ひいひて。なみのたつなることゝ。うれへいひてよめるうた。
行先にたつ白波の聲よりもをくれてなかんわれやまさらむ
とぞよめる。いとおほごゑなるべし。もてきたる物より・うたはいかゞあらん。このうたを。これかれあはれがれども。ひとりもかへしせず。しつべき人もまじれゝど。これをのみいたがり。物をのみくひて夜ふけぬ。このうたぬしなん。またまからずといひてたちぬ。ある人のこのわらはなるひそかにいふ。まろこのうたのかへしせんといふ。をどろきて。いとおかしきことかな。よみてむやは。よみつべくははやいへかしといふ。まからずとてたちぬる人をまちてよまんとてもとめけるを。夜ふけぬとにやありけん。やがていにけり。そも〳〵いかがよんだるといぶかしがりてとふ。このわらはさすがにはぢていはず。しゐてとへば。いへるうた。
ゆく人もとまるも袖のなみた川汀のみこそぬれまさりけれ
となんよめる。かくはいふものか。うつくしければにやあらん。いとおもはずなり。わらはごとにては。なにかはせん。おんなおきなにをしつべし。あしくもあれいかにもあれ。たよりあらばやらんとてをかれぬめり。
八日。さはることありて。なほおなじところなり。こよひ月は海にぞいる。これを見て。なりひらのきみの山のはにげて入ずもあらなんといふうたをもほゆる。もし海べにてよまゝしかば。なみたちさへていれずもあらなむともよみてましや。いまこの歌をおもひいでて。ある人のよめりける。
てる月の流るゝ見れは天の川出るみなとはうみにさりける
とや。
九日のつとめて。おほみなとより。なはのと