マタイ福音書に関する説教/説教38
説教38
編集1
編集マタイ 11章25、26節
「そのとき、イエスは答えて言われた。『天地の主である父よ、私はあなたに感謝しています[1]。あなたはこれらのことを知恵のある者や賢い者には隠し、幼子には現されました。父よ、そのとおりです。それはあなたの目にかなうと思われたのです。』」[2]
イエスが彼らを信仰に導く方法がいくつあるか、あなたはわかりますか。第一に[3]、ヨハネを称賛することによってです。なぜなら、ヨハネを偉大で驚くべき者として指摘することによって、イエスは彼のすべての言葉が信頼できるものであることを証明し、それによって彼らを彼についての知識に引き入れたからです。第二に[4]、「天の王国は荒々しい力を受け、荒々しい者たちがそれを奪い取る」と言われたことによってです。これは、彼らに圧力をかけ、促す者の言語です。第三に[5]、預言者の数が終わったことを示すことによってです。なぜなら、この預言者たちも、イエスが前もって彼らによって告げられていた人物であることを明らかにされたからです。第四に[6]、彼によってなされるべきことはすべて成し遂げられたことを指摘することによってです。その時また、イエスは子供たちのたとえ話についても言及されました。第五に、信じなかった者たちを叱責し、大いに驚かせ、脅かしました[7]。第六に、信じた者たちに感謝をささげました。
「私はあなたに感謝します」という表現は、ここでは「私はあなたに感謝します」です。「私はあなたに感謝します」とイエスは言われます。「あなたはこれらのことを賢い者や悟りのある者から隠しておられたからです。」
では、どうでしょう。神は滅びを、また他の人々がこの知識を受け取っていないことを喜ぶのでしょうか。決してそうではありません。しかし、これは人々を救うための神の最も優れた方法であり、完全に拒絶し、神の言葉を受け入れる意志のない人々を神は強制しません。彼らは神の呼びかけによって改善されず、後退し、それを軽蔑したので、神が彼らを追い出すことで、彼らはこれらのことを切望するようになるかもしれません。そして同じように、注意深い人々はより熱心になるでしょう。
そして、イエスがこれらの人々に現されたことは喜ばしいことでしたが、彼らから隠されたことはもはや喜びではなく、涙でした。いずれにせよ、イエスが町のために泣くところでは、このように行動しています。それゆえ、イエスが喜ぶのは、このためではなく、賢い人たちが知らなかったことが、これらの人々には知られていたからです。パウロが「あなたがたは罪の奴隷でしたが、伝えられた教えの型に心から従ったことを、私は神に感謝します」と言ったときと同じです[8]。パウロが喜ぶのは、彼らが「罪の奴隷」であったからではなく、そのような人々であったために、彼らが非常に恵まれていたからです。
ここでの「賢い者」とは、律法学者やパリサイ人のことです。そして、イエスがこれらのことを言われたのは、弟子たちをもっと熱心にするため、そして、他のすべての人が見逃していた漁師たちに与えられたものを示すためでした。そして、彼らを「賢い者」と呼ぶとき、イエスが言っているのは、真の称賛に値する知恵ではなく、彼らが生まれながらの抜け目なさによって持っているように見える知恵です。ですから、イエスは「あなたはそれを愚か者に」とは言わず、「幼子に」、つまり、素朴で単純な人々に言いました。そして、彼らがその功績に反してこれらの特権を逃したどころか、それは当然のことだったということを暗に示しています。そして、イエスはずっと私たちに、高慢から自由になり、単純さを追い求めるようにと教えています。このため、パウロもさらに熱心にこのことを表現して、賢者についてこう書いています。「あなたがたのうちに、この世で自分は賢い者だと思う人がいたら、賢者になるために、愚か者になりなさい。」[9]このように神の恵みが現れるのです。
しかし、なぜイエスは父に感謝するのでしょうか。もちろん、これを成し遂げたのはイエスご自身なのに。イエスが神に祈り、執り成しをし、私たちに対する大きな愛を示したように、これも同じようになさるのです。これもまた大きな愛によるものです。そしてイエスは、彼らが自分から離れただけでなく、父からも離れたことを意味しています。ですから、イエスが弟子たちに「聖なるものを犬に投げてはならない」[10]と言われたことは、イエスご自身が弟子たちに先んじて実行されたのです。
