Page:現代かなづかい.pdf/4

このページは校正済みです

つどう(活動クワツダウ) こうつ(狡猾カウクワツ××) んげい(歓迎クワンゲイ) んり(官吏クワンリ) きん(帰還キクワン) いっん(一貫イツクワン

2,ぐわと書くもの

れき(瓦礫グワレキ××) しょう(臥床グワシヤウ×) いこく(外国グワイコク)』 いちつ(一月イチグワツ)』 んり(元利グワンリ) んやく(丸薬グワンヤク) こんん(懇願コングワン

第3 と書く。

  例

1,と書くもの

アヂ) ふフヂ×) わら草鞋ワラヂ ×) ねる(×ぢる) はる(ぢる) よる(×ぢる)』 ぞく(持続ヂゾク) ×)』 く(ヂク) んち(陣地ヂンチ)』 ょせい(女性ヂヨセイ) さくょ(削除サクヂヨ

2,と書くもの

ら(ウヅラ×) うウヅ×) みミヅ) ゆる(ユヅる) うめる(ウヅめる) さける(サヅける)』 めらしい(メヅらしい) はかしい(ハヅかしい)』 しかに(シヅかに) まづ)』 だい大豆ダイヅ) じょう(頭上ヅジヤウ) さんのかわ(三途サンヅカハ) が(図画ヅグワ

たゞし

(1)2語の連合によって生じたと書く。

  例
はな(鼻血) もらいち(もらひ乳)』 ひりめん(××) ちかか(近々)』 みそけ(味××) みかき(三日月)』 ひきな(引綱) つねね(常々)』 いれえ(入××) ちゃのみゃわん(茶飲茶×

(2)同音の連呼によって生じたは,と書く。

  例
み(縮み) ちぢ(縮む)』 つみ(鼓) つら(××) つく(続く) つる(×る)

第4 に発音されるは,と書く。たゞし助詞のは,と書くことを本則とする。

  例
ら(カハラ×) かカハ) にニハ)』 あらす(アラハす) まる(マハ×る) これる(コハ×れる)』 あらない(アラはない) あつかない(アツカはない)