ヨハネ傳聖福音(新契約聖書) 第十九章
- 註: この文書ではルビが使用されています。ここでは「
単語 」の形で再現しています。一部の古いブラウザでは、ルビが正しく見えない場合があります。
第十九章
編集1 是の故にそのとき、ピラトはイエスを取りて鞭てり。
2 また兵士等は茨にて冠を編みて、彼の頭にかむらしめ、また紫色の衣を纏はしめたり。
3 かくて云へり、
4 是の故にピラト復た外に出で來れり、かくて彼等に云ふ、見よ、我は咎むべきことを一つも、彼に見出ださざることを汝等の知るために、彼を汝等の許に連れ出ださん。
5 是の故にイエスは茨の冠と紫色の衣とを着けて外に出で來り給へり。乃ち彼等に云ふ、見よ、此の人〔なり〕。
6 是の故に祭司長等と使丁等と彼を見しとき、十字架につけよ、十字架につけよ、と云ひつつ彼等は叫び出だせり。ピラト彼等に云ふ、汝等彼を取れ、且つ十字架につけよ、そは我は彼に咎むべきことを見出ださざればなり。
7 ユダヤ人彼に答へり、我等は掟あり、またその掟に循へば、彼は死ぬべきなり、そは彼は己自らを神の子と爲したるが故なり。
8 是の故にピラトは此の言を聞きしとき、増々懼れたり。
9 かくて復た
10 是の故にピラト彼に云ふ、汝は我に
11 イエス答へ給へり、もし上より汝に與へ給はざりせば、汝は我に逆らいて何の權もあることなし。このゆゑに我を汝に
12 是よりピラトはイエスを釋さんことを索めたり。されどユダヤ人叫び出だせり、云ひけるは、汝もし此の者を釋さば、汝はカイザルの友にあらず。すべて己を王となす者はカイザルに云ひ逆らふなり。
13 是の故にピラトは此の言を聞きたれば、イエスを連れ出だせり。かくて敷石、またヘブル語にてはガバダと云はるる處にて裁き坐に着けり。
14 また逾越の備日にて第六時頃なりき。かくて彼はユダヤ人に云ふ、見よゐ汝等の王〔なり〕。
15 然るに彼等叫び出だせり、除け、除け、十字架につけよ。ピラト彼等に云ふ、われ汝等の王を十字架につくべけんや。祭司長等答へたり、我等はカイザルの外に王なし。
16 是の故にそのとき、彼の十字架につけられ給ふために、彼はこれを彼等に
されば彼等はイエスを取り、且つ連れ往けり。
17 かくて彼は己が十字架を擔ひ給ひて、髑髏の場所と云はれ、ヘブル語にてゴルゴタと云はるる所に出で來り給へり。
18 そこにて彼等は彼を十字架につけたり。また彼と共に他の者を二〔人〕此方と彼方に、卽ちイエスを眞中に〔十字架につけたり〕。
19 またピラトは稱へ名をも書きて、十宇架の上に置けり、卽ちかく書かれたり、ナザレ人なるイエス、ユダヤ人の王。
20 是の故に此の稱へ名を多くのユダヤ人は讀めり、そはイエスの十宇架につけられ給ひし場所は
21 是の故にユダヤ人の祭司長等ピラトに云へり、ユダヤ人の王と書く勿れ、されど、我はユダヤ人の王なり、と彼はいへり、とせよ。
22 ピラト答へり、我が書きたることはわれ書けり。
23 是の故に兵士等はイエスを十字架につけしとき、その上衣を取れり、かくて四つに分ちておのおのにその一つを〔頒てり〕。また下衣を〔取れり〕。されどこの下衣は上より織り通されたる物にて、縫ひ目なかりき。
24 是の故に彼等互に云ひあへり、それは裂くまじ。されど誰が
25 是の故に兵士等は如何にも此等の事を爲せり。またイエスの十字架に近く、彼の母と母の姉妹とクロバの妻マリアとマグダラのマリアと立てり。
26 是の故にイエスは母と、その傍に立てる彼の愛し給ひしかの弟子とを見給ひて、母に云ひ給ふ、婦よ、見よ、汝の子〔なり〕。
27 かくてかの弟子に云ひ給ふ、見よ、汝の母〔なり〕。さればその時よりかの弟子、彼を取りて己がものに入れたり。
28 此の後イエスはすべての事、既に完うせられたることを知り給ひて、聖書の完うせらるるために、われ渇く、と云ひ給ふ。
29 是の故にそこに酢の滿ちたる器ありき。乃ち彼等は海綿に酢を盈たし、且つヒソピにつけて彼のロに宛てがふ。
30 是の故にイエス酢を受け給ひしとき、
31 是の故に〔此の日は〕備日なりしかば、ユダヤ人は安息目に體を十字架の上に留置かざらんために、彼等の
32 是の故に兵士等到れり、かくて彼と同に十字架につけられたる第一の者層と他の者との脛を折れり。
33 されど彼等のイエスに到りしとき、彼等は既に彼の死に給ひしを見し故に、その脛を折らざりき。
34 されど一〔人〕の兵士鎗にて彼の脇を突けり、されば直に血と水と出で來れり。
35 かくて親し者證せり、さればその證は眞なり、また彼は汝等の信ずるために眞を云ふことを知る。
36 そは此等の事ば、その骨の一つをも
37 且つ復た他の聖書は、彼等の刺したる者を彼等は目のあたり見るべし、と云ふ〔なり〕。
38 此等の事の後、アリマタヤのヨセフとて、イエスの弟子なりしが、ユダヤ人を懼るるによりて祕したる者、イエスの體を取り去るためにピラトに請へり。乃ちピラトこれを許したり。是の故に彼は到れり、かくてイエスの體を取り去れり。
39 また最初に夜間に、イエスの許に到りし者なるニコデモも、
40 是の故に彼等はイエスの體を取れり、かくてユダヤ人に對する葬の準備の例に循ひて、それを香料と共に麻布にて縛れり。
41 また彼の十字架につけられ給ひし場所に園あり、且つその園のうちに未だ誰をも置きしことなき新しき墓ありき。
42 是の故にユダヤ人の備日なるによりて、そこに彼等はイエスを置けり、そはその墓は近かりし故なり。