液体の平衡の大実験に関する記述


ル・ヴイドに触れる『アブレジェ』で約束した論考の達成のために、Sieur B. P. が計画し、Sieur F. P. が実施した酒類の平衡に関する大実験の記述

そして、オーヴェルニュの最も高い山の一つで、Sieur F. P.によって実行された[1]

私がこのタイトルで抄録を発表したとき、「ヴュイデに触れる新たな経験...」というタイトルで、ヴュイデを用いた、 その中で、ヴイデの恐ろしさという格言を使ったが、それは普遍的に受け入れられていたからであり、それに反する説得力のある証拠がまだなかったからである。この格言の真偽を大いに疑わせるいくつかの困難が残され、それを明らかにするために、私はここで説明する実験を思いついた。なぜなら、この実験は、自然界に存在するあらゆる液体の中で、一方が最も軽く、他方が最も重い、空気と流石の平衡を示すという点で、このテーマで行うことのできるあらゆる実験の中で最も実証的であるからだ。しかし、このパリの街で作ることは不可能であり、フランスにはこの目的に適した場所はほとんどなく、オーヴェルニュのクレルモンという町が最も便利な場所の一つであるため、私は義兄であるオーヴェルニュの裁判所顧問のムッシュ・ペリエに頼んで、わざわざそこで作ってもらうことにしました。その時、私が彼に書いたこの手紙で、私の困難と、この経験がどのようなものであったかがおわかりいただけると思います。

ムッシュ・ペリエはこの手紙をムーラン[2]で受け取った。

そのため、この実験を速やかに行いたいという思いがあったにせよ、昨年の9月よりも早く行うことはできなかった[3]。 この遅れの理由、この実験の報告、そして彼がこの実験にもたらした正確さは、この実験について彼が私に書いてくれた次の手紙に書かれている。

この報告書は私の難点をすべて明らかにし、私はこの報告書から多くの満足を得たことを隠さない。標高の20トイズの差は流石[4]の高さに2線の差をもたらし、6~7トイズは約半分の線をもたらすことがわかり、この都市で私が証明するのは簡単であったが、私はSの上部と下部で通常のビュイド実験を実施した。私は、24~25トイズにあるS・ジャック・ド・ラブシュリの塔の上と下で通常のビュイド実験を実施したが、流星の高さの差が2線以上あることがわかったのだった。ジャック・ド・ラ・ブシュリの塔、高さ24~25トイズ:流石に2本以上の差を見つけました;そして、高さ90段の民家でも同じことをしましたが、約半分の差を見つけた;これはムッシュー・ペリエの報告内容と完全に関連する。

これは、ペリエ氏の報告書の内容と完全に一致するものである。

この実験からは、次のような多くの結果を導き出すことができる:

2つの場所が同じ高さにあるか、つまり地球の中心から同じだけ離れているか、あるいは、どんなに離れていても、たとえそれが反蹠点であっても、どちらの方が高いかを知ることができる。

熱の度合いを示す温度計に見られる確実性の欠如(一般的な感覚に反する)、温度計が常に同じ場所に置かれているにもかかわらず、熱が高まると水が上昇し、熱が下がると水が下降することがあること、など。