さらに、イエスはこれによって、ご自身の主な[11]意志と父の意志の両方を表明しておられます。起こったことに感謝し喜ぶことによって、ご自身の意志を表明しておられます。また、懇願されてではなく、ご自身の意志でこれをなさったことをほのめかすことによって、父の意志を表明しておられます。「それは、あなたの目に良いと思われたからです」とイエスは言われます。つまり、「それがあなたの御心にかなうものであったからです」。
なぜ彼らから隠されていたのでしょうか。パウロがこう言っているのを聞いてください。「彼らは自分の義を立てようとして、神の義に従わなかったのです。」[12]
さて、弟子たちがこれを聞いて、どう思ったか考えてみましょう[13]。賢い人たちが知らなかったことを、彼らは知っていて、幼子のままでそれを知り、神の啓示によってそれを知っていたのです。しかし、ルカは、「ちょうどその時」、七十人が来て悪霊について告げたとき、イエスは「喜んで」これらのことを話しました[14]。それは彼らの勤勉さを増すだけでなく、彼らを慎み深くする気も起こさせました。つまり、彼らが悪霊を追い払ったことを誇りに思うのは当然だったので、イエスは他の理由の中でも特に、それは啓示であり、彼らが何をしたにせよ勤勉ではなかった、と彼らに言い聞かせます。それで、律法学者や賢者たちも、自分たちは賢いと思っていたが、自分たちの虚栄心から落ちてしまったのです。それで、もしそれが彼らに隠されていたのがこの理由でしたら、「あなたたちも恐れ、幼子のままでいなさい」とイエスは言われます。なぜなら、このことがあなたたちに啓示の恩恵を与えたのに、その反対に彼らはそれを奪われたからです。
イエスが「あなたは隠した」と言うとき、それはすべて神のなさったことだと言っているのではありません。しかし、パウロが「神は彼らを邪悪な思いに引き渡した」[15]とか「神は彼らの思いをくらませた」[16]と言うとき、それは神をその実行者としてではなく、その機会を与えた者として挙げているのと同じです。ここでもイエスは「あなたは隠した」という表現を使っています。
なぜなら、イエスは「わたしはあなたに感謝します[17]。あなたはそれを隠して、幼子たちに現わしてくださったからです」と言われたので、あなたがその力を持たず、それを実行できないと思い込まないように、感謝をささげてこう言われるのです。
「すべてのものは、わたしの父からわたしに渡されている。」[18]悪魔が従うので喜んでいる人たちに、イエスはこう言われました。「いや、悪魔があなたたちに屈服することをなぜ不思議に思うのか。すべてのものはわたしのものである。すべてのものはわたしに渡されている。」 [19]
しかし、「彼らは救われた」と聞いても、人間的なことは何も考えないでください。なぜなら、神はこの表現を使って、あなたが2人の無原罪の神を想像するのを防ぐからです。神は、同時に生まれた者であり、すべてのものの主であるということを、多くの方法で、また他の場所でも宣言しています。
2
編集それから、イエスはこれよりさらに偉大なことを言われ、あなたの心を高揚させます。「そして、父のほかに、子を知る者はなく、また、子のほかに、父を知る者はいない。」これは確かに、無知な者には、前のことと関係がないと思われるかもしれませんが、完全に一致しています。このように、「すべてのものは父からわたしに任されています」と言われた後、イエスはこう付け加えて言われます。「わたしがすべてのものの主であるとしても、何の不思議があろうか。わたしはさらに、父を知ることと、父と同じ本質を持つことという、もう一つの大きな特権を持っているのに。」そうです、イエスは、ご自身が父を知る唯一の方であることによって、このこともひそかに示しておられます。なぜなら、イエスが「子のほかに、父を知る者はいない」と言われるのは、このことを意味しているからです。
