Page:Kokuyakudaizokyo48.djvu/42

このページは校正済みです

355 ざい劣智れつちひとそこなへども(11)度脫どだつもとむるひとを〔そこなふこと〕なし、財欲ざいよくのために無智者むちしやそこなふこと、〔ほ〕を〔そこなふ〕がごとし。

356 惡草あくさうのためにそこなはれ、羣生ぐんじやう貪欲とんよくのためにそこなはる、されば離欲りよくひとほどこせる〔もの〕には、大果報だいくわはうあり。

357 惡草あくさうのためにそこなはれ、羣生ぐんじやう瞋恚しんいのためにそこなはる、されば離瞋りしんひとほどこせる〔もの〕には、大果報だいくわはうあり。

358 惡草あくさうのためにそこなはれ、羣生ぐんじやう愚癡ぐちのためにそこなはる、されば離癡りちひとほどこせる〔もの〕には、大果報だいくわはうあり。

359 惡草あくさうのためにそこなはれ、羣生ぐんじやう意欲いよくのためにそこなはる、されば離慾りよくひとほどこせる〔もの〕には、大果報だいくわはうあり。

(1) Visattikāボサッチカー を『長老偈』三九九偈の英譯にてリス・デビヅ夫人は The poisoner of all mankind とす、あらゆる人類を毒するものの意、欲望の意もあり。 (2) 學名を Andropogon murica tum と云ふ、一種の香草なり、其の敎を優尸羅と云ふ、三三七偈を見よ。 (3) Vanathaヴナタ には矮樹林下生園欲等の意あり。 (4) Vanaヴナ にも森林叢林園欲等の意あり。 (5) 阿羅漢果を指すと釋せり。 (6) 言語文句。 (7) 文字を集めたるもの、卽ち文章と、文章中文字の前後。 (8) 阿羅漢や獨覺や佛は一旦無餘涅槃に入れば、再び世に出ることなし、故に此等を指して最後身の人と云ふ。 (9) 諸經要集二一一偈、イチウッタカ一一二偈、マハーヷッガ(大品)一の六參照。 (10) 愛欲、愛會を盡すことにて阿羅漢果を云ふ。 (11) 彼岸に達せんと願へる人。


沙門品しやもんほんだい二十五

360 もつて〔みづから〕せつするはく、みみもつて〔みづから〕せつするはし、はなによりてせつするはく、したうへに〔みづから〕せつするはし。

361 おいせつするはく、ことばおいせつするはし、もつせつするはく、一切處さいしよせつするはし。一切處さいしよ