Page:那珂通世遺書.pdf/465

このページはまだ校正されていません

以兵、死復何辭。若坐以與謀、則過矣、請免︀傳首」。皇太子言於帝、遂從之」とあれば、張易の謀に與らざることは明かなり。

 ​喇失惕​​ラシツト​の史(​多遜​​ドーソン​二、四六七)に依れば、​阿呵篾惕​​アハメト​は、​牙克撒兒帖思​​ヤクサルテス​河に近き​弗納客惕​​フエナケト​(後に​沙呵嚕乞亞​​シヤハルキア​)の人にして、​札梅︀合屯​​ヂヤムイカトン​の入內する前より知られ、入內の後その宮(​斡兒朶​​オルド​)に仕へ、遂に​庫卜賚​​クブライ​の信用を得たり。​札梅︀合屯​​ヂヤムイカトン​は、后妃表世祖︀の第二​斡兒朶​​オルド​なる​察必​​チヤビ​皇后、​弘吉列​​ホンギレ​氏、魯忠武王​按嗔那顏​​アンチノヤン​の女にして、中統の初に皇后となり、至元十八年に崩じ、昭睿順聖皇后と謚せられたる人なり。

 ​馬兒科保羅​​マルコポーロ​の第二十三章「​拜羅阿黑馬惕​​バイロアクマト​〈[#「拜羅阿黑馬惕」は底本では「拜阿羅黑馬惕」。同文の「阿黑馬惕」に倣い修正]〉の暴虐云云」と題する一章は、​阿合馬​​アハマ​の事を述べたるなり。その叙事のやゝ違へるは、​馬兒科​​マルコ​の覺え誤りもあるべく、書取りたる人の書き誤りもあるべし。​阿黑馬惕​​アクマト​〈[#ルビの「アクマト」は底本では「アクマク」。後文のルビに倣い修正]〉の貪淫なることを述べたる後に、「千戶​潺出​​チエンチユ​と云ふ支那人は、母と女と妻とを​阿黑馬惕​​アクマト​に汙されて深く怨み、萬戶​晩出​​ヷンチユ​と云ふ支那人と共に丞相を殺︀さんことを謀りき」。千戶​潺出​​チエンチユ​は、樞密副使張易の誤にして、萬戶​晩出​​ヷンチユ​は、卽千戶王著︀なり。「​阿黑馬惕​​アクマト​は、宮門に至れる時、京城の衞士一萬二千の長なる​科噶台​​コガタイ​と云ふ​塔兒塔兒​​タルタル​に遇ひ」て、問答ありき。この​科噶台​​コガタイ​は、その夜宮中に宿衞せる工部侍部高觿〈[#「高觿」は底本では「高鑴」。元史(四庫全書本)卷169に倣い修正。以後すべて同じ]〉にて、蒙古人に非ず、渤海︀の人なり。​阿合馬​​アハマ​を擊ち殺︀したるは王著︀にして、太子と僞れるは他の人なるを、「​阿黑馬惕​​アクマト​は、​晩出​​ヷンチユ​を​眞金​​ヂンキム​なりと思ひ、その前に拜りたる時、劍をもて待ち構へ居たる​潺出​​チエンチユ​は直ちにその頭を斬り落しき」と云へり。「入口に留まり居たる​科噶台​​コガタイ​は、この事を見ると直に「賊なり」と叫びて、急に​晩出​​ヷンチユ​に箭を放ちて、その坐れる處を射殺︀し、同時にその衆を呼びて潺を捕へさせき」とあるは、高觿の傳に「燭影下、遙見​阿合馬​​アハマ​及左丞郝禎︀已被殺︀、觿乃與九思大呼曰「此賊也」、叱衞士急捕之。高和尙等皆潰去、惟王著︀就擒」と云へる事なり。王著︀をそこに殺︀されたりとせるは、誤れり。「​科噶台​​コガタイ​は、直ちに大汗に使者︀を發し、事の顚末を奏しき」は、高觿の傳なる黎明、中丞​也先帖木兒​​エセンテムル​與鑴等、馳驛往上都︀.以其事聞」なり。​馬兒科​​マルコ​は、この章の末に「今あらゆるこの事の起りし時に、​馬兒科​​マルコ​はそこに居りき」と附け加へたり。​迭邁剌​​デメイラ​は、通鑑綱目を譯して、​阿合馬​​アハマ​の罪惡を世祖︀に吿げたる樞密副使​孛羅​​ボロ​を​馬兒科​​マルコ​らしく​保羅​​ポーロ​と譯したれば、​裕勒​​ユール​はそれにだまされて、「​馬兒科​​マルコ​君のそこに居たることとその折にその正直なる行とは、支那の歷史家に忘れられざりしは、愉快なる事なりき」と嬉しがりたれども、​孛羅​​ボロ​は、實は​馬兒科​​マルコ​にあらず。世祖︀紀に、至元七年十二月「以御史中丞​孛羅​​ボロ​兼大司農卿」、十二年四月「以大司農御史中丞​孛羅​​ボロ​爲御史大夫」、十四年二月「以大司農御史大夫​孛羅​​ボロ​爲樞密副使、兼宣徽使、領侍儀司事」とある人にして、​馬兒科保羅​​マルコポーロ​の支那に至れるよりも遙に前より蒙古の顯官となりたる人なりき。


22。​烏巴都︀剌​​ウバドラ​。

 氏族表に「​烏巴都︀剌​​ウバドラ​、亦​回回​​フイフイ​人」と云ひて、曾祖︀​木沙剌福︀丁​​マシヤラフツヂン​、祖︀​札剌魯丁​​ヂヤラルツヂン​北京路​木忽里兀察兒必​​ムクリウチヤルビ​、父​亦福︀的哈魯丁​​イフデハルヂン​翰林學士承旨、​烏巴都︀剌​​ウバドラ​中書參知政事を擧げ、又「​倒剌沙​​ダウラシヤ​、亦​回回​​フイフイ​人」と云ひて、兄​馬某沙​​マミウシヤ​湖南行省左丞、​倒剌沙​​ダウラシヤ​中書左丞相、その子​潑皮木八剌沙​​ボビムバラシヤ​を擧げたり。​烏巴都︀剌​​ウバドラ​は、本紀には​兀伯都︀剌​​ウバドラ​、宰相表には​烏伯都︀剌​​ウバドラ​と書き、大德十一年武宗卽位の初に中書參知政事(武宗紀に八月と九月と二所に書きたるは重複なり)、至大元年中書左丞、四年中書右丞、仁宗皇慶二年中書平章政事、英宗の時江浙行省に出され、泰定帝の時復中書に入り、​倒剌沙​​ダウラシヤ​の敗れたる時、​燕鐡木兒​​エンテムル​に殺︀されき。


23。​倒剌沙​​ダウラシヤ​。

 ​倒剌沙​​ダウラシヤ​は、泰定帝の重臣にして、帝の晉王として北邊に居りし時より王府の內史となりき。泰定帝は、世祖︀の曾孫、裕宗(皇太子眞金)の孫、成宗の姪、武宗・仁宗の從兄にして、顯宗(晉王​甘麻剌​​ガマラ​)の長子なり。本紀に「​倒剌沙​​ダウラシヤ​得幸於帝、常偵伺朝廷事機」とあれども、委しき事情は考ふるに由なし、天曆の朝臣の誣罔