彗星飛行/第1巻 第8章


第1巻 第8章
金星の危機的な接近

編集

戻ってきた太陽の光がすぐに星の輝きを消してしまったため、大尉は観測を雲のない夜まで延期する必要があった。1日にあれほど驚嘆した巨大な円盤の痕跡を探しても無駄で、不規則な軌道に乗って視界の外に運ばれてしまった可能性が高いと思われた。

天気は相変わらず素晴らしいものだった。西に傾いていた風は完全に凪いでいた。太陽は反転した軌道をたどって、規則正しく昇り、沈み、昼と夜は相変わらず正確に6時間ずつに分かれている。

その間、気温は着実に上昇していた。大尉は温度計を手元に置いて何度も見られるようにしていたが、15日には日陰で50度を記録していた。

兵舎を再建することはできなかったが、大尉とベン=ズーフは、隣接する建物の主要な部屋で十分に快適な生活を送ることができた。そこでは、最初は豪雨から逃れることができた石壁が、今度は灼熱の太陽から逃れることができた。暑さはセネガルなどの赤道直下の暑さを凌ぐほど耐え難いもので、雲一つない太陽の光の強さを和らげることができず、何らかの変化がない限り、すべての植物が焦げて島から消えてしまうことは避けられないと思われた。

しかし、ベン=ズーフは大量の汗をかいたにもかかわらず、自分の信念を貫き通し、予想外の暑さにも驚きを隠せなかったという。主人に諭されても、断崖からの見張りを放棄することはできなかった。真昼の太陽の直射日光に耐えるには、真鍮の肌とアダマンの頭脳が必要だと思われるが、それでも彼は何時間もかけて、目の前に広がる穏やかで砂漠のような地中海の海面を良心的に見続けていた。ある時、セルヴァダックが、彼の不屈の精神を評して、彼は赤道直下のアフリカのガボン川のほとりで生まれたに違いないと言った。彼は、暑さの点でも、熱帯地方が自分の愛する故郷を少しでも上回ることを認めたくなかったのだ。

この前代未聞の気温は、すぐに土の産物に影響を与え始めた。木々の樹液は急速に上昇し、数日後には芽、葉、花、果実が完全に成熟していた。穀類も同様で、小麦やトウモロコシはまるで魔法のように芽を出し、熟し、しばらくの間、草原には豊かな牧草地が広がっていた。夏と秋が一つになったようだ。セルヴァダック大尉がもっと天文学に精通していれば、地球の軸が黄道面と直角をなすようになれば、木星の季節のように様々な季節が特定のゾーンに限定され、そこでは不変であるという知識を生かすことができただろう。しかし、たとえ彼がこの変化の理由を理解していたとしても、それをもたらした激動は相変わらず謎のままだっただろう。

植生の早さには戸惑いを覚えた。とうもろこしや果物の収穫時期と干草の収穫時期が重なってしまったのだ。また、猛暑のために長時間の作業ができず、島の「人口」が必要な労働力を確保するのが難しいことは明らかだった。グルビの食料はまだ尽きておらず、天候の荒れが幸いにも治まった今、彼らは何らかの船がすぐに現れることを期待していた。地中海のこの地域には、沿岸を監視する政府の蒸気船が組織的に出入りしているだけでなく、あらゆる国の船が絶えず沖合を巡航していた。

しかし、彼らの悲観的な思惑とは裏腹に、船は現れなかった。ベン=ズーフは、日傘のようなものを自作しなければ、文字通り断崖絶壁の上で焼き殺されてしまうことを認めた。

一方、セルヴァダックは、学生時代の教訓を思い出すために、最大限の努力をしていたが、それが成功したとは言えないだろう。彼は新しい状況の難しさを解き明かそうと、最も荒唐無稽な推測に飛び込み、地球の自転の仕方に変化があれば、太陽の周りを回る公転にもそれに応じた変化があり、その結果、1年の長さが短くなったり長くなったりするのではないかと、ある種の確信を持っていた。

