「小学校祝日大祭日儀式規程」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目:
== 新字体 ==
文部省令第四号
 
[[小学校令 (明治23年勅令第215号)#a15n|明治二十三年<span style="font-size:50%;">十月</span>勅令第二百十五号小学校令第十五条]]ニ基キ小学校ニ於ケル祝日大祭日ノ儀式ニ関スル規程ヲ設クルコト左ノ如シ
<div style="text-align:right; margin-right:3em;">
明治二十四年六月十七日<span style="margin-left:5em;">文部大臣&#x2003;伯爵[[w:大木喬任|大木喬任]]</span>
</div>
<div style="margin-left:3em;">
小学校祝日大祭日儀式規程
</div>
<div style="text-indent:-1em; margin-left:1em;">
<span id="a1n">第一条&#x2003;紀元節、天長節、元始祭、神嘗祭及新嘗祭ノ日ニ於テハ学校長、教員及生徒一同式場ニ参集シテ左ノ儀式ヲ行フヘシ</span>
<div style="text-indent:-1em; margin-left:1em;">
<span id="a1_1-1n">一学校長教員及生徒<br />天皇陛下及<br />皇后陛下ノ&#x2003;御影ニ対シ奉リ最敬礼ヲ行ヒ且<br />両陛下ノ万歳ヲ奉祝ス</span>
<div style="text-indent:-0em; margin-left:1em;">
<span id="a1_1-1-2n">但未タ&#x2003;御影ヲ拝戴セサル学校ニ於テハ本文前段ノ式ヲ省ク</span>
</div>
<span id="a1_1-2n">二学校長若クハ教員、[[教育ニ関スル勅語|教育ニ関スル&#x2003;勅語]]ヲ奉読ス</span>
 
<span id="a1_1-3n">三学校長若クハ教員、恭シク[[教育ニ関スル勅語|教育ニ関スル&#x2003;勅語]]ニ基キ&#x2003;聖意ノ在ル所ヲ誨告シ又ハ<br />歴代天皇ノ&#x2003;盛徳&#x2003;鴻業ヲ叙シ若クハ祝日大祭日ノ由来ヲ叙スル等其祝日大祭日ニ相応スル演説ヲ為シ忠君愛国ノ志気ヲ涵養センコトヲ務ム</span>
 
<span id="a1_1-4n">四学校長、教員及生徒、其祝日大祭日ニ相応スル唱歌ヲ合唱ス</span>
</div>
<span id="a2n">第二条&#x2003;孝明天皇祭、春季皇霊祭、神武天皇祭及秋季皇霊祭ノ日ニ於テハ学校長、教員及生徒一同式場ニ参集シテ[[#a1_1-3n|第一条第三款]]及[[#a1_1-4n|第四款]]ノ儀式ヲ行フヘシ</span>
 
<span id="a3n">第三条&#x2003;一月一日ニ於テハ学校長、教員及生徒一同式場ニ参集シテ[[#a1_1-1n|第一条第一款]]及[[#a1_1-4n|第四款]]ノ儀式ヲ行フヘシ</span>
 
<span id="a4n">第四条&#x2003;[[#a1n|第一条]]ニ掲クル祝日大祭日ニ於テハ便宜ニ従ヒ学校長及教員、生徒ヲ率ヰテ体操場ニ臨ミ若クハ野外ニ出テ遊戯体操ヲ行フ等生徒ノ心情ヲシテ快活ナラシメンコトヲ務ムヘシ</span>
 
<span id="a5n">第五条&#x2003;市町村長其他学事ニ関係アル市町村吏員ハ成ルヘク祝日大祭日ノ儀式ニ列スヘシ</span>
 
<span id="a6n">第六条&#x2003;式場ノ都合ヲ計リ生徒ノ父母親戚及其他市町村住民ヲシテ祝日大祭日ノ儀式ヲ参観スルコトヲ得セシムヘシ</span>
 
<span id="a7n">第七条&#x2003;祝日大祭日ニ於テ生徒ニ茶菓又ハ教育上ニ裨益アル絵画等ヲ与フルハ妨ナシ</span>
 
<span id="a8n">第八条&#x2003;祝日大祭日ノ儀式ニ関スル次第等ハ府県知事之ヲ規定スヘシ</span>
</div>
----
*底本: [http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2945650/1 『官報』第2388号、1891年(明治24年)6月17日]
*底本中の旧字を新字に改めた。
*片仮名を表す「<span style="font-size:80%;">井</span>」は「ヰ」を用いて表記した。
 
==関連項目==
*[[小学校令 (明治23年勅令第215号)]]