空気の圧力が不安定で、同じ暑さでも、低いところではいつもよりずっと強くなっていること。

これらの結果はすべて、「ヴューの悲劇」の中で詳しく説明されている。

ヴイデの論考[5]、その他、興味深いと同時に有用な多くの論考[6]で、これらすべての結果が導き出される。

読者へ。

親愛なる読者よ。人々の普遍的な同意と哲学者の群れは、「自然は最小限のヴューイデの空間よりも、むしろ自らの破壊に苦しむ」という原則を確立することに同意しているのである。最も著名な人々の中には、より穏健な見解を示す者もいた。彼らは、自然が空洞を恐れることはあっても、この嫌悪には限界があり、何らかの暴力によって克服できると考えていたのだ: 自然は真空に嫌悪感を抱かず、真空を避けようとする努力もせず、困難や抵抗もなく真空を受け入れるということです[7]。私が要約であげた経験は、私の判断では、これらの原則のうち最初のものを破壊するものであり、2番目のものが今あげるものに耐えられるとは思えない。;この恐怖に起因するすべての効果は、空気の重さと圧力に起因するもので、これが唯一の真の原因である。人間の弱さが真の原因を見つけることができないとき、彼らの繊細さが想像上の原因を代用し、それを耳ではなく心を満たす架空の名前で表現してきたのは、この理由だけではありません[8][8]。こうして、あたかも無生物が共感や反感を持ちうるかのように、自然体の共感や反感がいくつかの効果の効率的で呼び起こす原因であると言われているのです; 同じことが、反蠕動[9]や他のいくつかの化学的原因についても言える。これらの原因は、隠された真理を知りたいという人間の欲望に虚しい救済をもたらすだけで、それらを明らかにするどころか、それを発明した者の無知を覆い、その信奉者を養うのに役立つだけである[10]

しかし、私が一般に受け入れられているこれらの意見から離れるのは、後悔がないわけではありません。私は、古い意見に従う口実がある限り、こうした新しい意見に抵抗してきた。しかし、ついに、経験という証拠が、古代への敬意が私を引き止めていた意見を放棄させたのである。この3つの原則のうち、自然は粘液に対して無敵の恐怖を抱いているという第1原則から、私は第2原則に進み、自然は粘液に対して恐怖を抱いているが、無敵のものではないという第2原則に進み、そこから私はついに第3原則の信念、自然は粘液に対して恐怖を抱いていないという考えに至った。

このように、「液体の平衡」に関する最新の実験が私を導いてくれたのですが、もし私がそれを求めるに至った理由をお見せしなければ、その全貌をお伝えすることは信じられなかったでしょう; このような理由から,私は昨年11月[15][11]日付の手紙をペリエ氏に宛ててお渡ししています。ペリエ氏は,この実験を,誰もが望むようなあらゆる正確さと精度で行うために苦労しており[12],長い間この実験に関心をもっていた人々は,すべてこの人にお世話になることになるでしょう。

この普遍的な願いが、特別な利点によって、登場する前からこの作品を有名にしていたように、製作された後も、これほどまでに有名になることはなく、その期待が焦りを生んだのと同じだけの満足を与えてくれると確信しています。

それを望む人たちを、これ以上、そこに滞留させるのは適切ではない; このため、私は、この論文全体(要約版で約束した)の中でだけ、この論文から導き出された結果を述べるつもりであったのに、前もってそれを与えることを我慢できなかったのである。この論文では、私の実証の成就でなければならないので、この最後の実験まで完成を先延ばしにしていた。しかし、これほどすぐには現れないので、私はこれ以上保留にしたくなかった。私の急ぎぶりをもっと認めてもらうためと、これ以上遅らせることであなたに与えることになると思われる害に対する非難を避けるためである[13]

