「Page:Manshu teikoku soshikiho.pdf/13」の版間の差分

CES1596 (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
 
ページ本文(参照読み込みされます):ページ本文(参照読み込みされます):
1行目: 1行目:
ける憲法では勿論ありませんが尙現在の國家の基礎法として所謂實質的な憲法を爲すと云ふ事が出來
ける憲法では勿論ありませんが尙現在の國家の基礎法として所謂實質的な憲法を爲すと云ふ事が出來ませう。
ませう。


滿洲國の現行組織法は本年三月一日溥儀執政が天命を承けて帝位に即かれ從來の民主制國家が君主
 滿洲國の現行組織法は本年三月一日溥儀執政が天命を承けて帝位に即かれ從來の民主制國家が君主國となると同時に從來の民主的なる政府組織法を廢止して君主國に相應しき國家統治組織の根本法則として制定公布せられたものであります。從つて本法は其の制定の手續の上から見まするに欽定の法でありまして其の點日本の憲法と其の軌を一にして居る譯であります。
國となると同時に從來の民主的なる政府組織法を廢止して君主國に相應しき國家統治組織の根本法則として制定公布せられたものであります。從つて本法は其の制定の手續の上から見まするに欽定の法でありまして其の點日本の憲法と其の軌を一にして居る譯であります。


 組織法は前述致しました樣に、皇帝の勅定せられた法でありますが、之を普通の勅令と同一視する事を得ないのであります。即ち組織法は國家の組織及作用に關する根本原則を規定した法であり、普通の勅令は此の組織法に基き皇帝の大權に依り發せらるる命令であるのでありますから、其處に自ら上下の差異がある譯であります。組織法は法律にもあらず勅令にもあらず組織法と云ふ特別の形式を有するものでありまして、此の點に於きましても日本の憲法が欽定憲法でありますが勅令にも非ず法律にも非ず憲法と云ふ特別の形式を有すると同樣であります。
組織法は前述致しました樣に、皇帝の勅定せられた法でありますが、之を普通の勅令と同一視する
事を得ないのであります。即ち組織法は國家の組織及作用に關する根本原則を規定した法であり、普通の勅令は此の組織法に基き皇帝の大權に依り發せらるる命令であるのでありますから、其處に自ら上下の差異がある譯であります。組織法は法律にもあらず勅令にもあらず組織法と云ふ特別の形式を有するものでありまして、此の點に於きましても日本の憲法が欽定憲法でありますが勅令にも非ず法律にも非ず憲法と云ふ特別の形式を有すると同樣であります。


かく組織法は國家の組織及作用に關する根本法でありまして、法律勅令等は皆此の組織法の定むる
 かく組織法は國家の組織及作用に關する根本法でありまして、法律勅令等は皆此の組織法の定むるところに從ひ、組織法の根據の上に制定せられるのでありますから、形式的效力の點に於きまして
ところに從ひ、組織法の根據の上に制定せられるのでありますから、形式的效力の點に於きまして