「Wikisource:著作権」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Likibp (トーク | 投稿記録)
en:Wikisource:Copyright policy(2011-09-27T04:26:39‎Z)より再翻訳
Likibp (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
21行目:
 
==公正使用==
公正使用(フェアユース)又は公正取引とは、ライセンス料の支払い、または著作権者の許諾をすることなく無許諾の著作物を使用できるという法概念です。(Wikipediaの[[w:フェアユース|フェアユース]]の項目を参照してください。)公正使用について、'''ウィキソースは、明確に禁止しています。'''
 
==寄稿者の権利と義務==
ウィキソース上のすべての著作物は[[HELP:パブリックドメイン|パブリックドメイン]]であるか、[[#定義|フリーコンテントの定義]]に合致するイセンスの下で公開されなければなりません。寄稿者の義務として、ウィキソースのライセンスへの適合性を主張しなければなりません。原資料のライセンスを示すために、原資料のページでテンプレートを使用すべきです。([[ヘルプ:著作権タグ|著作権タグ]]を参照してください)
 
===原資料の翻訳や録音===
原資料の翻訳または録音は原資料の''二次的著作物''と見なされます。 従って寄稿者は、一次著作物'''及び'''二次的著作物の双方においてもパブリックドメイン又は[[#定義|フリーコンテントの定義]]に合致するライセンスの下で公表されていることを保証します。寄稿者の義務として、ウィキソースのライセンスへの適合性を主張しなければなりません。原資料のライセンスを示すために、原資料のページでテンプレートを使用すべきです。([[ヘルプ:著作権タグ|著作権タグ]]を参照してください)
 
このポリシーに違反した場合は、削除対象となります。 編集者がこのポリシーを故意に違反し、改善しない場合には、編集権を取り消すことがあります。