本文 編集

舊臘二十三日私達は大津の公會堂で靑空の講演會を開くことになつてゐた。講演會の直接の目的は讀者を殖すことであつた。世間へ出て私達の信ずるところを說く、私達共同で出來る正式な方法としてはさしあたりそれ以外にはない。
獻立は外村と淺沼がやつた。淀野と淸水が伏見からそれに加つて二十二日の夜伏見で先づ第一囘を催した。私は二十三日大津に着いた。それを加へて五人が大津で講壇に登つた。
淺沼と外村の詩朗讀、淸水の畫の制作に於る覺悟。淀野、今後の方針に就て。次に私が一月號の過古を讀んだ。次は外村、淺沼と私が武者小路氏その妹の所々を讀み、淺沼は彼の精神主義文學に就て、外村は一時間に亙つて彼の所信を述べた。私は餘興に歌を歌つたりした。聽衆は少なかつたが京都からの眞畫の同人の楢本と淺見が來てくれたりして嬉しかつた。
信ずるところを述べることはその以前に文學に於て信ずるところを持してゐての上のことである。それを述べて見ることにより、自分の立場が明瞭し、次に進むべき土臺となる。そんな意味からも度々いゝ講演の出來る樣になり度いと思ふ。
二十四日は京都で眞畫の同人達と歡談した。ジル・マルシエツクスの吿別演奏會が公會堂にあるので皆で出掛け、其處で外山楢夫先生、外村完二氏にお會ひした。寒い晚でシル・マル氏の鼻が赤くなつてゐた。


                〇


二月號から飯島正君が同人に加つた。飯島は只今病氣療養の爲逗子にゐる。飯島は中谷と私とが三高の寄宿舍で同室だつたことがある。それ以來の友人である。今飯島を紹介すると共に、願ふことは早く元氣になつていゝものをどし書いてほしいといふことだ。
 

この著作物は、1932年に著作者が亡くなって(団体著作物にあっては公表又は創作されて)いるため、ウルグアイ・ラウンド協定法の期日(回復期日を参照)の時点で著作権の保護期間が著作者(共同著作物にあっては、最終に死亡した著作者)の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)50年以下である国や地域でパブリックドメインの状態にあります。


この著作物は、アメリカ合衆国外で最初に発行され(かつ、その後30日以内にアメリカ合衆国で発行されておらず)、かつ、1978年より前にアメリカ合衆国の著作権の方式に従わずに発行されたか1978年より後に著作権表示なしに発行され、かつウルグアイ・ラウンド協定法の期日(日本国を含むほとんどの国では1996年1月1日)に本国でパブリックドメインになっていたため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。