そして、イエスがいつこう言うかを見てください。彼らはイエスの御業によって、イエスが奇跡を行うのを見ただけでなく、イエスの名において非常に大きな力を授けられたことで、イエスの力の確かな証拠を得ました。それから、イエスは「あなたはそれを幼子たちにも明らかにされました」と言われたので、これはまた自分自身にも当てはまることを意味しています。「子と、子が父を明らかにしようと望む者[20]以外は、だれも父を知りません」とイエスは言われます[21]。「要請された者」ではなく、「命じられた者」です。しかし、もしイエスが父を明らかにされるなら、自分自身も明らかにされるでしょう。しかし、イエスはこれを承認されたものとして見送り、他のことは約束しました。そして、どこでもイエスはこれを断言しています。「わたしを通してでなければ、だれも父のもとに行くことはできません」[22]と言われた時のように。
そしてそれによって、彼はまた別の点、つまり彼が神と調和し、同じ心を持っていることを立証します。「なぜ」と彼は言います、「私は神と戦ったり闘ったりすることからは程遠いので、私を通らなければ誰も神に近づくことさえできないのです。」なぜなら、彼がライバルの神であるように見えることが彼らを最も怒らせたので、彼はどうしてもこれをやめ、奇跡と同じくらい熱心にこれに関心を寄せたからです。
しかし、イエスが「子のほかに父を知る者はいない」と言われた時、イエスはすべての人がイエスを知らなかったという意味ではなく、イエスが父を知っている知識をもってしても、誰も父を知る者はいないという意味です[23]。これは子についても言えることです[24]。 というのは、マルキオンが言うように、イエスがこのように語っていたのは、知られていない、誰にも明らかにされていない神によるのではありません[25]。イエスがここでほのめかしているのは、知識の完全性です。なぜなら、私たちは子を、本来知られるべきほどには知らないからです。そして、これ以上付け加えるつもりはありませんが、パウロは「私たちは部分的にしか知らず、部分的にしか預言しません」と言った時、まさにこのことを宣言していたのです[26]。
3
編集次に、御言葉によって彼らを切実な願いに導き、言い尽くせない御力を示された後、イエスはこう招かれます。「すべて疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのもとに来なさい。あなたがたを休ませてあげます。」[27]この人やあの人ではなく、不安と悲しみと罪の中にいるすべての人が来なさい。あなたがたに責任を問うためではなく、あなたがたの罪を除き去るために来なさい。あなたがたの名誉を求めるためではなく、あなたがたの救いを求めるために来なさい。「わたしがあなたがたに休みを与えよう」とイエスは言われます。イエスは、「わたしがあなたたちを救う」とだけ言われたのではなく、「わたしはあなたたちを完全に安全にしてあげよう」と言われたのです。
「わたしは柔和で心のへりくだった者であるから、わたしのくびきを負って、わたしに学びなさい。そうすれば、あなたがたの魂に休みが与えられるであろう。わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからである。」[28]ですから、主はこう言われます。「くびきと聞いても恐れることはない。それは負いやすいからだ。わたしが『荷』と言ったからといって、恐れることはない。それは軽いのです。」
イエスは以前こう言われた。「門は狭く、その道は細い。」[29] あなたが不注意で、無力な間は。しかし、あなたが神の言葉を正しく実行するなら、その荷は軽くなります。だからこそ、神は今それをそのように呼んだのです。
しかし、それらはどのように適切に実行されているのでしょうか? あなたが謙虚で、柔和で、穏やかであれば。この美徳は人生のすべての厳しさの母です。それゆえ、神はこれらの神聖な律法を始めるとき、これから始められました[30]。そしてここでも、神はまさに同じことをし、彼が定める報酬は非常に大きいのです。「あなたは、ただ他人に役立つだけではなく、何よりも自分自身を元気づけるのです」と神は言います。「あなた方は魂に休息を見出すでしょう。」
