「大塚徹・あき詩集/母の紐」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ページの作成:「 {{header | title =大塚徹・あき詩集 | author =大塚徹 | 年 =昭和16 | year =1941 | section =母の紐 | previous =../いたつ…」
(相違点なし)

2020年6月15日 (月) 15:34時点における版


母の紐

夕べ
風もなく 音もなく
白い葩が散るので
母はやるせなかったのであろう
若く かなしく
青い眉 ほのかに忿らせて
杏の樹に 縛りつけた
悪童の
 杳い――とおい 春の感傷いたみであった。

戒めの 両手もろてをあげて
杏の樹をゆすれば
ほろほろと 白い葩こぼれ 熱い泪こぼれ
ああ むらさきの母の紐よ
厨べに
味噌汁煮く匂いも
おぼろおぼろに

悪童は
 いつか――泣き疲れて眠ったが――

来る春に 住く春に
白い葩 咲かせつつ……散らせつつ……
杏の樹
朽ちていまは哀れに
母もまた 老いて
なかなかに忿り給わず
ああ、色褪せたむらさきの母の紐よ
悪童は
鬚も――こわげに いたずらのとし月も数えて

夕べ
うつつなく 夢となく
まぼろしの 白い葩が散るので
母はひとしおなつかしいのであろう
古しえの 清く優しく
いまになお 青い眉 ほのかに忿らせて
杏の樹に縛りつける
悪童の
心に――暮れのころ むらさきの母の紐。

〈昭和十六年、日本詩壇・生活風景〉