「Page:死霊解脱物語聞書.pdf/64」の版間の差分

→‎未校正: ページの作成:「にも{{r|孝|かう}}をつくし。{{r|夫|おつと}}にも{{r|能|よく}}したがひ。{{r|現世|げんせ}}も{{r|安穏|あんおん}}に くらし。{{r|後生|…」
(相違点なし)

2021年5月22日 (土) 03:25時点における版

このページはまだ校正されていません

にもかうをつくし。おつとにもよくしたがひ。現世げんせ安穏あんおんに くらし。後生ごしやうには極楽ごくらくへ参らんと思い。ずいぶん念仏ねんぶつ をわするなと。いとねんごろにしめしたまへば。其時に きく名主なぬし年寄としよりむかいて申やう。たゞ何とぞ御訴訟そしやうなさ れわらわを出家しゆつけさせてたべとぞねがひける。時に兩人りやうにんことはをそろへ。和尚に向て又申やう。只今の仰せ御もつとも に候。さりながらおやおつとと二人の事は。我〻何とぞ 才覚さいかく仕りいか様成よめをもむかへ。金五郎にあわせ候 ひて。与右衛門をば介抱かいほうさせ候はん。さてきくをば比丘尼びくにに 仕。少庵せうあんをもむすびあたへ村中むらぢう斎坊主ときぼうずさだめ 申度候。其故は羽生村の者ども。年來因果ゐんぐわ道理たうりをもわきまへず。邪見放逸じやけんはういつにくらし候所に。此度 きくとくにより。みな善心ぜんしんおこ昼夜ちうや後世ごせのいとなみ を仕る事。これはひとへに此むすめの大おんにて候へば。いかにも かれがねがひのまゝに。剃髪ていはつなされ候はゝ。我々の報恩ほうおんぞんじ奉らんなどゝ。ことばをつくして申ける時和尚のたま わく。あら事くどし何といふ共。我は剃髪ていはつせざるに 先〻まづ方丈ほうじやうへも礼にあがり。十ねんもうけ候へとりやうを せりたて給へば。人〻是非ぜひなくかしこまつて候とて。すなはち方 丈に罷出。兩役者りやうやくしやを以て申上れば。みな召出さ れ。十念さづけたまひて。さて方丈の仰せには。きく よかまへて地獄極楽をわすれず。よく念佛して