このページは校正済みです
なかれ行身にしあらすはすまの浦とまりて夜はの月に見てまし
同日。夕方巡㆓‐見石屋幷繪嶋㆒。靑巖之形。綠松之躰。碧潭之色。晚嵐之聲。其感興忘㆓愁緖ヲ㆒了。卽繪嶋ノ明神詣シテ法施法樂。
見るはかりいかゝ語らむ繪嶋潟むへしを神はこゝにすみける
四日。石屋ヲタチ乘船。瀧ノ口ニイタリテヲル。海路七里。海路之樣。西ハ淡路嶋。臨行バ奇巖滑石宛モ如㆑見㆓山水㆒。東千里。靑山ダモハルカニ遠シ。其中ニ眺望末ニアタリテ。幽ニ高野山ミユ。山門寺中ノコトナムドモオモヒヤラレテ。アハレニオボエテ。舟中ノ人々ニアスヨリハ高野ノミユル所ハ有間敷歟ト問バ。淡路山中ニ入候ナバ高野ノミユル所ハヨモ候ハジトイフヲ聞テ。
はなれくる高野の山の霞をもけふはかりやはなかめ暮さん
同日。船ヲ下テ。陸地三里行テ。淡路
さらぬたにねさめおほかる草枕まとろむ夢を吹嵐哉
六日。國府ヲ立三里行て。フクラノトマリ二至ル。風あしくして三ケ日逗留。西風ハゲシク時々雪フヾキスサマジク物アハレ也。
興津風ふくちかいそにひかすへてならはぬ浪にぬるゝ袖哉
行さきもわかふるさとにあちなくに爰を旅とは何急くらん
十日。フクラヲタチ阿波ノ戶ヲワタリテ佐伊田二ヲル。海路三里餘。シマ〴〵入江々々ノ有樣。悅㆑目養㆑意。舟ヲヲリテ阿波國坂束郡大寺二宿ス。
十一日。大寺を立て。大坂をして。讀岐あいの中の山なる大津賀ニイタル。路間九里餘。
十二日。サヌキノ國府ニイタル。路間六里。廳