← 地歌
名所土産 作者:不詳
水無月(みなつき)の、初旅衣きて見れば、ここはすみ吉青丹によし、奈良坂越えて夕暮の、空もしづかに、寂滅為楽と告げわたる、これぞ名におふ大仏の、かねごともれて高円(たかまど)の、よそに浮名や立田山、三輪の山路も裳裾(もすそ)の絲の、いとどふるさと春日野(かすがの)の、社にしばしこの手をば、合せ鏡の底清く、あれあれ南に雲の峯、暑さ凌ぎの三笠山、月の七瀬の飛鳥川(あすかがは)、かはるや夢の数そへて、名所名所の、都の辰巳、宇治の川面眺むれば、遠(をち)に白きは岩越す波か、晒せる布か、雪に晒せる布にてあり候。賤(しづ)の女(め)が脛(はぎ)もあらはに、よそねじま、馴れし手わざも玉ぞ散る、浪のうねうね玉ぞ散る。あら面白の景色やな、あら面白の景色やな、われも家路に立ち帰り、つとに語らん、花の家苞(いえづと)に語らん。
この作品は1929年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。