来るべきことが起こる前に、神はここであなたに報酬を与え、すでに賞を授け、これによって、また自ら模範となることによって、この言葉を受け入れられるものにしている。なぜなら、「自分の卑しい身分によって損をするのではないかと、何を恐れるのか」と神は言われるからだ。私に目を向け、私に属しているすべてのものに目を向け、私に学びなさい。そうすれば、あなたの祝福がいかに大きいかがはっきりとわかるだろう。」神があらゆる方法で彼らを謙遜に導いているのがわかるか。神自身の行いによってである。「私に学びなさい。わたしは柔和だからである。」彼ら自身が得るものによってである。なぜなら、「あなたがたは魂に休みを得るであろう」と神は言われるからである。神が彼らに授けるものによってである。なぜなら、「わたしもあなたがたを元気づけよう」と神は言われるからである。それを軽くすることによってである。「わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからである。」パウロも同じように言っています。「今の軽い患難は、それよりもはるかに重い永遠の栄光をもたらすのです。」[31]
また、ある人は、主が「父と母を憎む者は、だれでもわたしに従う者ではない。」また「自分の十字架を負ってわたしについて来ない者は、わたしにふさわしくない。」また「自分の持ち物を捨てない者は、わたしの弟子となることはできない。」[32]と言われているのに、どうしてその荷が軽いのかと言うかもしれません。主は私たちの命さえも捨てるよう命じておられるのです[33]。パウロがあなたたちに教えなさいと言っています。「だれが、キリストの愛から私たちを引き離すのでしょうか。患難か、悩みか、迫害か、飢えか、裸か、危険か、剣か[34]。」また、「今の時の苦しみは、私たちに現されようとしている栄光に比べれば、取るに足りないものです。」[35]ユダヤ人の会議から帰ってきて、多くのむち打ちを受けて「キリストの名のために恥を受けるにふさわしい者とされたことを喜びなさい」と言う者たちに、あなたたちに教えなさい[36]。そして、もしあなたがまだ恐れ、くびきと重荷のことを聞いて震えているなら、その恐れは物事の性質からではなく、あなたの怠慢から来ているのです。なぜなら、あなたが準備し、真剣に取り組んでいるなら、すべてはあなたにとって容易で軽いものとなるからです。このためにキリストもまた、私たち自身も労働しなければならないことを示すために、恵み深いことだけを述べて黙っているのではなく、また、苦しいことだけを述べて黙っているのではなく、その両方を述べたのです。このように、彼は「くびき」について語りながらそれを「容易な」と呼び、重荷について語りながらそれを「軽い」と付け加えました。あなたはそれらを骨の折れる仕事として逃げるべきでも、簡単すぎる仕事として軽蔑すべきでもないのです。
しかし、それでもなお、美徳があなたにとって厄介なものに思えるなら、悪徳はもっと厄介なものであると考えなさい。そして、イエスはまさにこのことをほのめかしていたのです。イエスは最初に「わたしのくびきを負いなさい」と言われたのではなく、その前に「重荷を負う労苦を負う人々よ、来なさい」と言われたのです。罪にも労苦があり、重くて負いにくい荷があることを暗示しています。イエスは「労苦を負う人々よ」だけでなく、「重荷を負う人々よ」とも言われたのです。預言者もこのことを語っており、彼女の性質を「それらは重荷のようにわたしの上に重くのしかかりました」と描写しています[37]。また、ゼカリヤも彼女を描写して「鉛一タラント」と語っています[38]。
そして、これは経験自体によって証明されています。罪の意識ほど魂に重くのしかかり、押し下げるものはなく、正義と美徳の達成ほど魂に翼を与え、高く引き上げるものはありません。
そして、よく考えてください。財産がないよりも、頬を向けても打たれても二度と打たないよりも、非業の死を遂げるよりも、もっと悲惨なことがあるでしょうか。しかし、それでも、自制心を働かせれば、これらすべてのことは軽くて楽で、楽しいものなのです。
しかし、動揺しないでください。むしろ、これらのそれぞれを取り上げ、正確に調べましょう。そして、あなたがたが望むなら、多くの人が最も苦痛であると考える最初のものを調べましょう。では、1つの腹を心配するのと、1万人を心配するのは、どちらが悲しく、負担が大きいでしょうか。1枚の上着を着て、それ以上何も求めないのと、家にたくさんの人がいて、それらを保存できるかどうか恐れ、震え、それらを失うことを嘆き、窒息しそうになり、虫に食われないように、召使いがそれらを盗んで持ち去らないようにと、毎日夜ごとに自分自身を嘆くのはどちらですか。
