ヘルプ:ウィキソースを二次利用する

ウィキソースを二次利用する

ウィキソース収録書の無断転載や頒布、パロディ、商用など二次利用を歓迎します。ただし、条件があります。

文章素材 編集

ウィキソース掲載の文章素材は、すべて無断で二次利用できます。ただし、パブリックドメインとして無条件に無断利用できるものと、条件付きで無断利用できるものとがあります(下表参照)。よくわからない場合はCC-BY-SAというライセンスに基いて利用しておけば安心です。

例:ウィキソースの蔵書『灰色人』を自分のブログに無断転載する場合は、以下の表示を添えます。

蔵書のタイトルとURLは利用するものに入れ替え、ひな形としてご活用ください。

CC-BY-SAの詳細やGFDLほか利用方法については、利用規約や「Wikipedia:ウィキペディアを二次利用する」が参考になります。

表:ウィキソース内の文章は無断で二次利用できるが、由来によっては条件が課される
文章の由来 二次利用条件
パブリックドメイン資料の移入翻刻 なし(パブリックドメインのまま)
ウィキソースオリジナル文(和訳文など) CC-BY-SAGFDLのいずれか(両方の条件を守って両方引き継いでも構わない)
CC-BY-SA・GFDLダブルライセンス資料の移入・翻刻
GFDL単独許諾資料の移入・翻刻(新規の移入・翻刻は不可
CC-BY-SA単独許諾資料の移入・翻刻 CC-BY-SA(GFDLでの利用は不可)
CC-BY単独許諾資料の移入・翻刻 翻案版以後CC-BY-SA(GFDL利用やCC-BY利用は不可)

画像素材等 編集

ウィキソース掲載の画像・映像・音声は、一部を除き無断で二次利用できます。無断利用の可否やライセンスの種別は、各ファイルページの「ライセンス」節をご確認ください。

ウィキソースへ投稿する方は、以上のように無断で二次利用されることをご承知おきください。詳細は利用規約をご確認ください。

商標について 編集

 
ウィキソースの氷山ロゴは、ウィキメディア財団の商標です。

「Wikisource」「Wikimedia」等の文字、氷山ロゴ等「ウィキメディア・マーク」は、非営利公益法人ウィキメディア財団商標です。ウィキメディア財団から許可証の発行を受けることなく商標として使用することはできません。ただし、例外的に無許可で使用できる場合もあります。詳細はウィキメディア財団の商標ポリシーをご覧ください。