最近の更新
このページでは、このウィキでの最近の更新を確認できます。
略語のリスト:
- デ
- ウィキデータの編集
- 新
- ページの新規作成 (新しいページ一覧も参照)
- 細
- 細部の編集
- ボ
- ボットによる編集
- (±123)
- ページサイズの増減 (バイト単位)
- 一時的にウォッチしているページ
2023年12月10日 (日)
- 差分履歴新 Page:Bukyō shitisyo.pdf/104 15:15 +1,869 TAKA647 トーク 投稿記録 (→未校正: ページの作成:「黄帝曰く神に先だち鬼に先だちて先づ我智を{{ruby|稽|かんが}}ふ。之れを天官人事といふのみ。」 {{left|{{resize|110%|兵談第二}}|4em}} 土地の{{ruby|肥|ひ}}{{ruby|磽|げう}}を量つて邑を立つ。城を建て地を{{ruby|稱|はか}}り、城を以て人を{{ruby|稱|はか}}り、人を以て粟を稱る、三のもの相 {{ruby|稱|かな}}ふときは則ち內以て固く守るべく外以て戰勝つべし。…」) タグ: 未校正
- アカウント作成記録 14:28 利用者アカウント SergioVesely9 トーク 投稿記録 が作成されました
- 細 Page:音訳蒙文元朝秘史.pdf/10 12:54 +3 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (終わり括弧追加)
- 利用者名変更記録 09:08 Vladimir Solovjev トーク 投稿記録 が Flyplanevn27 (1 編集) の利用者名を Doraemonluonbentoi に変更しました (Per ru:ВП:ПУЗ)
2023年12月9日 (土)
- 細 高忠軍陣聞書 23:11 0 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (「〓」→「緖」)
- 細 信長公記/我自刊我書 23:05 0 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (「〓」→「鄕」)
- 細 上杉三代日記 22:52 +12 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (「栅」→「柵」変換を追加)
- 越後史集 天 22:47 +15 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (「〓」と「柵」を修正)
- 計量法 (昭和二十六年) 12:28 +27 2001:268:902c:b0c9:b096:a98d:984:c337 トーク (追加) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 万葉集 (鹿持雅澄訓訂)/巻第十 06:50 −331 2400:4165:3a00:9300:4d1f:434e:9c0a:10fa トーク
- 万葉集 (鹿持雅澄訓訂)/巻第十 06:49 +332 2400:4165:3a00:9300:4d1f:434e:9c0a:10fa トーク
- 利用者:Yaakiyu.jp 01:10 −28 Yaakiyu.jp トーク 投稿記録 (→Todo: 1つ完了) タグ: 2017年版ソースエディター
2023年12月8日 (金)
- 細 Wikisource:日本の法令 16:56 0 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (武家政権の内部統制に関する法律は憲法に当たらないので法典に移動)
- Portal:日本の憲法 16:45 +66 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (→憲法: 禁中並公家諸法度を追加)
- 細 Wikisource:日本の法令 16:41 +31 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (→憲法典: 禁中並公家諸法度を追加)
- 細 近世軍記 (国枝清軒) 15:54 +60 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (書誌情報修正)
- 細 越後史集 人 15:42 +11 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (井→幷)
- 細 越後史集 人 15:11 0 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (こゝ→ここ)
- 細 近世軍記 (国枝清軒) 15:05 +2,175 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (直呼びしてテンプレートサイズ削減)
- 差分履歴新 近世軍記 (国枝清軒) 14:53 +577 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (テンプレートの読み込みサイズが大き過ぎエラー)
- 細 太祖一代軍記 14:45 +29 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (ソート識別子修正)
