときに有用です。

4パートの柱(左、左中央、右中央、右)

編集

一部の作品、特に辞書や住所録では、見出しがページの中央に2つ、左に1つ、右に1つあることがあります。この場合、引数を4つ与えることができ、引数は柱の左、左中央、右中央、右に対応します。

{{RunningHeader|ひだり|ひだりまんなか|みぎまんなか|みぎ}}
ひだり ひだりまんなか みぎまんなか みぎ

第4引数が存在するが空白である場合も、4パートの柱を呼び出します。

{{RunningHeader|ひだり|ひだりまんなか|みぎまんなか|}}
ひだり ひだりまんなか みぎまんなか

リダイレクト

編集

{{Running header}}と{{rh}}はここにリダイレクトされます。お好きな形式のテンプレートを使ってください。