脚注

編集
  1. 20 p. in-8o: "À Paris, chez Charles Savreux, Relieur, ord. du Chapitre, ruë Neufve N. Dame, proche sainte Geneviefve des Ardens, aux trois Vertus, 1648. - アベル・ルフランは、『パスカル』(Défense de Pascal)(16頁ほか)の中で、デスプレとともに『パスカル』と『ポルト・ロワイヤル』の出版社だったサヴルーの歴史を記している。Nécrologes 1728, p. 379, and 1761, t. I, p. 114を参照。マチューの研究により、1648年、サヴルーはフロンドの乱れを利用し、学術書を出版したことが判明した。彼は、カルメル会士ルイ・ジャコブのBibliographia parisinaの目録にいくつかの出版物を掲載させたが、その中の40ページにパスカルの『物語』が掲載されている。 1649年12月25日、許容、あるいは虐待に終止符を打つために勅書が介在した(『Revue de Paris, 15 April 1907, p. 846)。- その記述は、『液体の平衡と空気の質量の重量に関する論考』に付され、その前に警告があった。「我々はまた、ムッシュー・パシャルの書類の中から、1648年の印刷物を発見した。de l'expérience celebre faite en ce temps là sur la montagne du Puy de Domme en Auvergne que l'on a jugé à propos de joindre aux Traitez precedens, parce qu'el est extremement utile pour leur intelligence, et qu'il n'en reste plus à présent chez celuy qui l'avait imprimoit". 1893年、G.ヘルマン教授が Dr. G. Hellmannがブレスラウ図書館所蔵の複製をもとに、原版のファクシミリ(ベルリンで出版されたシリーズ:Neudrucke von Schriften und karten über Meteorologie und Erdmagnetismusの第2号)を出版した
  2. M.ジャルーストルは、1647年11月13日にペリエがクレルモン市議会を欠席したことを指摘し、ペリエの議会欠席は1648年7月30日まで続いた(Réponse à une accusation de faux, p. 8-10)
  3. 1663年版はpustを冠している
  4. 17ページの余白に「半足の長さ、この長さの上に、ペリエ氏の報告に含まれる体験のすべての測定が行われた。反対側には、原版の17ページのファクシミリがある
  5. 1663年の再版の序文(164頁)には、この件に関する一節がある。"Le Traitté dont il sera parlé en plusieurs endroits de cette Relation, est un grand Traitté que Monsieur Pascal avoit composé touchant le vuide qui s'est perdu, et dont a seulement trouvé quelques Fragmens que l'on a mis cy-devant" (The fragment is in our edition, pp.513-530).
  6. この最後の段落は、原著の17ページに追加で糊付けされたシートに印刷されており、そこにはもともと「Tous les curieux le pourront esprouver eux-mesmes, quand leur plaira」と結ばれている。反対側のファクシミリをご覧ください。この付録のページには2つ目の欄があり、最後の行、toutes ces conséquences, etc.が次の2行に置き換えられている:「Et plusieurs autres choses, qui se concluent aussi par d'autres expériences ausquelles celle a donné lieu, etc.」
  7. パスカルは明らかに、トリチェリがリッチに宛てた手紙(1644年6月11日)の一節に依拠している。"疲労もなく、自然からの抵抗もなく、真空を作り出せるということを言った人がいるとは知らない。"。(トラッド.トゥロ、既出、p.11, 56, 157)。パスカルがトリチェリについて言及していないことに注目すべきである。トリチェリは実際にはこの「原理」を公に「進めて」おらず、手紙の中で、仮説として提示していたに過ぎない
  8. パスカルは『プロヴィンス』のノートに、「人は心を欠くがゆえに、ただ耳に相談するのである」と書いている。Ms. des Pensées, fo 12; sect. I, fr. 30. 1663年に出版された『論考』の結論、下、t. III, p. 255を参照
  9. リトレは、アンブロワーズ・パレのこの一節を引用している。「冬は、反ピペリスタシス、すなわち隣接する空気の逆流によって身体の熱を高める」
  10. 印刷されたテキストにはdescourirと書かれているが、パリ図書館にある3つのコピーには手書きの訂正があることがわかった
  11. 原文では16となっている
  12. 1648年の実験結果は、1673年4月3日にオルレアンからペリエの息子たちに手紙を出したトワナールの要請により、1681年にルイ・ペリエによって検証されたことに注目すべきである(Machines nouvellement exécutés par le sieur Hubin, emailleur ordinaire du Roy, 1673, p. 17を参照)。ルイ・ペリエは「1681年10月10日、クレルモンのトワナールに」次のように答えた。「私たちは最初の(旅行)機会を利用して、父がかつてピュイ・ド・ドムで行った有名な実験を自分たちで行う楽しみを得ました...流石の高さは最初の実験で気づいたのと全く同じで、つまりクレルモンよりもピュイ・ド・ドムで2インチと2ライン低いことがわかりました」。(マザリン図書館、ms.4551)
  13. 原版には「que je croirais vous faire un plus long-temps retard」と書かれているが、3つの部分に手書きの修正が加えられている
 

この作品は1929年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。

 
 

原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。