Page:NDL953631 日用文字便覧 part2.pdf/65

このページは校正済みです
さびし。(そそぐ。)
かぢ。(こずゑ。)
おきて。(ふるる。)
𧉣
たまむし。(一しゆむし。)
じよう。(おさふ。うかがふ。)
かゝり。受持うけもち費用ひよう。(かく。)
ろく。面形めんけいただしくととのへること。(りく。くが。)
さき。(けはし。きし。)
しのぶぐさ。(にんどう。葱冬にんどう。)
しのぶ。(つとむ。)
あはび。(不詳ふしやう。)
しがらみ。(さくまたさくおなじ。)
すう。(もつ。よる。)
ど。たけつくつてうなぎどぢやうなどをとらへる。(とりかご。)
よめ。(星宿せいしゆく。)
よる。集合しふがふ途中とちゆう訪問はうもん。(よる。よす。わがをよせること。)
くむ。徒黨とたう仲間なかま。(くみひも。くむ。)
したたか。(たけし。すこやか。)

十二畫

ばん。雜用ざつよう粗品そひんかぶらすで、番茶ばんちや番傘ばんがさ等級とうきふ順序じゆんじよしめで、一ばんばん。つがふ。組合くみあふ。(かはる。)
すげ。(かや。)
きのこ。たけ。(しげし。)
そろふ。(きる。わかつ。)
「晴」
はる。はらす。はれ。おもひひらくこと。多勢たぜいうちでおもてだつこと。(はる。靑天せいてん。)
もめ。不和ふわ混雜こんざつ。(もむ。)
ひしめく。(はしる。ほんおなじ。)
もらふ。(代價だいかる。)
わたらひ。生計せいけい。わたり。舶來はくらい(わたる。)
もり。(おほかたち。)
はず。當然たうぜん。(はず。つるける末端まつたん。)
あらし。(山氣さんき。)
つつ。鐵砲てつぱう井戶側ゐどがたママ(つつ。くだ。)
てふ。くすりつつみかぞへるにもちひる。(つく。)
たまふ。(あてがふ。)
わり。わりまへ。十ぶんの一。(さく。)

十三畫

まかなふ。(たから。財貨ざいくわ。)
つむ。つまり。(せむ。なじる。)
椿
つばき。(年壽ねんじゆもつとながしとしようする一しゆ靈木れいぼく。)
さはら。(くは。)
たこ。(あしたかぐも。)