「日支共同防敵軍事協定」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
200行目:
 
= 日支海軍共同防敵軍事協定 =
 
大正七年五月十九日北京ニ於テ調印(日、支文)
大正八年三月十四日 公   表
 
 
日支両国政府協商ノ結果大 正 七年三月二十五日
           中華民国七年三月二十五日東京ニ於テ両国政府間ニ交換セル文書ニ予リ両国海軍当局互ニ委員ヲ派シ左の事項ヲ協定ス。
 
第一条
日支両国海軍ハ敵国勢力東漸シ其ノ結果極東全局ノ和平及安寧将ニ侵迫ヲ受クルノ危険アラムトスルニ因リ此ノ情勢ニ適応シ且両国此ノ次欧州戦争参加の義務ヲ実行セムカ爲共同防敵ノ行動を執ル
 
第二条
協同軍事行動ニ関シ両国ノ地位ト利害トハ平等ノ見地ニ於テ相互ニ尊重スルモノトス。
 
第三条
日支両国当局ハ本協定ニ基キ行動ヲ開始スルニ方リ各自本国艦船及官民ノ軍事行動区域内ニ在ルモノニ対シテ命令又ハ訓告ヲ発シ彼此誠意親善同心協力以テ共同防敵ノ目的ヲ達セシム。
 
第四条
作戦区域及作戦上ノ任務ハ共同防敵ノ目的ニ適応スル如ク両国海軍当局ニ於テ各自本国ノ兵力ヲ量リ別ニ之ヲ協定ス
 
第五条
日支両国海軍当局ハ共同作戦機関ニ於テ協同動作ノ便利ヲ図ル爲左ノ事項ヲ行フ
 一、 直接作戦上ニ関シ各軍事機関ハ彼此互ニ職員ヲ派遣シ往来聯絡ノ任ニ充ツ
 ニ、 軍事行動及運輸補充ノ敏活確実ヲ期スル爲海陸運輸通信諸業務ハ彼此共ニ便利ヲ謀ル
 三、 艦艇兵器及軍事機具等ノ造修竝之ニ要スル材料ニ関シテハ爲シ得ル限リ相互ニ補助ス軍需品亦同ジ
 四、 直接作戦上ニ関スル軍事技術人員ハ日支両国海軍相互輔助ノ必要アルトキハ一方ノ請求ニ依リ他方ハ之ニ応ジ派遣服務セシム
 五、 日支両国海軍ハ各自必要ナル地点ニ諜報機関ヲ設置シ又行動上必要ナル水路図誌及情報ヲ交換ス
    通信聯絡ノ敏活確実ヲ期シ相互ニ輔助シテ共ノ便利ヲ図ル爲必要ナル設備ハ両国当事者臨時之ヲ協定ス
 六、共用ノ軍事暗号ヲ共同商定ス
本条列スル所ノ各項ニシテ豫メ計画ヲ要スルモノ及豫メ施行スベキモノハ作戦未実行前別ニ之ヲ協定ス
 
第六条
本協定実行上必要ナル詳細事項ハ日支両国海軍当局各当事者ヲ指定シ之ヲ協定ス
 
第七条
本協定及本協定附属ノ詳細事項ハ日支両国ニ於テ均シク之ヲ公布スルコトナク軍事ノ秘密トシテ取扱ウ
 
第八条
本協定ハ日支両国海軍代表者記名調印シ各自本国政府ノ承認ヲ経テ効力ヲ生ズ其ノ作戦行動ハ適当ノ時機ヲ俟チ両国海軍最高統率部商定シテ之ヲ開始ス
本協定及本協定ニ基キ発生スル所ノ各種細則ハ日支両国ノ独墺敵国ニ対スル戦争状態終了ノ時ヲ俟チ其ノ効力ヲ失フ
 
第九条
本協定ハ日本文及漢文各二通ヲ作り彼此対照シテ記名調印シ双方各一通ヲ保有シ証拠ト爲ス。
 
日本大正七年五月十九日
中華民国七年五月十九日 於北京
 
      委員長 海軍少将 吉田 増次郎
       委員 海軍大佐 伊集院 俊
       委員 海軍大佐 樺山 可也
      委員長 海軍中将 沈 壽 堃
       委員 海軍少将 呉 振 南
       委員 海軍少将 陳 恩 鱟
 
日支海軍共同防敵軍事協定
 
大正七年五月十九日北京ニ於テ調印(日、支文)
大正八年三月十四日 公   表
 
条約彙纂: 大正7年輯録 追加 外務省, 862頁
 
= 日支海軍共同防敵軍事協定説明書 =
= 日支海軍共同防敵軍事協定第六条ニ基キ第八条第二項中戦争状態終了ノ時期ニ関スル協定 =