ヨハネ傳聖福音(新契約聖書) 第十八章
- 註: この文書ではルビが使用されています。ここでは「
単語 」の形で再現しています。一部の古いブラウザでは、ルビが正しく見えない場合があります。
第十八章
編集1 此等の事を
2 またユダ、彼を
3 是の故にユダは祭司長等及びパリサイの人々より、兵隊と使丁等とを受けて、
4 是に於てイエス己の上に來りつつありしすべての事を知り給ひたれば、出で來りて彼等に
5 彼に答へたり、ナザレ人なるイエスを。イエス彼等に云ひ給ふ、我なり。またユダ、彼を
6 是の故に彼等に、我なり、と
7 是の故に復た彼等に問ひ給へり、誰を索むるや。乃ち彼等云へり、ナザレ人なるイエスを。
8 イエス答へ給へり、われ汝等に、我なり、といへり。是の故に汝等もし我を索むるならば、此等の者を差しおきて往かしめよ。
9 是れ汝の我に與へ給ひし者のうち、一人だに失はず、と
10 是の故にシモン・ペテロ劍を持ちければ、これを拔けり、かくて祭司長の奴僕を撃てり、またその右の耳を根元より切り放せり。またその奴僕の名はマルコスなりき。
11 イエス是の故にペテロに
12 是の故にかの兵隊と千人長とユダヤ人の使丁等と、イエスを捕へたり、且つ彼を縛れり。
13 かくて先づアンナスの許に連れ往けり。そは彼はその年の祭司長カヤパの舅なりければなり。
14 また、民のために一人亡ぶるは益なり、とユダヤ人に勸めし者は〔この〕カヤパなりき。
15 またシモン・ペテロと他の〔一人の〕弟子とはイエスに從へり。またかの弟子は祭司長に知られたる者なりき、乃ち彼はイエスと同に祭司長の中庭に入り來りぬ。
16 されどペテロは外に戸の邊に立てり。是の故に祭司長に知られたるかの弟子、他の者出で來れり、かくて女の門守にいひ、且つペテロを連れ入れたり。
17 是の故にペテロにその婢、門守云ふ、汝も此の人の弟子等のうちにあらずや。彼云ふ、我はあらず。
18 また奴僕及び使丁等は炭火をおこし、立ちて煖まりつつありき。そは寒かりしが故なり。さればペテロも彼にまじりて立ち、且つ煖まり居れり。
19 是の故に祭司長はイエスにその弟子等に就き、またその敎に就きて問へり。
20 イエス彼に答へ給へり、我は明かに世に
21 何ぞ汝は我に問ふや。我が
22 然るに此等の事を
23 イエス彼に答へ給へり、我もし惡しく
24 アンナスは縛られたる彼を、祭司長なるカヤパの許に送れり。
25 かくてシモン・ペテロは立ち且つ緩まりつつありき。是の故に人々彼にいへり、汝も彼の弟子等のうちにあらざるか。彼は否めり、且ついへり、我はあらず。
26 祭司長の奴僕等のうちの一〔人〕にて、ペテロがその耳を根元より切り放したる者の縁者云ふ、われ園にて彼と共に汝を見しにあらずや。
27 是の故にペテロ復た否めり。然るに直に鷄鳴きぬ。
28 是の故に人々イエスをカヤパより
29 是の故にピラト彼等の許に出で來り且ついへり、汝等は此の人に逆らひて如何なる訴を持ち來れるや。
30 彼等答へ且つ彼にいへり、此の者もし
31 是の故にピラト彼等にいへり、汝等彼を取れ、且つ汝等の掟に循ひて裁け。是の故にユダヤ人彼にいへり、我等には誰を殺すことも
32 是れ彼の如何なる死にて、死なんとし給ひしかを意昧して
33 是の故にピラト復た
34 イエス彼に答へ給へり、汝は己自らより此の事を云ふか、或ひは他の人々我に就きて汝にいひしや。
35 ピラト答へり、われ豈にユダヤ人ならんや。その國人、汝のと祭司長等とは汝を我に
36 イエス答へ給へり、その國、我のは此の世につきてあらず、若しその國、我のは此の世につきてありたらんには、かの使丁等、我がものどもは我の、ユダヤ人に
37 是の故にピラト彼にいへり、されば汝は王なるか。イエス答へ給へり、汝は云ふ、そは我は王なればなり。我はこれがために生まれたり、卽ちこれがために世に到れり、是れ眞理に證をなすため〔なり〕。すべて眞理につきてある者は我が聲を聞く。
38 ピラト彼に云ふ、眞理とは何ぞや。然るに彼はかくいひて復たユダヤ人の許に出で來れり、かくて彼等に云ふ、我は答むべきことを一つも彼に見出ださず。
39 されど逾越に當りて、われ汝等のために一〔人〕を釋すべき例あり。是の故に汝等にユダヤ人の王を我が釋さんことを汝等願ふや。
40 是の故に彼等みな此の者にあらず、されどバラバを、と云ひつつ復た叫び出だせり。然るにバラバは强盜なりき。