熱がどんどん上昇することとは別に、地球がこのように突然太陽に近づいたことを示す非常に決定的な証拠がある。太陽の円盤の直径は、肉眼で見た場合のちょうど2倍になっており、実際、金星の表面を観察している人には、まさにそのように見えていた。このことから、地球の太陽からの距離が9100万マイルから6600万マイルに減少したことが最も明白に推測される。このようにして地球の均衡が破られ、さらにこの距離の減少が続くとすれば、地球世界は太陽との実際の接触に進み、全滅してしまうのではないかと危惧されるのではないだろうか。

好天が続いていたので、セルヴァダックは天空を観察することができた。毎晩、彼の目の前には美しい星座が広がっていたが、そのアルファベットを解読することはできなかった。恒星の見かけの大きさも、距離も、相対的な位置も、何の変化も見られない。太陽がヘルクレス座に1年に1億2600万マイル以上の速度で接近していることや、アルクトゥルスが1秒に54マイルの速度で宇宙を旅していることは、地球が太陽を回る速度の3倍の速さであることが証明されているが、それらの星があまりにも遠いため、感覚的には目立った変化はないのである。恒星は彼に何も教えてくれなかった。

惑星の場合はそうではない。金星と水星の軌道は地球の軌道の中にあり、金星は太陽から平均6,613万マイル、水星は平均3,539万3,000マイルの距離を回っている。セルヴァダック大尉は、この数字をできるだけ深く考えた結果、地球が受けている光と熱の量が大災害以前の約2倍になっていることから、金星と同じくらいの光と熱を受けているのではないかという結論に達し、地球が太陽に近づいているはずの距離を推定することにした。

リン、ルシファー、ヘスペルス、ヴェスパー、宵の明星、朝の明星、羊飼いの星として、無関心な観察者の熱狂的な称賛を惹きつけてやまないこの壮大な惑星が、ここではかつてないほどの輝きを放ち、光り輝く月のすべての位相をミニチュアで表現しています。三日月の輪郭にある様々なくぼみは、太陽の光が太陽がすでに沈んだ地域で屈折していることを示しており、この惑星が独自の大気を持っていることを疑う余地もなく証明している。三日月から突き出た明るい点は、シュローターが地球の半径の1/114に相当するモンブランの10倍の高度を割り当てた山の存在を明らかに示す[1]

セルヴァダックの計算の結果、彼は金星が地球から600万マイル以上離れていることはありえないという意見を出した。

師匠から結論を聞かされたベン=ズーフは、「それに、とても安全な距離です」と言った。

「2つの軍隊にとってはとても良いことであるが、2つの惑星にとっては、おそらく皆さんが想像するほど安全ではない。私の印象では、金星に遭遇する可能性が高いと思う」と大尉は言った。

「空気も水も豊富ですか?」と従者が尋ねた。

「ああ、私の知る限りでは十分だ」とセルヴァダックは答えた。

「では、なぜ金星に行ってはいけないのですか?」

この2つの惑星は体積がほぼ同じで、速度も大きく、反対方向に進んでいるので、衝突すればどちらか、あるいは両方に悲惨な結果をもたらすに違いないと、セルヴァダックは懸命に説明した。しかし、ベン=ズーフは、最悪の場合でも、2つの鉄道車両の衝突よりもはるかに深刻な大惨事になることを理解していなかった。

大尉はかなり苛立っていた。

「この馬鹿者!」と彼は怒った。「惑星は最速の特急の1000倍の速さで移動しており、もし衝突したらどちらか一方が破壊されなければならないことが理解できないのか?あなたの愛するモンマルトルはどうなってしまうのか」。

大尉は心の琴線に触れたのだろう。ベン=ズーフは歯を食いしばり、筋肉を縮めてしばらく立ち尽くしていたが、本当に心配そうな声で、この災難を避けるために何かできることはないかと尋ねてきた。

