Page:Wagasyu Iisusu Harisutosu Sin yaku01.pdf/18

このページは検証済みです


べし、これぐるものあくよりするなり。三八なんぢへるあるをけり、もつつくのひ、もつつくのへと。三九しかれどもわれなんぢぐ、あくてきするなかれ、すなはちひとなんぢみぎほゝうたたば、ほゝをもこれけよ。四〇なんぢうつたへて、なんぢしたらんとほつするものには、うはをもることをゆるせ。四一ひとなんぢひて、ともいちかしめば、これともけ。四二なんぢもとむるものにはあたへ、なんぢらんとほつするものしりぞくるなかれ。四三なんぢへるあるをけり、なんぢとなりあいし、なんぢてき憎にくめと。四四しかれどもわれなんぢぐ、なんぢてきあいし、なんぢのろものしゆくふくし、なんぢ憎にくものぜんし、なんぢしへたげ、なんぢきんぢくするものためいのれ、四五てんいまなんぢちゝらんためなり、けだしかれそのしきものものうへてらし、あめなるものなるものうえらす。四六けだしなんぢなんぢあいするものあいせば、なにむくいかあらん、ぜいくのごとことおこなふにあらずや、四七なんぢなんぢけいていにのみあんとひはゞ、なにぎたることかをさん、はうじんくのごとふにあらずや。四八ゆゑなんぢじゆんぜんなること、なんぢてんちゝじゆんぜんなるがごとれ。

第六章

なんぢつゝしみて、ひとられんために、ほどこしそのまへなかれ、しからずばてんいま