Page:NDL953631 日用文字便覧 part2.pdf/66

このページは校正済みです
かさ。(やま、五がくの一。)
きまり。(きはまる。きはむ。)
くす。(ゆづりは。)
ちつ。女子ぢよし陰門いんもん。(にくしやうず。)
さすがに。(ていおなじ。うかがふ。さぐる。)
殿
との。どの。貴人きじん尊稱そんしよう姓名せいめいへてうやまぶにもちひる。(莊嚴さうどんママなる堂屋だうをく。)
はぎ。(よもぎ。)
わび。わぶ。謝罪しやざい。(あざむく。ほこる。)
たまる。ため。(したたる。)
はち。(僧家そうか食器しよくき。)
あつらふ。(いざなふ。)
あづかる。あづく。ものわれママ保管ほくわんし、またもの保管ほくわんさせること。(あづかる。かかはる。參與さんよする。)

十四畫

する。(ひだ。やぶる。)
つかむ。(うつ。)
かん。から。あや。種々しゆじゆの事物じぶつうへかぶらせて、支那しなもちせるママ支那しな上代じやうだい國號こくがう。)
まき。(こずゑ。)
えのき。(ひさぎ。)
𧌊
たひらぎ。一しゆ介蟲かいちゆう。(はたおり。かに鹽漬しほづけ。)
にな。みな。一しゆ介蟲かいちゆう。(むし屈曲くつきよくしてかたち。)
𩵔
はえ。はや。(すなふき。おなじ。)
わざわざ。(かたち。)
したたむ。(みとむ。)
うそ。(ふく。ゆるす。)
だ。事物じぶつうへくわんして劣等れつとうしめにす。駄菓子だぐわし駄作ださく駄洒落だしやれママるゐ。(本字ほんじで、うま荷物にもつかたち。)

十五畫

調
しらぶ。點檢てんけん吟味ぎんみ。(とゝのふ。聲音せいおん和合わがふすること。)
つき。(えださがまがること。)
さま。ひと姓名せいめいしたへてうやまぶにもちひる。(かたち。もやう。)
ひ。とひ。(一しゆ。)
のし。のしあはび。うちあはび。(ひのし。あたたむ。)
かた。(そそぐ。)
かせぐ。(う。禾穀くわこくのよくみのりし。)
さぞ。(應答おうたふあきらかならぬかたち。)
どつと。多人數たにんずうが一たかこゑすさま。(むさぼりかたち。)