しかし、大尉は「何もしないから、自分の仕事に専念してくれ」と無愛想に答えた。

困惑したベン=ズーフは、何も言わずに帰っていった。

その後も2つの惑星の距離は縮まる一方で、地球が新しい軌道に乗って金星の軌道を横切ろうとしていることが明らかになってきた。

この間、地球は水星に接近しており、肉眼ではほとんど見ることができない水星が、その最大の東経と西経と呼ばれる時期に、その華麗な姿を現した。この惑星は、古代人がつけた「きらめく」という言葉を十分に裏付けるものであり、新たな興味を呼び起こさないわけにはいかない。周期的に繰り返される位相、地球が受ける光の7倍の光と熱を与える太陽の光の反射、軸が大きく傾いているためにほとんど分離できない氷河帯と灼熱帯、赤道帯、11マイルの高さの山々など、すべてが最も研究的な関心に値する観察対象だった。

しかし、水星には危険が及ばず、金星にだけは衝突の危機が迫っていた。1月18日までに、金星と地球の距離は200万から300万マイルに縮まり、その光の強さはすべての地球上の物体に大きな影を落とした。この惑星は23時間21分で自転しているのが観察されたが、その日の長さが変わらないことから、この惑星が乱れに巻き込まれなかったことがわかる。円盤上には、大気中の水蒸気でできた雲がはっきりと見え、ビアンキーニによれば、海の連鎖である7つのスポットも見えた。白昼堂々と見えるようになった。ブオナパルトは総統府にいた頃、正午の金星に注目したことがあり、すぐに自分の特異な上昇気流の星と認識して喜んで金星を迎えた。セルヴァダック大尉は、想像に難くないが、同じような喜ばしい感情を味わうことはなかった。

20日になると、2つの天体の距離は再び目に見えて縮まりた。大尉は、自分と仲間を奇妙な監禁状態から救い出すための船が送られてこないことに驚きを隠せず、総督や陸軍大臣は、きっと別のことに心を奪われていることだろう。彼は、今頃新聞にはどんなセンセーショナルな記事があふれているだろうと思った。教会にはどんな群衆が押し寄せているだろうか。世界の終わりが近づき、大きなクライマックスが目前に迫っている。あと2日もすれば、地球は無数の原子に震え上がり、無限の宇宙に消えてしまうだろう。

しかし、このような悲惨な予感は、杞憂に過ぎないことが判明した。2つの惑星の距離は徐々に大きくなり、軌道の平面が一致しなかったため、恐るべき大惨事は起こらなかったのである。25日には、金星が十分に離れていたため、衝突の心配はなくなったのである。大尉からの嬉しい知らせに、ベン=ズーフは安堵のため息をついた。

金星に接近したことで、あの惑星にはカッシーニやショートのような月や衛星がないことが間違いなく証明されたのだ。金星には、カッシーニやショート、リモージュのモンテーニュ、モンバロンなどの天文学者が想像したような月や衛星は存在しないことが、十分に証明されたのである。

「もしそのような衛星があったとしたら、我々はそれを偶然にも捉えたかもしれない。しかし、このような天体の移動にはどのような意味があるのだろうか」と真剣に考えていた。

「大尉、パリのあの帽子のような大きな建物は何ですか?」 ベン=ズーフが尋ねた。

「天文台のことか?」

「天文台にはこの現象を説明できる人が住んでいるのではないですか?」

「可能性は高いが、それがどうした?」

「哲学者になって、彼らの説明が聞けるまで辛抱強く待ちましょう。」

セルヴァダックは微笑んだ。

「ベン=ズーフ、君は哲学者になることを知っているか?」

「私は軍人であります」と使用人は即答した。「治らないものは耐えなければならないと学びました。」

大尉は何も答えなかったが、少なくともその間は、自分には全く説明できないと思って悩むのをやめた。しかし、その後すぐに、彼の今後の行動に影響を与えそうな、強い興味をそそる出来事が起こった。

27日の朝9時頃、ベン=ズーフはわざとらしく主人の部屋に入ってきて、用件を尋ねられたので、「船が見えた」と平然と答えた。

「船だ!」とセルヴァダックは叫んで立ち上がった。「船だ! ベン=ズーフ、このロバ!」まるで夕食の準備ができたことを伝えるように平気で話す。

「我々は哲学者ではありませんか、大尉?」と従者が言った。

しかし、大尉の耳には届かなかった。

脚注

編集
  1. 地球上の最も高い山は、地球の半径の720分の1を超えない