- 細 春日山日記 14:44 +23 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (ソート識別子修正)
- 差分履歴新 太祖一代軍記 14:42 +538 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (new)
- 細 春日山日記 14:41 +1 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (標題置き換えチェック修正)
- 差分履歴新 春日山日記 14:36 +3,131 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (new)
- 差分履歴新 越後史集 人 14:26 +862,883 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (new)
- 差分履歴新 Page:Bukyō shitisyo.pdf/103 14:25 +1,486 TAKA647 トーク 投稿記録 (→未校正: ページの作成:「<section begin="上"/>{{left|{{resize|120%|尉繚子}}|2em}} {{left|{{resize|110%|天官第一}}|4em}} 梁の惠王、{{ruby|尉繚子|うつれうし}}に問うて曰く「黄帝刑德あり、以て百勝すべしと、之れありや。」{{ruby|尉繚子|うつれうし}}對へて曰く」刑以て之れを討ち、德以て之れを守る、所謂天官、時日、陰陽、向背にあらざるなり。黄帝は人事のみ。何となれば今城あり、…」) タグ: 未校正
- 細 越後史集 天 12:38 +15 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (URLリンク内のハッシュがWikitext連番箇条書きに解釈されないよう数値文字参照にする)
- 細 越後史集 天 11:30 +193 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (目次から存在しないidにURLリンクする不具合を修正)
- 細 越後史集 天 11:10 −154 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (P9iKC7B1SaKk (トーク) による版 214652 を取り消し) タグ: 取り消し
- 細 越後史集 天 11:04 +154 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (目次から存在しないidにURLリンクする不具合を修正) タグ: 差し戻し済み
- 万葉集 (鹿持雅澄訓訂)/巻第十 09:29 −589 2400:4165:3a00:9300:959:c1f2:b155:69b0 トーク タグ: 手動差し戻し
- 万葉集 (鹿持雅澄訓訂)/巻第十 09:29 +589 2400:4165:3a00:9300:959:c1f2:b155:69b0 トーク タグ: 差し戻し済み
- 差分履歴新 Page:Bukyō shitisyo.pdf/224 07:32 0 TAKA647 トーク 投稿記録 (→テキストなし) タグ: テキストなし
- 差分履歴新 Page:Bukyō shitisyo.pdf/223 07:32 0 TAKA647 トーク 投稿記録 (→テキストなし) タグ: テキストなし
- 差分履歴新 Page:Bukyō shitisyo.pdf/222 07:32 0 TAKA647 トーク 投稿記録 (→テキストなし) タグ: テキストなし
- アカウント作成記録 06:59 利用者アカウント Keizo Sasaki トーク 投稿記録 が作成されました
- 細 暦応雑訴法 02:49 0 ツムラ トーク 投稿記録
2023年12月7日 (木)
- 細 甲陽軍鑑 20:38 +30 P9iKC7B1SaKk トーク 投稿記録 (不要な見出しリンク「起巻第一」、「目録」をとりやめ)
- 暦応雑訴法 12:39 0 ツムラ トーク 投稿記録 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
- 細 暦応雑訴法 12:15 0 ツムラ トーク 投稿記録
- 細 暦応雑訴法 12:14 +8 ツムラ トーク 投稿記録
- 細 暦応雑訴法 12:12 +1,453 ツムラ トーク 投稿記録
- 差分履歴新 政道条々 11:02 +23 ツムラ トーク 投稿記録 (文保法への転送ページ) タグ: 新規リダイレクト
- 差分履歴新 續神皇正統記 11:00 +32 ツムラ トーク 投稿記録 (続神皇正統記への転送ページ) タグ: 新規リダイレクト
- 差分履歴新 暦応法 10:58 +29 ツムラ トーク 投稿記録 (暦応雑訴法への転送ページ) タグ: 新規リダイレクト
- 細 暦応雑訴法 10:53 −59 ツムラ トーク 投稿記録
- 文保法 10:52 −59 ツムラ トーク 投稿記録
- 細 貞和二年制符 10:52 −59 ツムラ トーク 投稿記録
- 細 応安法 10:51 −59 ツムラ トーク 投稿記録