4
編集しかし、私が何を言っても、私のスピーチは実際の裁判ほどの証拠を提示するものではありません。ですから、私はここに、自制心の頂点に達した誰かが私たちと一緒にいて、
あなたはその喜びを確かに知るでしょう。そして、自発的な貧困に夢中になっている人たちは、たとえ一万人が富を差し出したとしても、それを受け取ることはないでしょう。
しかし、これらの人々は、貧しくなって、抱えている不安を捨て去ることに同意するだろうか、とあなたは言うだろうか。それがどうしたというのか。これは彼らの狂気と重病の証拠にすぎず、そこに何かとても楽しいことがあるという証拠ではない。そして、このことは、日々彼らの不安を嘆き、自分たちの人生は生きるに値しないと考えている私たちに、彼ら自身も証言するだろう。しかし、他の人たちにはそうではない。むしろ彼らは笑い、喜びに飛び跳ね、王冠をかぶっている者たちは、貧困のときほど誇りを持っていない。
また、注意を払う者にとって、頬を向けることは、他人を殴るよりもつらいことではない。なぜなら、このことから争いは始まり、その終わりを迎えるからである。前者によって相手の火も燃え上がらせたのに対し、後者によって自分の火さえも消したのである。しかし、焼かれない方が焼かれるより楽しいことは、確かにすべての人に明らかである。そして、これが肉体に関して当てはまるのであれば、魂に関してはなおさらである。
争うことと、王冠を得ることと、どちらが軽いのか。戦うことと、賞品を得ることと、波に耐えることと、港にたどり着くことと、どちらが軽いのか。それゆえ、生きることよりも死ぬことのほうが良い。前者は波や危険から我々を引き離し、後者はそれらを増やし、人を数え切れないほどの陰謀や苦難に巻き込み、あなたの計算では生きるに値しない人生にしている。
そして、もしあなたが私たちの言うことを信じないなら、殉教者たちの戦いの時の表情を見た人たちの言うことに耳を傾けなさい。鞭打たれ、皮をはがされたとき、彼らは非常に喜び、喜んでいた。また、焼けた鉄の上にさらされたとき、彼らはバラのベッドに横たわっている者よりも喜び、心から喜んでいた。それゆえ、パウロも、ここから去り、非業の死によってその生涯を終える直前に、「私は喜んでおり、あなたたち一同とともに喜んでいます。同じ理由で、あなたたちも喜んで、私とともに喜んでください。」と言った[39]。パウロが、どれほど並外れた力強い言葉で、全世界を彼の喜びに加わるように招いているか、おわかりですか。彼は、死という恐ろしいものが、それほど大きな善であり、それほど望ましく、愛らしく、祈りに値するものであることを知っていたのです。
5
編集しかし、美徳のくびきが甘く軽いことは、他の多くの方法でも明らかです。しかし、結論として、よろしければ、罪の重荷についても見てみましょう。では、恥知らずな取引をする貪欲な小売業者や古物商について考えてみましょう。このような取引よりも重い重荷が他に何があるでしょうか。これらの利益から、どれほど多くの悲しみ、どれほど多くの不安、どれほど多くの失望、どれほど多くの危険、どれほど多くの陰謀や戦争が日々生じていることでしょうか。どれほど多くの問題や騒動でしょうか。波のない海を見ることができないのと同じように、不安、落胆、恐怖、騒動のない魂は存在しません。そうです、2 番目のものが最初のものを追い越し、また他のものがやって来て、これらがまだ止まないうちに、他のものが頭に浮かびます。
それとも、ののしる者や激情的な者の魂を見たいのか。この拷問よりもひどいものがあるだろうか。彼らの心の傷よりもひどいものがあるだろうか。絶えず燃え続ける炉と、決して消えることのない炎よりもひどいものがあるだろうか。
あるいは、官能的な人々や、現世に執着する人々のことでしょうか。この束縛よりも悲惨なことがあるでしょうか。彼らはカインのような生活を送り、死が起こるたびに絶えず震え、恐れています。死者の親族はそれほど悲しんでいませんが、彼らは自分の死を悲しんでいます。
