-
- 註: この文書ではルビが使用されています。ここでは「単語」の形で再現しています。一部の古いブラウザでは、ルビが正しく見えない場合があります。
[1] なんぢらとがめられぬやうに人をとがむることなかれ いかにとなれば汝らが人をとがむるところのとがめをもつてとがめらるべし
2 いかにとなればまた汝らが人をはかるところのはかりをもつてはからるべし
3 おのれの目に梁木をおぼえずして なんぞ兄弟の目にある塵をみるや
4 おのれの目にうつばりのあるに いかで兄弟になんぢの目にあるちりをわれにとらせよといふことをえんや
5 僞善しやよ まづおのれのめよりうつばりをいだして そののち兄弟のめよりちりをいださんとてあきらかに見べし
6 犬に聖なるものをあたふることなかれ また豕のまへになんぢらの真珠をなぐることなかれ おそらくは足にてそれをふみ ふりかへりてなんぢらをかみやぶらん
7 もとめよ さらばなんぢらにあたへられん たづねよ さらばなんぢらあはん 門をたゞ[ゝ]けよ さらばなんぢらにひらかるべし
8 いかにとなれば すべてもとむるものはうけ たづぬるものはあひ 門をたゞ[ゝ]くものにはひらかるべし
9 なんぢらのうちたれかもしその子餅をもとむるに 石をあたへんや
10 また魚をもとむるに 蛇をあたへんや
11 さればなんぢらあしきものながらよきものをなんぢらの子どもにあたふるをしる まして天にましますなんぢらの父はもとむるものによきものをあたへざらんや
12 ゆゑにすべて人のなんぢらになすやうにとおもふことは なんぢらもかく人になすべきことなり これおきてと預言者なればなり
13 せばき門よりいれよ いかにとなればほろぶるにいたるみちはひろく その門はおほひなり これよりいるものおほし
14 いけるにいたるみちはなやましく その門はせばく そのみちをうるものすくなし
15 いつはりの預言者をつゝしめよ それは綿羊のすがたにてなんぢらにきたれども 内心はあらき狼なり
16 その果によりてそれをしるべし 荊より葡萄をとり あざみより無花果をとらんや
17 かくすべてよき樹はよき果をむすび またあしき樹はあしきみをむすぶ
18 よき樹はあしきみをむすばす[ず] またあしき樹はよきみをむすぶことあたはず
19 すべてよきみをむすばざる樹はきられて火になげいれらる
20 ゆゑにそのみによりてそれをしるべし
21 われを主や〳〵といふものはすべて天國にいらず たゞわが天にまします父の㫖にしたがふものはいるべし
22 その日 主や〳〵 主の名によりてをしへ 主の名によりて鬼をはらひ 主の名によりておほくふしぎなるわざをなせしにあらずやとわれにいふものおほからん
23 そのときわれ かつてなんぢらをしらず あしきをなすものよ われをはなれてゆけとかれらにいふべし
24 ゆゑにすべてわがことばをきゝてそれをおこなふものを磐のうへに家をたてたるかしこき人にたとへん
25 あめふり洪水いで風ふき その家にあたれどもたをれず これ磐をいしずゑとすればなり
26 すべてわがこのことばをきゝておこなはざるものを砂のうへに家をたてたるおろかなる人にたとへん
27 あめふりおほ水いでかぜふき その家にあたればたをれて そのたをれはおほひなり
28 耶穌このことばおはりたまふとき あつまりたる人〴〵そのをしへにおどろきあへり
29 いかにとなれば學者のごときにあらずして 權威をもてるものゝごとくかれらををしへたまへり