「教育ニ関スル勅語」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ウィキデータd:Q712830に移行した言語間リンク 2 件を除去
37行目:
 
== 参考現代語訳 ==
朕思うに、我が皇祖の建国の業は遠大にして、徳を確立した心は深く、また厚い。わが臣民はよく忠義にして、孝にあつく、全国民が心を一つにし、代々その美徳を実践してきたことは、わが国体の精華であって、また教育の源は、実にここに存する。爾(なんじ)ら臣民は、父母には孝、兄弟には友愛、夫婦は和合し、朋友信じあい、恭謙をもって自己をただし、人々に博愛を広め、学問を修め、職業を習い、もって智能を啓発し、人格を完成し、進んで公益を広め、社会で義務を果たし、つねに憲法を重んじ、国法に従い、いったん有事の際は進んで奉公し、もって永遠不滅の皇運をたす護るべし。それはひとりの忠良なる民というのみならず、なんじの祖先の遺した伝統を顕彰することになる。この道は、じつに我が祖先の遺訓であり、皇室の子孫もまた臣民も、ともに守るべきことである。古代より現在まで通じ、過たずこれを内外に行ってそむくことなく、朕もなんじ臣民とともによくよく心に銘じ、皆がこの徳目をひとしく実現することを願う。
 
明治二十三年十月三十日