Page:Ainu monogatari takekuma.pdf/29

このページは検証済みです

とは、まつたことなれりとふ。住居ぢうきよせしあなせきといふは、方形はうけいまた圓形ゑんけいにして全道ぜんだう處々しよ散在さんざいし、げん北海道大學ほくかいだうだいがく博物はくぶつくわん構內こうないにも、だいぶんうまりたるあなが、大切たいせつぞんせらるゝをる。

「コロボックンクル」にきての傳說でんせつは、はうによりて、せう差違さゐあり、いまひとつをしるさん。

「コロボックンクル」は人間にんげんではなく、神樣かみさまで、きはめてちひさいひとすねくらゐしかなかつたのである。神樣かみさまは、ひときやうさうすることがたいそうきで、ひとうをりにくにも、すで先廻さきまはりして、うをり、やまへ「ウバユリ」(うば百合ゆり)をりにくにも先廻さきまはりして「ウバユリ」をる、ごとをするおとや、はなごゑきこえるけれども、姿すがたることが出來できぬのである。