傲慢で高ぶっている者よりも、もっと混乱に満ち、狂乱している者がいるだろうか。主はこう言われる。「わたしに学びなさい。わたしは柔和で心のへりくだった者である。そうすれば、あなたがたの魂に安らぎが与えられるであろう。」忍耐はすべての善の母である。
それゆえ、恐れてはならない。これらすべてのことからあなたを軽くするくびきから逃げてはならない。むしろ、全力でそれに身を委ねなさい。そうすれば、その喜びをよく知るであろう。それはあなたの首を少しも傷つけるものではなく、ただ秩序のためだけにあなたに課せられ、あなたが正しく歩むように促し、王の道に導き、両側の断崖からあなたを救い出し、狭い道を楽に歩かせるためである。
それほどまでにその恩恵が大きく、その安全が大きく、その喜びが大きいのですから、全身全霊で、全力でこのくびきを引きましょう。そうすれば、主イエス・キリストの恵みと人への愛によって、ここで「魂に安息」が得られ、来るべき良いものも得られます。主に、今も、いつまでも、そして永遠に栄光と力がありますように。アーメン。
【説教39に続く】
脚注
編集- ↑ [AV、「私はあなたに感謝します」、RV、欄外に「または、賞賛」とある。オックスフォード訳はギリシャ語動詞の正確な意味を示しているが、以下ではクリソストムスの説明に従って「感謝する」という訳に戻している。—R.]
- ↑ [RV、「そうです、父よ、それはあなたの目にかなうものでした。」説教の説明を参照。—R.]
- ↑ マタイ 11:7-11
- ↑ マタイ 11:12
- ↑ マタイ 6:13
- ↑ マタイ 6:14-19
- ↑ マタイ 11:20-24
- ↑ ローマ6章17節。[RV、「あなたがたが教えられた教えの形式」。AVはこの節を誤って翻訳しています。ギリシャ語のテキストについては疑いの余地はありません。RVはまた、説教が示唆する考えを引き出します。—R。]
- ↑ 1 コリント 3:18
- ↑ マタイ 7:6
- ↑ προηγομενον(以前の)。フッカーが「神は自らが行うことを積極的に意志し、被造物が行うことを許しによって意志する」と述べているのと同じ意味で。EP v. App. No. 1、p. 714、Walton's Life、p. 29 参照。「神には二つの意志、先行する意志と結果的な意志があった。第一の意志は全人類が救われることであり、第二の意志は神が与えてくださった程度の恩恵に応えて生きる者だけが救われることである。」
- ↑ ローマ10章3節
- ↑ [“would”ですが、節全体は自由に言い換えられています。—R.]
- ↑ ルカによる福音書 10章21節
- ↑ ローマ1章28節
- ↑ 2 コリント 4:4. [「この箇所は「この世の神」について語っているので無関係です。」—R.]
- ↑ [上記および注1、250ページを参照。—R.]
- ↑ マタイ 11:27
- ↑ ルカによる福音書 10章22節
- ↑ βοληται. [R.V., “willeth.”意思]
- ↑ マタイ 11:27
- ↑ ヨハネ 14:6
- ↑ ἐπσταται.
- ↑ つまり、父以外の誰も神を完全に知っているわけではない。
- ↑ テルトゥリアヌス、『反マルキオン』第1章 8節 「マルキオン派は、まるで古代の神を恥じているかのように、新しい神を持ち出す。…私は彼らが、古い世界と古い時代、そして知られず聞いたこともない古代の神のもとで、新しい神について話しているのを聞く。」[ニケア前教父、第3巻、276ページ] キリスト教の教えが始まるまで、至高の神について全く知られていないと語ることは、すべての東方宗派に共通していたようです。
- ↑ 1コリント 13:9
- ↑ マタイ 11:28
- ↑ マタイ 11:29, 30
- ↑ マタイ 7:13
- ↑ マタイ 5:3
- ↑ 2コリント 4:17
- ↑ ルカ 14:26, 27, 33、マタイ 10:37, 38
- ↑ マタイ 16:25
- ↑ ローマ 8:35
- ↑ ローマ 8:18
- ↑ 使徒行伝 5:41
- ↑ 詩篇 38:4
- ↑ ゼカリヤ 5:7, 8
- ↑ ピリピ 2:17, 18 [RV、「また、同じように」など]
出典
編集